遠藤酒造場、父の日ギフトが前年比3倍! 緊急事態宣言解除後もネットニーズは弱まらず?

    商品
    2020年6月1日 09:00

    信州須坂の蔵元、株式会社遠藤酒造場(本社:長野県須坂市、代表:遠藤 秀三郎、以下 遠藤酒造場)は、6月21日の父の日に向けたギフトの売り上げが前年比の3倍に伸びていることをお知らせします。


    新型コロナウイルスの影響により、各業界で苦しい状況が続く中、ネット通販は好調となっております。当蔵でも6月21日の父の日に向けたギフトの売り上げが前年比の3倍に伸びています。

    緊急事態宣言が全国で解除されましたが、第二波、第三波に備え「新しい生活様式」を取り入れるよう呼び掛けられているため、今後もネットニーズは弱まることはないと予想されます。


    飲み比べセット(1)


    【遠藤酒造場の父の日ギフト】

    大手ショッピングモールの父の日売り上げランキングにて、3年連続売り上げ第1位を獲得した飲み比べセットを始め、贈られる相手がもらって嬉しい、そして、贈る側も選んで楽しい多彩なアイテムを取り揃えております。

    無料でおつけしているメッセージカードやメッセージのしなどのアイテムも人気です。


    当蔵の父の日ギフトの中で、年々驚異的な伸び率をたたき出し、圧倒的売れ筋は「モンドセレクション 金賞受賞酒 飲み比べセット」「ゴールド飲み比べセット」です。

    「モンドセレクション金賞受賞酒飲み比べセット」は大手ショッピングモールデイリーランキング「日本酒・焼酎部門」にて5月27日時点で10日間連続1位を達成しております。


    また、今年から新たに父の日ギフトラインナップに新登場の、価格を抑えた「サファイア飲み比べセット」も予想を上回る売り上げとなっております。こちらのセットに高級感のある「サンドブラスト彫刻」を施した特別な瓶を混ぜた「ブルーサファイア飲み比べセット」も好評を頂いております。


    父の日ギフト特集ページ https://www.keiryu.jp/ngift/fatehersday_2020.html



    【モンドセレクション金賞受賞酒飲み比べセット】

    モンドセレクション金賞受賞酒飲み比べセットはセット内容全てがモンドセレクションで金賞受賞。世界的にも評価された人気の5酒が一度に楽しめる、当蔵自慢の飲み比べセットです。

    「お父さんありがとう」の限定メッセージラベル入りで、鮮度を損なわないのが嬉しい、のみきりサイズの300ml×5本セット。お酒のうんちくを学べる「金賞受賞酒飲み比べセットが10倍楽しめるBOOK」付きです。


    価格 :3,480円(税込・送料込)

    内容量:300ml×5本セット


    【セット内容】

    ●渓流 純米酒

    酒造好適米を低温発酵させて米の旨みを最大限に引き出しました。信州人に飲まれ続ける蔵の定番として、冷酒でも、燗でもおいしく召し上がっていただける純米酒です。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.7


    ●渓流 辛口

    料理の味を活かす辛口の本醸造

    やわらかな口当たりと切れ味のある飲み口は、「今日はとことん飲むぞ!」というときに最適です。

    アルコール分:15% / 日本酒度:+4 / 酸度:1.6


    ●渓流 蔵囲い

    当蔵でみなさまに一番愛されて飲まれ続けているお酒です。酒蔵の中で半年以上熟成された当蔵の自信作です。常温でもお燗でもおいしく召し上がっていただけます。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.4


    ●渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒

    大好評の「渓流 朝しぼり」のもろみを3日長く低温熟成させ、アルコール度を20%まで高め、朝しぼると同時に即氷冷貯蔵した、酒痛に人気の日本酒です。

    アルコール分:20% / 日本酒度:-6 / 酸度:2.0


    ●渓流 大吟醸

    味と香りのバランスを追求し、フルーティな香りとすっきりとした辛口のお酒ですので、和食によく合います。

    アルコール分:16% / 日本酒度:+4 / 酸度:1.2


    商品HP: https://www.keiryu.jp/fs/endo/T-380



    【ゴールド飲み比べセット】

    2020モンドセレクション金賞受賞の「渓流 大吟醸 しずく」が入った贅沢な飲み比べセット。その他も全てのお酒が受賞をしております。

    「お父さんありがとう」の限定メッセージラベル入りで、鮮度を損なわないのが嬉しい、のみきりサイズの300ml×5本セットです。お酒のうんちくを学べる「ゴールドセットが10倍楽しめるBOOK」付き。


