プロのインテリアコーディネートをZoomで体験! オンライン対面専門サービス「zoom interior」が 2020年5月8日(金)より開始

    サービス
    2020年5月8日 13:30
    FacebookTwitterLine

    合同会社Praemio(所在地:東京都渋谷区、共同代表:島 ひかる、橋本 梨舞華)は、Zoomを使ったオンライン対面専門のインテリアコーディネートサービス「zoom interior(ズームインテリア)」を、2020年5月8日(金)より開始します。新型コロナウイルス感染拡大により厳しい状況に置かれているインテリアコーディネーターと、家のインテリアをコーディネートして欲しいユーザーを繋げ、全国のインテリアコーディネーターを応援します。


    サービスサイトTOP


    サイトURL: https://zoom-interior.work/



    【zoom interiorとは】

    インテリアデザイン会社に所属、またはフリーランスとして活躍しているデザインやコーディネートのプロが、オンラインビデオ通話のZoomを使用し理想のお部屋を一緒に作り上げるインテリアコーディネートサービスです。



    【サービスの特徴】

    ■家にいながら全て完結

    オンラインビデオ通話のZoomを使用し、全国どこからでも直接会わずにリアルタイムでプロのインテリアコーディネーターに相談ができます。新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴い、人と直接会うことが困難な状況でも、プロのインテリアコーディネートをお楽しみいただけます。また、家具の購入も全てオンライン上で完結できます。


    ■丁寧なヒアリング

    web上のアンケートを元に、Zoomを使ったオンライン対面ヒアリングをします。お悩みやご要望や現状をじっくりとヒアリングをすることで、「好きなインテリアが分からない」「予算の組み方がわからない」という方でも、進む方向性が明確化していきます。オンライン上ですが、リアルと変わらない丁寧なヒアリングによりコーディネートの「質」を担保します。


    ■プロが対応

    所属するコーディネーターは、実際にインテリアデザイン会社に所属しているか、フリーランスとして活躍しているデザインやコーディネートのプロです。新型コロナウイルスの影響を受けてしまったけれど、これを機に沢山の人にZoomを通してプロのインテリアコーディネートを体験してもらいたいという思いで集まっていただいております。



    【サービス開始の背景】

    新型コロナウイルスによる感染者拡大を受け、緊急事態宣言も全国に広がり、自粛生活が続く中、経済への影響の深刻さが増しています。自宅で過ごす時間が長くなり、自粛前には意識していなかった「おうち時間」。これからの時代「家」で過ごす時間が今まで以上に増えてくることが考えられます。

    重要性が増す「家」での生活。快適に過ごす「おうち時間」に必要不可欠な空間を整えると、心の豊かさも増えます。


    インテリアによって「おうち時間」を快適にしたい人とインテリアコーディネーターを繋ぎ、心の豊かになる人を少しでも増やしたい。そのような思いで、コーディネートサービスを始めました。


    本来インテリアコーディネーターやインテリアデザイナーに依頼すると、最低でも10万円はかかります。ですが今回は「対面の為の移動がないこと」「提案資料がデータのみであること」「お部屋の寸法をお客様ご自身で測っていただくこと」という点を考慮し、5万円からお受けすることにしました。


    日本では未だにインテリアコーディネートをプロに依頼する人が多くありませんが、このサービスをキッカケに、これまでインテリアコーディネーターと接点のなかった人達にプロの丁寧なサービスを体験してもらい、インテリアコーディネーターという「人」がもっと世の中に浸透することを願っています。



    【概要】

    ■サービス名

    『zoom interior(ズームインテリア)』


    ■サービス利用開始日

    2020年5月8日(金)


    ■URL

    https://zoom-interior.work/


    ■所要時間

    ヒアリングから提案(修正含む)まで、2~3週間程度


    ■参加条件

    インターネット環境のある方


    ■ご用意いただくもの

    インターネット環境下にあるパソコン/スマホ/タブレットのいずれか

    Zoom環境推奨


    ■料金

    ¥50,000~/1部屋(お部屋の大きさにより変わります)


    ■提案内容

    コンセプト、家具のレイアウト、家具の組み合わせイメージ、商品リスト、商品購入URL


    提案資料(例)


    【事前お申込をいただいた方々の声】

    “事前にご相談した内容に沿って、沢山のサジェストをして頂き勉強になりました。

    お部屋に合わせた提案、予算を勘案した提案、とても助かりましたし、サービス中に気になった商品やページを、LINEで共有頂けたのも嬉しかったです。”


    “非常に丁寧なヒアリングで、伝えたいことをしっかりと汲み取っていただけたので満足でした。”


    “インテリアの相談というとショップに行くか、インテリアコーディネーターに頼むということでかなりハードルが高かったのですが限られた時間ながらも自宅にいながらインテリアの相談ができるのはとても良かったです。”


    ご利用後、SNSで感想をあげていただきました。

    スクリーンショット


    【メンバー】

    下記メンバーで無事にサービスを開始させていただく運びとなりました。

    前回のリリースから多数のお問い合わせをいただきありがとうございました。

    これからも引き続きメンバーを募集しております。


    島 ひかる

    建築インテリアの学校を卒業後、マンションのリノベーションの設計から内装デザイン・インテリアコーディネートを手がける。その後、オンラインインテリアコーディネートを提供するCOSICでコーディネーター兼エンジニアとして働く。現在は合同会社Praemioを立ち上げ、インテリアデザインや業務全般を行う。プライベートでは3歳児の母。インテリアコーディネーターや二級建築士や宅建士に合格済。


    橋本 梨舞華

    大学卒業後、イギリスへ1年間留学。帰国後、大阪のインテリアデザイン事務所に所属しながら、ショールームで多数インテリア相談を受ける。2018年から、オンラインインテリアコーディネートサービスのCOSICでコーディネートを行いつつ、コーディネーター育成やプロジェクトマネジメントまで幅広く携わる。これまで、芸能人の自宅やシェアハウス、オフィス、賃貸など数多くのコーディネートを手がける。「暮らしのお医者さんになりたい」がモットー。


    記野 亜季

    インテリアデザイン学科卒業後、設計事務所とリフォーム会社でインテリアデザイン、間取り設計、内装リフォーム現場監督に従事。2016年フリーのインテリアコーディネーターとして独立。タイムチケットのインテリアコーディネート部門で売り上げNo.1、チケットゴールド認証、アワード受賞をし、レビュー得点4.9、優良コメント多数でテレビ出演経験2回あり。インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー1級資格保有。


    吉.岡. 智之

    関西圏を拠点とするmarimoデザインスタジオの代表。国内のインテリアデザイン会社で幅広い業種のデザインを経験後、フリーランスにて活動。英国を代表するブランドの空間デザインや、外資高級ホテルのインテリアデザインなどを手がける。信頼を第一に、丁寧・迅速な対応でクライアント様に安心してお仕事を任せていただけるよう心がけている。二級建築士や健康住宅アドバイザーを保有。


    【運営会社】

    名称  : 合同会社Praemio

    所在地 : 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-28-2

    設立  : 2020年3月13日

    事業内容: インテリアデザイン、設計、プロジェクトマネジメント、

          インテリアデザインコンサルティング

    代表者 : 島 ひかる、橋本 梨舞華

    URL   : https://praemio.work/

    合同会社Praemio

    合同会社Praemio

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    プレスリリース配信サービスページ