勝負の神に武運を祈る! 「鹿島神宮×鹿島アントラーズ コラボレーション御朱印帳」 数量限定で6/20より頒布開始

    商品
    2020年6月18日 12:00

    この度、鹿島神宮(宮司:鹿島則良、茨城県鹿嶋市宮中2306-1)では、茨城県鹿嶋市・神栖市・潮来市・行方市・鉾田市をホームタウンとするプロサッカークラブ 鹿島アントラーズとコラボレーションをした御朱印帳を、鹿島神宮 授与所にて令和2年6月20日(土)より数量限定(1,800冊)頒布致します。



    鹿島神宮の御祭神 武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)は、日本書紀・古事記によれば、出雲の国譲り神話の中で高天原から派遣され、国譲りを行った神と記されています。また、神武東征においても、初代天皇 神武天皇の危難を救ったともあります。武神・剣神・雷神とされ、武を志す者、戦に征く者、勝負に臨む者を守護する神として、古くより多くの方の崇敬を集めています。


    こうしたことから、毎年、鹿島アントラーズではシーズン開始を前に選手・スタッフが御神前にて必勝を祈願されています。また、優勝をした際には、御祭神への御加護へのお礼と奉告をしてのち、鹿島神宮を起点として優勝パレードが催されます。


    このような日頃からの関係から、鹿島神宮と鹿島アントラーズに由来し、また御祭神との御神縁を結べるような授与品を希望されるお声を多くの方から頂き、この度調製させて頂きました。


    新型コロナウイルス感染防止のため中断していたJ1リーグは、7月4日に再開となります。鹿島アントラーズは7月4日にアウェイで第2節川崎フロンターレと対戦、7月8日に第3節北海道コンサドーレ札幌とのホームゲームを戦います。両試合とも無観客での開催が決定しておりますが、ホーム戦の前にはこの御朱印帳をもって鹿島神宮で必勝祈願を、アウェイ戦では各地の神社にお参りをして御朱印を受けてみてはいかがでしょうか。



    【仕様】

    ■名称:鹿島神宮×鹿島アントラーズ コラボレーション御朱印帳

    ■頒布:6月20日(土)より、鹿島神宮の授与所にて頒布致します

        ※上記のみでの取り扱いとなります。

        ※鹿島アントラーズでのお取り扱いはございません。

    ■価格:御朱印帳 2,500円

    ■数量:限定1,800冊

    ■備考:予約、発送は受け付けておりません。



    【鹿島神宮 概要】

    所在地    : 茨城県鹿嶋市宮中2306-1

    アクセス   : 鹿島神宮駅 徒歩約10分

    朱印所開設時間: 8:30~16:30

    URL      : http://kashimajingu.jp/



    【デザイン】

    ベースデザインは、鹿島アントラーズ「ディープレッド」を基調とするホームユニフォームデザインを採用。布地には、鹿島神宮の社紋「三つ巴」「五三桐」のエンボス加工が施されています。


    <表紙>


    表紙

    ユニフォームと同じく、エンブレムの入った仕様に。

    エンブレム

    <裏表紙>

    裏表紙

    鹿島神宮の鎮宅霊符の入った特別仕様

    鹿島神宮 鎮宅霊符

    背番号「12」、12番目の選手、鹿島アントラーズのサポーターを指す背番号が刻印されています。


    サポーター背番号「12」

    「Football Dream」鹿島アントラーズのキャッチコピーが金色の糸で刻印されています。

    キャッチコピー

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    鹿島神宮

    鹿島神宮