次亜塩素酸水「WASHBE(ウォシュビィ)除菌水」 サンプル配布

    企業動向
    2020年5月28日 08:00

    エレクター株式会社(本社:目黒区上目黒2丁目、代表取締役:柳屋 隆)は、国内でアルコール消毒液等が入手しにくい状況となっていることから、手洗い専用 洗浄水・除菌水生成器「WASHBE(ウォシュビィ)」で生成した除菌水のサンプルを配布いたします。

    2020年4月にも配布を行い、多くの施設様にお申し込みをいただきました。現在もアルコール消毒液等が入手しにくい状況が続いているため、再度実施をさせていただきます。


    WASHBE(ウォシュビィ)で生成した除菌水は、残留塩素濃度10~30ppmの次亜塩素酸水です。大腸菌、サルモネラ菌などの一般細菌の除菌はもちろん、ノロ・インフルエンザウイルスにも効力を発揮します。


    除菌水のサンプルはスプレーボトル(30ml)に入れて配布いたします。手の除菌や、手すり、ドアノブ、調理機器等に直接吹きかけてご活用ください。


    ウォシュビィ スプレーボトル


    ※お申し込みは高齢者施設・ホテル・食品工場・幼稚園&保育園・大量調理施設に限定させていただきます。

    ※先着100施設様限定。1施設1本までとさせていただきます。

    ※容量は30mlとなります。

    ※生成日より2週間を目安にお使いください。

    ※飲料用ではありませんので飲まないでください。

    ※当社営業担当もしくは郵送にてお渡しさせていただきます。


    ウォシュビィ 本体

    ウォシュビィでの手洗い


    ■「WASHBE(ウォシュビィ)」除菌水

    残留塩素濃度10~30ppmの次亜塩素酸水。

    塩化ナトリウムを主成分とした生成補助剤をイオン交換して生成します。有機物に触れると水に戻るため、環境に優しく安心してお使いいただけます。

    大腸菌、サルモネラ菌などの一般細菌の除菌はもちろん、ノロ・インフルエンザウイルスにも効力を発揮します。



    ■「WASHBE(ウォシュビィ)」特徴

    手洗い専用の洗浄水除菌水生成器。せっけんやアルコール消毒がいらないのに、しっかりと汚れを落として除菌できる。しかも手にやさしい。ウォシュビィは、今までになかった新発想のイオン交換式の手洗い器です。


    ・手洗い時間の統一化が図れます。

    洗浄水と除菌水の合計30秒を自動で出水。スタッフの手洗い時間の統一化が図れます。


    ・毎日の手洗いも安心

    独自の3槽構造により、生成された水には不純物が混じらないため、手に優しい。


    ・ノロ・インフルエンザウイルスを不活化

    大腸菌、サルモネラ菌、緑膿菌、黄色ブドウ球菌、カンジダ菌、セレウス菌(栄養)、セレウス菌(芽胞)、レジオネラ菌の除菌効果を実証済み。ノロウイルス、インフルエンザ対策にも最適。ウイルスを遺伝子レベルで不活化。高い殺ウイルス効果が認められています。


    ウォシュビィWEBサイト

    https://www.erecta.co.jp/lp/washbe/



    ■エレクター株式会社について

    エレクター株式会社は、1966年設立以来、米国インター・メトロ社と技術提携し、スチールワイヤー棚「エレクターシェルフ」を製造・販売し、独自のノウハウと実績を積み重ねてきました。

    エレクターシェルフは、スチール線材の4面開放構造なので通気性に優れ、ホコリもつきにくい合理的な思想はフードサービス、ホテル・レストラン、病院・医療施設、理化学施設、半導体工場、物流・保管施設、店装業界等さまざまな分野で支持されています。また、「収納(storage)から搬送(transportation)までサポートする「TRANSTORAGE」という発想、エレクターはこの言葉をキーワードに収納・搬送のトータルなシステム提案と機能性、安全性、経済性に優れた高品質な信頼される確かな製品を通して、より良い快適な未来を創造し続ける企業です。

    URL: https://www.erecta.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エレクター株式会社

    エレクター株式会社