    価格 :5,000円(税込・送料込)

    内容量:300ml×5本セット


    【セット内容】

    ●渓流 大吟醸 しずく

    国内外の鑑評会に出品する大吟醸酒と同じ仕込みの逸品です。昔のままの自然圧搾で、一滴一滴、時間をかけて清酒に仕上げました。華やかさと上品さを併せ持つ仕上がりに「贅」を感じていただける自信作です。

    アルコール分:16% / 日本酒度:+4 / 酸度:1.2


    ●渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒

    大好評の「渓流 朝しぼり」のもろみを3日長く低温熟成させ、アルコール度を20%まで高め、朝しぼると同時に即氷冷貯蔵した、酒通に人気の日本酒です。

    アルコール分:20% / 日本酒度:-6 / 酸度:2.0


    ●渓流 純米吟醸 黒ラベル

    酒造好適米「美山錦」を使い、協会1801号酵母で醸した香り高い純米吟醸酒です。素晴らしい出来上がりと、蔵人が認めた自信作。

    アルコール分:15% / 日本酒度:+1 / 酸度:1.3


    ●渓流 蔵囲い

    当蔵でみなさまに一番愛されて飲まれ続けているお酒です。酒蔵の中で半年以上熟成された当蔵の自信作です。常温でもお燗でもおいしく召し上がっていただけます。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.4


    ●渓流 純米酒

    酒造好適米を低温発酵させて米の旨みを最大限に引き出しました。信州人に飲まれ続ける蔵の定番として、冷酒でも、燗でもおいしく召し上がっていただける純米酒です。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.7


    商品HP: https://www.keiryu.jp/fs/endo/T-742



    【サファイア飲み比べセット】

    今年から新たに父の日ギフトのラインナップに追加された、価格を抑えた飲み比べセットです。当蔵定番の5酒をお手頃な価格で楽しむことができます。

    また、純米酒の瓶に高級感あふれるサンドブラスト加工を施した「ブルーサファイア飲み比べセット」も好評を頂いております。


    価格 :サファイア飲み比べセット 2,980円(税込・送料込)

        ブルーサファイア飲み比べセット 3,980円(税込・送料込)

    内容量:300ml×5本セット


    【セット内容】

    ●渓流 純米酒

    酒造好適米を低温発酵させて米の旨みを最大限に引き出しました。信州人に飲まれ続ける蔵の定番として、冷酒でも、燗でもおいしく召し上がっていただける純米酒です。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.7


    ●渓流 辛口

    料理の味を活かす辛口の本醸造

    やわらかな口当たりと切れ味のある飲み口は、「今日はとことん飲むぞ!」というときに最適です。

    アルコール分:15% / 日本酒度:+4 / 酸度:1.6


    ●渓流 蔵囲い

    当蔵でみなさまに一番愛されて飲まれ続けているお酒です。酒蔵の中で半年以上熟成された当蔵の自信作です。常温でもお燗でもおいしく召し上がっていただけます。

    アルコール分:15% / 日本酒度:±0 / 酸度:1.4


    ●渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒

    大好評の「渓流 朝しぼり」のもろみを3日長く低温熟成させ、アルコール度を20%まで高め、朝しぼると同時に即氷冷貯蔵した、酒痛に人気の日本酒です。

    アルコール分:20% / 日本酒度:-6 / 酸度:2.0


    ●渓流 極辛

    日本酒度+16まで高めた、全国的でも珍しい日本酒。日本酒度+16まで辛口のお酒の中でも上位ランクの辛さですが、辛さの中にも旨みを引き出しております。冷やしても、燗でも、美味しく召し上がっていただけます。

    アルコール分:15% / 日本酒度:+16 / 酸度:1.2


    商品HP:サファイア飲み比べセット

        https://www.keiryu.jp/fs/endo/T-888

        ブルーサファイア飲み比べセット

        https://www.keiryu.jp/fs/endo/T-953



    ■会社概要

    商号  : 株式会社遠藤酒造場

    代表者 : 代表取締役 遠藤 秀三郎

    所在地 : 〒382-0000 長野県須坂市大字須坂29

    総業  : 1864年

    事業内容: 日本酒製造・販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.keiryu.jp



    【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社遠藤酒造場

    Tel:026-245-0117

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社遠藤酒造場

    株式会社遠藤酒造場