コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    梶裕貴さんプロデュース!旅するプラネタリウム 「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」 2020年7月17日(金)より上映決定

    有楽町の「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」(以下 プラネタリア  TOKYO)では、2020年7月17日より人気声優・梶裕貴さんがプロデューサーとして携わる、旅するプラネタリウム「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」を上映します。

    本作だけでしか体験できない“世界の星空旅行”を梶裕貴さんのナレーションでお楽しみ頂けます。

     

    「Starry  Globe 世界をめぐる星の旅」詳細

    https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/program/planetarium2/spring_20_2/


    ★梶裕貴さんプロデュース!★

    プラネタリウムで世界旅行

    アニメ「進撃の巨人」の主役・エレン役や「七つの大罪」のメリオダス役など、数々の作品で主演を担当し、人気・実力ともに備える声優の梶裕貴さんが、初のプロデュース作品としてプラネタリウム作品を企画しました。

    本作、「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」はTV番組『梶100!~梶裕貴がやりたい100のこと~』とのコラボレーション企画として、星好きの梶さんの「プラネタリウム作品を作りたい」という夢を叶える形で誕生した作品。世界20カ国を旅した梶さんと一緒に、世界の星空をめぐります。

    梶さんの旅のエピソードを交え、星空の魅力だけでなく旅の魅力を感じられるプラネタリウム作品です。

    ナレーションはもちろん梶さんご本人。企画、構成などこだわりぬいた世界観のプラネタリウム作品に、どうぞご期待ください。



    ★世界をめぐる星の旅★

    フランス・カンボジア・アメリカ、スターリーグローブに込められた旅の記憶 

    世界中の観光地で目にする、その土地ならではのスノードーム。

    英語名ではスノーグローブということから、本作では「スターリーグローブ」と名付け、ガラスドームに込められた星の旅の記憶を追体験していきます。

     

    フランス、モン・サン・ミッシェルの幻想的な街並みと夜空が描く、物語のクライマックスのような景色。

    カンボジアのアンコール・ワットが、夕暮れから暗闇に溶け込む瞬間。

    日本とは表情が違うハワイの天の川や、ニューヨークの街並みで感じる星空など、梶裕貴さんのナレーションで、ひとつひとつの旅に込められた想いを感じつつ、様々な国の魅力をめぐります。

     

    プラネタリウムドームならではの演出で、まるでスターリーグローブに迷い込むような、世界旅行へ出かけませんか。


    ★日テレプラス『梶100!』とのコラボ企画★

    ~梶裕貴がやりたい100のこと~

    梶裕貴さんが声優、役者として成長するために、自ら提案した100のことに挑戦していく日テレプラスの番組「梶100!〜梶裕貴がやりたい100のこと〜」。やってみたい事のひとつ「プラネタリウムのプロデュース」がついに実現します。

    番組では挑戦を見届けるゲストとして、梶裕貴と仲が良い同じく声優の西山 宏太朗さんと共に、公開までの様子に密着します。

    2020年3月の放送では企画会議の様子をお届けし、次回放送の#29では、実際にプロデュースした作品を上映するプラネタリウム「プラネタリア TOKYO(有楽町)」を探検したり、「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」の試写を行ったりと気になる裏側をお伝えしていきます。

     

    ◆放送情報

    番組名:梶100!〜梶裕貴がやりたい100のこと〜 #29 

    ※CSチャンネル「日テレプラス  ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて放送中

    放送日時:6月21日(日)21:30〜23:00 

    (再放送)6月27日(土)05:30〜07:00/  7月19日(日)22:30〜24:00

     

    番組ページ:  https://www.nitteleplus.com/program/kaji100/


    ●梶 裕貴(かじ ゆうき)プロフィール●

    プロデューサー/ナレーター

    2004年に声優デビュー。主な出演作は、TVアニメ『進撃の巨人』(エレン・イェーガー)、『七つの大罪』(メリオダス)、『僕のヒーローアカデミア』(轟焦凍)、『PSYCHO-PASS3』慎導灼役、『あひるの空』車谷空役など、他多数。第3回2008年度の声優アワードでは新人男優賞を受賞し、2012年度・2013年度の2年連続で同アワード主演男優賞を受賞。2018年5月に著書『いつかすべてが君の力になる』を出版し、2019年には同著書のコミカライズ本が発売。2020年に自身オリジナルのアパレルブランド『en.365°エンサンビャクロクジュウゴド』を展開。同年5月よりWOWOWにて放送の連続TVドラマ『ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~』で主人公の摘木健一役を演じ、同年8月からSky presents ミュージカル『スクールオブロック』に出演するなど、活躍の場を広げている。


    ●林 ゆうき(はやし ゆうき)プロフィール●

    音楽

    元男子新体操選手、競技者としての音楽の選曲から伴奏音楽の世界へ傾倒していく。音楽経験は無かったが、大学在学中に独学で作曲活動を始める。卒業後、hideo kobayashiにトラックメイキングの基礎を学び、競技系ダンス全般の伴奏音楽制作を本格的に開始、さまざまなジャンルの音楽を取り込み、元踊り手としての感覚から映像との一体感に重きを置く独自の音楽性を築く。

      代表作としてドラマ「あなたの番です」、アニメ「僕のヒーローアカデミア」シリーズ、「ポケットモンスター」、劇場版アニメ「ONE PIECE FILM GOLD」などがある。


    ●「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」概要●

    ★日程:2020年7月17日(金)より上映

    ★上映時間:約40分

    ★上映場所 プラネタリウムドームシアター(DOME2)

    ※プラネタリア TOKYOは2つのドームやVRアトラクション、

    カフェ&ショップを備えた複合型プラネタリウム施設です。

    ★詳細:https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/program/planetarium2/spring_20_2/


    【営業再開のお知らせ】

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社が運営するプラネタリア TOKYOは、新型コロナウイルス感染拡大防止策を施し、6月8日(月)から営業を再開しております。当社が行う感染拡大防止策は下記URLをご確認ください。また、お客さまにおかれましても、ご配慮、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

    URL: https://planetarium.konicaminolta.jp/covid19/


    ◆コニカミノルタプラネタリア TOKYO 概要◆

    ■名称:コニカミノルタプラネタリア TOKYO

    ■所在地:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階

    ■営業日:定休日なし(作品入替期間は休館)                                                       

    ■営業時間:10:30~22:00(最終受付は21:00)

    ※土日祝のみ22:30まで営業。(最終受付は21:30)

    ※各回の上映時間、各店舗の営業時間はホームページ等でご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/

    ■ご案内:Tel 03-6269-9952(10:00~19:00)

    ※プラネタリア TOKYOは2つのドームやVRアトラクション、カフェ&ショップを備えた複合型プラネタリウム施設です。


    【施設名称表記上のお願い】

    見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

     

    ・コニカミノルタプラネタリア TOKYO

    (1) プラネタリア TOKYO

    ※「プラネタリア」と「TOKYO」の間には半角スペースが必要です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社