日本コカ・コーラ株式会社のロゴ

    日本コカ・コーラ株式会社

    【省エネの夏!】電力事情に貢献する節電アイテムのランキングを発表!

    調査・報告
    2011年7月13日 13:00

    日本コカ・コーラ株式会社は、コカ・コーラ ファミリーパークで実施した、
    「この夏、節電ができそうなアイテムは?」のアンケート結果を発表しました。

    http://c.cocacola.co.jp/si_kof/ranking/result02.html?cid=rel_20110713

    ===================================

    ----------------------------------------------------------------------
    ★真夏の節電は暑さ対策がカギ!
     ママが選んだ、猛暑を乗り切るための工夫が随所に!
    ---------------------------------------------------------------------
    節電の世相を受けて、コカ・コーラ ファミリーパークでは「この夏、節電ができそうなアイテムは?」をテーマに、電力事情に貢献できそうなアイテムや、その使用法をアンケート企画で募集しました。

    節電できそうなアイテム第1位は、やはり「エアコン」が挙げられました。2位の「扇風機」の3倍以上もの票を集め、さまざまな節電・暑さ対策に関するコメントが寄せられています。
    「こまめにフィルターを掃除し、扇風機と併用して使う」「温度を高めに設定しても、薄着でいれば暑くないはず」といった工夫や、「今年こそ節電をきっかけにゴロゴロするのをやめます」「この夏はエアコンをつけずに汗をいっぱいかく。でも水分補給は忘れずに」という心構えがコメントされています。
    「エアコン」以外にも、2位の「扇風機」、4位の「保冷剤・氷枕」、6位の「グリーンカーテン」、7位の「うちわ/扇子」、10位の「すだれ/よしず」と、猛暑を凌ぐためのアイテムがランクインしています。
    「グリーンカーテン」、「うちわ/扇子」、「すだれ/よしず」などは風情があり、夏らしい雰囲気を味わうためにも一役買いそうですね。
    夏のアイテム以外では、3位の「照明」、5位の「テレビ」、8位の「コンセント」などがランキングされました。今夏の節電をきっかけに、日ごろの電力の消費についても見直す人が多いのでしょう。つけっぱなしの無駄を省くために、タイマーを活用するなど、さまざまな意見が集まりました。
    暑~い夏ははじまったばかりですが、健康に気をつけて、できる限り節電の協力をしたいものですね。

    ■「この夏、節電ができそうなアイテムは?」ランキング
    【1位】 エアコン
    【2位】 扇風機
    【3位】 照明
    【4位】 保冷剤・氷枕
    【5位】 テレビ
    【6位】 グリーンカーテン
    【7位】 うちわ/扇子
    【8位】 コンセント
    【9位】 冷蔵庫
    【10位】すだれ/よしず

    ▼ランキングを確認!
    http://c.cocacola.co.jp/si_kof/ranking/result02.html?cid=rel_20110713
    ……………………………………………………………………………………………

    ■コカ・コーラ ファミリーパークについて

    毎日の家事を便利に楽しくするコカ・コーラ ファミリーパークでは、ママが答える史上最大の「Happyアンケート」を毎日更新するなど、豊富なメニューを用意しています。自慢の写真を投稿できる「Happyコンテスト」や、生活の工夫を共有する「Happyアイデア」など、参加型の企画が盛りだくさん。便利ツールやレシピ、コラム、プレゼントも充実した、毎日チェックしたくなるサイトです。

    http://c.cocacola.co.jp/family/?cid=rel_20110713

    ……………………………………………………………………………………………

    ■コカ・コーラ パークについて

    コカ・コーラ パークは、どなたでも無料でご登録いただけるコカ・コーラ社の会員サイトです。豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンをはじめ、多彩な無料ゲームなど、楽しさ満載のサイトです。気軽に遊べるコンテンツを利用するごとに、「パークゴールド」がどんどん貯まり、さまざまなキャンペーンやプレゼントにチャレンジすることができます。

    http://c.cocacola.co.jp/?cid=rel_20110713

    ……………………………………………………………………………………………