株式会社グローバルアジアパートナーズ

    【新型コロナ】お家で“巣ごもり”でも、 最先端技術で気軽に楽しくピアノを学べる!  AR知育玩具『Plugo Tunes』の販売開始

    株式会社グローバルアジアパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:塚本 英二)は、最先端のAR(拡張現実)技術を用いてminiピアノを弾きながら、音楽的知性、手と目の協調能力、記憶力、認知能力、英語力等を養うことができる知育玩具『Plugo Tunes』(プルゴ チューンズ)の販売を4月29日より開始しました。


    Plugo Tunes


    ■社会的背景

    4月7日政府の緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症対策として全国の幼稚園・保育園や小学校の多くが休園・休校されています。また外出自粛が要請される中、自宅で過ごす子どもの“巣ごもり”時間が増えています。長期化する休みを子どもとどう過ごすのか、家で何をして遊ぶのか、どのように学習するかについては、こどもの親や行政のみならず民間による新しい取り組みが必要です。

    そのため、グローバルアジアパートナーズでは、子供たちが家で少しでも有意義な時間を過ごせるように、最先端のAR(拡張現実)技術を取り入れた、お家で出来る知育玩具『Plugo Tunes』の販売を開始いたしました。



    ■新商品について

    Plugo Tunesは、米国のスタンフォード大学とインド工科大学(※)の卒業生が創った今までにない革新的な新しい知育玩具となります。(※インド工科大学はGoogleのCEOを輩出するインドの最高学府として有名です。)

    スマートフォンやタブレットを起動して、カメラをPlugo TunesにかざすとAR技術による様々な3Dアニメーションがスクリーンに表示されます。そのアニメーションを見ながら指で手元の鍵盤をひくことで、お気に入りのリズムや音楽、歌を楽しみながら練習できます。コンテンツは英語と日本語で収録されており、内容も50曲以上の世界的に有名な曲が収録されています。自宅で遊びながら音楽的知性の向上に加え、手と目の協調能力、記憶力、認知能力、英語力等を深めることが可能です。

    販売開始間もなく、楽天の「リズム・音楽」「知育玩具・学習玩具」の2部門でランキング1位を獲得いたしました。



    ■ARについて

    AR(Augmented Reality:拡張現実)技術については、米国の経営学者でハーバードビジネススクール教授のマイケル・ポーター氏は、「ARは人間の洞察を強化する技術だ」と力説されています。



    ■Plugo Tunesのリンク先:

    https://item.rakuten.co.jp/cybermall/plugotunes/


    「Plugo Tunes」は小学校入学前のお子様から大人まで、家族で一緒に楽しめる知育玩具です。

    ※日本語と英語の両方に対応しております。



    ■商品概要

    商品名 : Plugo Tunes

    サイズ : 約34×12.7×13.9cm

    重量  : 約1.4kg

    参考価格: 6,980円(税込み)

    ※プレスリリースの内容は2020年4月29日時点のものであり、予告なく変更する場合があります。



    ■株式会社グローバルアジアパートナーズの会社概要

    本社所在地 : 東京都新宿区新宿二丁目13番10号 武蔵野ビル5階6号室

    代表者   : 代表取締役 塚本 英二

    会社URL   : http://globalasiapartners.com/

    主な事業内容: 日本未発売の新商品の輸入・販売

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    エンタメ・カルチャーの新着

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」
    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情! 約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり! 「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」 半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    株式会社モリサワ

    3分前

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催
    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3分前

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場
    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数! 「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」 24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    九州朝日放送株式会社

    3分前

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催
    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    オーエス株式会社

    3分前

    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化
    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    【実質手取り35%増も】 “リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う  “投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    株式会社ぺこり

    33分前

    高石あかり、「ローリーズファーム」アンバサダーに就任!
「着、努、愛、楽。」4つの感情を演じ分ける動画公開。
愛犬に癒されたり、PC仕事に打ち込んだり…日常でのリアルな一幕を表現。
挑戦したいことや今頑張っていること語るインタビュー&メイキング動画も。
    高石あかり、「ローリーズファーム」アンバサダーに就任!
「着、努、愛、楽。」4つの感情を演じ分ける動画公開。
愛犬に癒されたり、PC仕事に打ち込んだり…日常でのリアルな一幕を表現。
挑戦したいことや今頑張っていること語るインタビュー&メイキング動画も。

    高石あかり、「ローリーズファーム」アンバサダーに就任! 「着、努、愛、楽。」4つの感情を演じ分ける動画公開。 愛犬に癒されたり、PC仕事に打ち込んだり…日常でのリアルな一幕を表現。 挑戦したいことや今頑張っていること語るインタビュー&メイキング動画も。

    株式会社アダストリア

    1時間前