WITH/AFTER コロナ時代の「新しい形の展示会」初お披露目  ~オンラインではなく“半リアル”~

    「展示会」関係会社等24社が集結して「試験開催」

    イベント
    2020年5月22日 09:30
    FacebookTwitterLine

    SUPER PENGUIN株式会社(東京都品川区、代表取締役:竹村 尚久)は、企画趣旨に賛同する23社と共に、6月1日から5日まで、コロナ期に対応した新しい形の展示会[PHASE](フェーズ)を「SMALL WORLDS TOKYO」の会場内にて開催します。

    有志24社により試験開催


    現在、コロナの影響で展示会が中止されていることにより、展示会に関わる様々な企業が苦境に立たされています。我々は「オンライン展示会」ではなく、あくまでも「リアル」にこだわり、現在のコロナの状況下でも開催できる方法を模索しました。


    今回開催する「新しい展示会」は、製品のみを出展し、出展者自身は遠隔参加、バイヤーのみが来場する形式とし、オンラインではできない、製品の質感・手触りを自身の感覚で確かめることができます。また、展示会での長い経験を活かし、展示台のつくり、設置の間隔、出展社と来場者のつなぎ方などのノウハウを全投入し実現いたしました。

    本展示会はオンラインではなく、完全なリアルでもない、「半分オンライン・半分リアル」という「新しい形式」、つまり[PHASE]とし、WITH/AFTER コロナ時代における新しい「リアル展示会」の形式として、今回は「試験開催」との形で初お披露目いたします。


    展示会に参加する出展者は12社。本企画に賛同いただき、東京をはじめ、石川県・高知県・香川県など、全国から参加します。



    ■展示会概要

    展示会名 : [PHASE] in SMALL WORLDS TOKYO

    会期   : 6月1日(月)~5日(金)13:00~18:00

    会場   : SMALL WORLDS TOKYO

           (東京都江東区有明 1-3-33 有明物流センター)

    入場対象者: 店舗バイヤー・問屋 ※展示会関係者も入場可能です。

    入場   : 無料

    HP    : https://phase-ex.jp


    ※非常事態宣言解除後の開催とし、解除日が延期された場合には、開催期間を延期いたします。



    ■「リアル」の展示会にこだわる理由

    1.展示会業界の「中小企業」「職人」にとって救済となるため

    ・今、もっとも危機に瀕しているのは「トリプルショック」に見舞われている展示会業界の「中小企業」と「職人」達

    ・オンライン展示会では「設営作業」が発生せず、根本的な解決にならない


    2.出展者とバイヤーの「実物」を見たい(見せたい)という声

    ・バイヤーにとって、やはり「実物」は手に取ってみてみたい

    ・出展者にとっても「実物」を見てほしい



    ■新しい展示会形式[PHASE]とは?

    [PHASE]形式は、基本的に出展者は不在(遠隔参加)、来場者のみ参加する展示会とします。各社の商品を設置する展示台は、多くの人数では見られない構造にし、それぞれ2mの間隔を空けて設置するなど、コロナの対策を徹底的に施した展示会開催形式となります。


    1.出展者は不在(遠隔参加)、来場者のみの展示会形式とします

    2.展示台の間隔は2mを空けて設置します

    3.展示台は少ない人数でしか見られない形状とします

    4.展示台には複数段の棚を設け、小さくても様々な商品を置けるように工夫します

    5.iPadを各展示台に設置し、出展者の説明動画を流します

    6.会場内にZoom等で話す場所を設置しオンライン商談が可能なようにします

    7.会場各所に除菌スプレーを設置し、受付で体温チェックをするなど、徹底したコロナ対策を施します

    8.その他、コロナ対策は会場である「SMALL WORLDS TOKYO」の考え方に準拠します

    出展社不在・来場者のみの展示会形式


    ■SMALL WORLDS TOKYOとの「タイアップ企画」

    会場となる SMALL WORLDS TOKYOは最先端のテクノロジーを使ったミニチュアのテーマパークで6月11日のグランドオープンが決まっています。このSMALL WORLDS TOKYOはエンターテイメントの側面が一般的に認知されていますが、イノベーションとテクノロジーの「プロトタイプの発信地」としてのミッションを有しており、その観点から今回の提案に賛同いただき、場所を提供していただくこととなりました。

    会場は6月グランドオープンのSMALL WORLDS TOKYOにて


    施設名  : SMALL WORLDS TOKYO

    登記名  : Little Ambassadors' SMALL WORLD

    敷延床面積: 8076.84m2

    所在地  : 東京都江東区有明1-3-33有明物流センター

    URL    : https://www.smallworlds.jp/



    ■出展企業:全国の文具・雑貨系メーカー 12社が出展

    金照堂(佐賀)/グリーンフラッシュ(東京)/Cohana(東京)/SUGAI WORLD(東京)/TO&FRO(石川)/HIRO(石川)/フクシン(香川)/フリーマム(佐賀)/松田医薬品(高知)/メリッパ(東京)/マルアイ(山梨)/Vintage Revival Productions(香川)

    出展12社


    ■参加企業

    プロデューサー:竹村 尚久

            (SUPER PENGUIN株式会社 代表取締役/展示会デザイナー)

    主催     :SUPER PENGUIN株式会社

    運営     :SUPER PENGUIN株式会社・株式会社ビコーズ・

            有限会社ビディア・株式会社フィールドエース

    協力企業   :有限会社アートステーション・株式会社アドスペース・

            株式会社エイティワン・株式会社光栄電設・

            株式会社ストーリーテリング・

            東洋メディアリンクス株式会社・堀江織物株式会社・

            株式会社 LIBERTAS444



    ■主催企業について

    商号  : SUPER PENGUIN株式会社

    代表者 : 代表取締役 竹村 尚久

    設立  : 2005年6月2日

    所在地 : 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-10-50 SEED花房山 405

    事業内容: 展示会ブースデザイン、展示会・イベントに関係する

          各種デザイン業務、ブースデザインセミナーの企画・開催

    URL   : https://www.superpenguin.jp/

    カテゴリ

    SUPER PENGUIN株式会社

    SUPER PENGUIN株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