一般社団法人全国きもの街づくり協議会のロゴ

    一般社団法人全国きもの街づくり協議会

    きもの業界と顧客をつなぐきもの専門オンライン新聞 「きもの新聞/Kimono Press」が6月1日創刊!

    「きものに関するあらゆる情報」を紹介

    「ニッポンの街にもっときもの姿を」をテーマに様々なPR活動を行っている一般社団法人全国きもの街づくり協議会(代表理事:佐藤 正樹、公式HP: https://wasou.org )は6月1日、取材、検索、プレスリリース、掲載依頼、投稿等をもとにした「きものに関するあらゆる情報」を紹介するオンライン新聞「きもの新聞/Kimono Press」( https://kimono.press )を創刊しました。


    創刊お知らせバナー


    同協議会は「きものベストドレッサー賞( https://kimono-best-dresser.com )」や「きものの似合う街大賞( https://kimono-town.info )」などを主催し、きものに関する話題作りを行っていますが、きもの業界はいまだにネットを使った情報発信が少なく、きものの魅力をより多くの人に伝えるメディアが必要との想いが「きもの新聞」のベースになっています。「主に『作る人』と『着る人』をつなぐことを意識しながら情報誌、ファッション誌、業界誌の3つの役目を果たしたい」(同協議会広報)としています。

    また、創刊と同時に専用Facebook( https://www.facebook.com/kimonopress/ )とコンテンツを100%連動させて、より多くの方が知り、興味を持つことを目指しています。



    ■きもの新聞への「参加」窓口

    【メルマガ登録】

    月1~2回程度、きもの新聞の新着記事のタイトルをお知らせします

    専用登録フォーム: https://form.run/@kimonopress2

    直メール    : info@kimono.press


    【掲載希望】

    より多くの人に伝えたいきもの(和装)に関する情報をお寄せください(営業情報も可)。プレスリリースのアップロードも可能です。※掲載の可否は発行元で判断させていただきます

    専用フォーム: https://form.run/@kimonopress1

    直メール  : upload@kimono.press


    【着姿投稿】

    どなたでもご投稿いただけます。匿名投稿も可能です。

    着姿投稿フォーム: https://form.run/@kimonopress3

    直メール    : style@kimono.press



    ■一般社団法人全国きもの街づくり協議会の概要

    公式サイト : https://wasou.org/

    所在地   : 東京都中央区銀座1-15-7-3F

    電話    : 050-5438-5065

    代表アドレス: info@wasou.org

    代表者   : 代表理事 佐藤 正樹

    目的/事業 : 和装に関するあらゆる情報提供や広報・PR活動を通じて

            「今も和装を楽しんでいる人に、もっと多くの楽しみを」

            「楽しみたいと願っている人に、その方法を」提供します。

            和装を楽しみ、さらに和装の素晴らしさを広めるための団体です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人全国きもの街づくり協議会

    一般社団法人全国きもの街づくり協議会