住友林業レジデンシャル株式会社(代表取締役:波多 健二)では、借地権に関するさまざまなご要望を解決するための借地権関連業務を推進してまいりましたが、年々高まる借地権売却ニーズにお応えするため、「借地権事業部」として業務体制を強化、借地権の市場価値を高めていくことを使命に本格的な借地権ソリューションサービスをご提供しております。
その借地権事業部では、この度、借地人様へのさらなる情報提供と借地権売却の円満解決に向けてホームページを全面改訂。主に借地人様を対象に、よりスムーズな借地権売却をサポートするための特設webサイトとしてリニューアルオープンいたしました。
URL: http://www.sumirin-residential.co.jp/shakuchi/
新設の借地権特設webサイトでは、借地権売却のポイントを借地人様の視点でわかりやすく説明するとともに、借地権売却の際に多発する地主様とのトラブル事例や解決事例を多数掲載。単なる仲介業務とは異なり、借地人様から直接借地権を買い取る「買取の専門会社」としての強みをご紹介するほか、スムーズな売却を可能にする独自のノウハウや取り組み姿勢など、借地権に詳しい円満解決のプロフェッショナルならではのコンテンツを満載しております。
昨今、借地権を売却して資産化しようとする動きが増えつつありますが、一方では、借地権に対する誤った認識や、地主・借地人間の些細な感情のもつれなどからトラブルに発展する例も少なからず見受けられます。
そのような無用のトラブルを避け、借地権を貴重な資産として活かすためにも、借地人様および関係各位には、ぜひともご覧いただきたい内容となっております。
ぜひ一度、弊社借地権特設webサイトを閲覧のうえ、借地権売却の円満解決の一助としていただければ幸いでございます。
■ 住友林業レジデンシャル「借地権事業部」 ホームページURL
http://www.sumirin-residential.co.jp/shakuchi/
カテゴリ
テクノロジー住友林業レジデンシャル株式会社

東海電子、アルコールインターロック個人使用者の体験レポート2件を公開
東海電子株式会社
6時間前


lmessageの基本操作と運用を体験できる初心者向け説明会開催
株式会社ミショナ
6時間前


情報技術開発、BlueMemeの株式取得とローコード事業の 協業拡大及びAIを始めとする技術開発の拡充に関する協議を開始
情報技術開発株式会社
7時間前


ネオページ、「プロジェクト・クロス・コネクト」第2弾イラスト募集を開始
株式会社ネオページ
8時間前


職場における“飲酒リスク”に切り込む!クラウド型飲酒習慣管理「AUDITクラウド」提供開始
東海電子株式会社
8時間前


日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」公募講演(CFP)から29本を採択し、 タイムテーブルが決定!
CODE BLUE実行委員会
9時間前
人気のプレスリリース


1
e-Bikeブランド「ADO」の最新モデルを9月29日に日本初発売 静音ベルト×自動変速で毎日をもっと快適に
ADO株式会社
14時間前


2
日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」公募講演(CFP)から29本を採択し、 タイムテーブルが決定!
CODE BLUE実行委員会
9時間前


3
2026年2月スタート 多言語対応「日本語多読リーダー読み放題」 ~国内外 1800人の事前モニタリング開始!~
コスモピア株式会社
10時間前


4
まちが舞台、心が動く”あさひの芸術祭2025”を開催! 旭市をアートで再発見!
あさひの芸術祭実行委員会
14時間前


5
台湾の日本市場向け観光アンバサダーに 俳優の妻夫木聡さんが2年連続で就任!
台湾観光庁
10時間前


6
大阪市「平野駅」駅前における複合開発 「(仮称)大阪市平野区複合開発計画」商業施設着工のお知らせ
株式会社奥村組、三菱商事都市開発株式会社
11時間前