親子の日普及推進委員会のロゴ

    親子の日普及推進委員会

    東日本大震災緊急企画 写真家ブルース・オズボーンが親子を撮影  『親子の日』スーパーフォトセッションに特別枠として10家族をご招待!

    告知・募集
    2011年7月11日 16:00

     「親子の日普及推進委員会」(発起人代表:ブルース・オズボーン)は、東日本大震災で被災されたご家族を対象として、公式イベント『親子の日』スーパーフォトセッションにご招待することを決定いたしました。

    URL: http://www.oyako.org


     スーパーフォトセッションは『親子の日』で毎年実施している、100組の親子をスタジオにご招待して撮影会をするイベントです。
     このイベントは7月3日(日)で一旦〆切り、現在ご招待するご家族を選考中ですが、この度、東日本大震災緊急企画として、東日本大震災の為にやむなくふるさとを離れて生活することになってしまったご家族を、撮影会特別枠として10家族ご招待いたします。
     なお、撮影した写真は、後日お送りいたします。


    ■お申し込み方法
     撮影会への参加希望者は、撮影会に参加されるご家族全員のお名前にご家族の近況などを書き添えてお申し込み下さい。

    1.メールの場合: info_oyako@oyako.org 迄
         (件名: 「親子の日スーパーフォトセッション特別企画」係)
    2.郵送の場合 : 〒240-0199 神奈川県三浦郡葉山町 葉山郵便局私書箱13号
             「親子の日スーパーフォトセッション特別企画」係

    ※こちらから連絡の出来るお電話番号も忘れずに書いてください。

    ※撮影場所は東京都内。
    ※定員になり次第〆切らせていただきます。

    ※過去8回行われた「親子の日/スーパーフォトセッション」で撮影した写真は「親子の日」公式サイトでご覧いただけます。
    URL: http://www.oyako.org



    ■『親子の日』とは
     『親子の日』は、「親子の日普及推進委員会」が、“年に1度、親と子がともに向かい合う日があったっていい。その日を通じて、すべての親子の絆が強められたらすばらしい。”という考えの元、開催しているイベントです。
     「7月の第4日曜日は親子の日」とし、『親子の日』公式イベントは2003年より開催しています。


    <一般の方の問い合わせ先>
    親子の日普及推進委員会事務局
    〒240-0199 葉山郵便局私書箱13号
    メール  : info_oyako@oyako.org
    公式サイト: http://www.oyako.org
    Twitter  : https://twitter.com/oyakonohi
    Facebook : http://goo.gl/10dBy