株式会社The Music Center Japanのロゴ

    株式会社The Music Center Japan

    『貸し音楽ホール&多目的サロン』のコンサート内覧会を開催

    ~リサイタルや発表会、趣味のレッスンやセミナー、展覧会まで~

    告知・募集
    2011年6月27日 09:30

     クラシック音楽の教育、振興、普及に過去四半世紀携わってきた、株式会社The Music Center Japan(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役:中西 淳子、以下 TMCJ)はこの度、7月9日(土)・10日(日)Salon Classic(所在地:兵庫県芦屋市)にて『貸し音楽ホール&多目的サロン』のコンサート内覧会を開催致します。当日は、内覧をしていただきながら、コンサートもお楽しみいただけます。

    詳細       : http://www.tmcj.jp
               http://www.diana.dti.ne.jp/tmcjapan/
    内覧時間     : 10:00~17:00
    コンサート予定日時: 7月9日(土) 11:00~12:00(ヴァイオリン、ピアノ)
                    14:00~15:00(フルート、ピアノ)


    【Salon Classicについて】
     芦屋のSalon Classicは、2011年3月にオープンしたばかりの4階建ての音楽ビルで、1階には音楽レッスン室や多目的スペース(各種教室、セミナー、個展)、2階には70名収容の音楽ホールがあり、これらを小規模ながらレベルの高いカルチャーセンターとして運営しています。なお、3・4階は居宅としています。阪急芦屋川駅から徒歩東2分、JR芦屋駅から徒歩7分の至便の場所にある、洒落たコンクリート打ちっぱなしの建物です。


    【Salon Classicを新設した背景】
     当社は長らくクラシック音楽の教育、振興、普及に努めて参りましたが、関東に比べ関西には手頃な音楽ホールが少ないのが現状です。さらに、最近ではその数少ない音楽ホールの中にも閉館するところが出てきて、著名音楽家の演奏会を関西で開催したくても出来ない状況が続いていました。
     そこで、関西でのクラシック音楽振興に少しでも寄与するため、音楽ビルの建築に至りました。コンサートのみならず、各種教室・スクール、展示会や発表会、または日々のレッスン会場として広く皆様にお貸しいたします。
    ※会員登録が必要です。


    【ご利用例】
    1.ソロリサイタルや生徒発表会

    2.コンクールなどの音楽練習

    3.語学や音楽など趣味の教室

    4.各種セミナーや絵画、個展


    【レッスンのご案内】
    ・TMCJの目指すスクール(教室)は、行き届いた指導を心掛ける少人数制の教室です。
    ・音楽教室は初級から上級、プロの演奏家を目指す方々まで優秀な教授陣が指導します。
    ・語学教室および趣味教室(絵画、書道、詩歌など)も優秀な専門家が指導します。


    【Salon Classicの概要】
    所在地:〒 659-0095兵庫県芦屋市東芦屋町3-9

    [1階]
    アップライトピアノ付き音楽教室<ホールとして>
    ・ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、フルート、音高・音大受験教室など

    グランドピアノ付き多目的サロン<教室として>
    ・各種語学教室(英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語など)
    ・各種趣味教室(絵画・書道・詩歌・フラワーアレンジメントなど)
    ・学習塾
    ・センスアップ教室(作法教室・finishing schoolなど)

    [2階]
    スタインウエイグランドピアノ付き音楽ホール(完全防音、70席の可動式座席)
    ・ソロリサイタル
    ・生徒の発表会、演奏会
    ・その他個展など

    ※スタインウエイグランドピアノB型とベヒシュタイングランドピアノA常備


    【講師および生徒の募集】
     関東のSalon Collinaでは国内・海外の著名音楽家や大学教授による特別個人レッスンやマスタークラスを定期的に行っていますが、設立したばかりのSalon Classicでは只今TMCJの理念に合う各種教室の講師や生徒を募集中です。関心を持たれた方はホームページ( http://www.tmcj.jp )のお問合せのフォームよりご相談ください。


    【TMCJの沿革】
     1987年春、The Music Center New Yorkのディレクターたちの勧めと協力により横浜の自宅に作ったのが、The Music Center Japanの始まりです。ディレクターたちは世界的に有名なジュリアード音楽院出身のピアニストで、演奏家であると同時にクラシック音楽の普及や教育に努める熱心な教育者でもありました。その精神を受け継ぎ、ニューヨーク本部との連携を強めながら当TMCJもクラシック音楽の普及と教育に努めてきました。当TMCJが「ニューヨーク音楽セミナー」と称しニューヨークのカーネギーリサイタルホールで、日本からの音楽志望者が出演できたのもその成果の一つです。

     1999年秋、湘南国際村(神奈川県)へ引っ越した際、自宅の一角にSalon Collinaと称する音楽サロンを設け国内外の著名音楽家を招いてサロンコンサートを開いたり、音楽好きの親しい仲間とアゼリア音楽会や個人の発表会、演奏会を催してきました。
    また、国内外の著名なアーティストを招いて大規模なリサイタルを行うような場合は、公共のホールを借りて挙行してきました。海外音楽セミナーではアメリカのほかにヨーロッパでも行っています。


    【Salon Collinaについて】
     湘南国際村のSalon Collinaは、当社の本社所在地でオーナーの自宅でもある一角に建てた50名収容の音楽サロンで、すでに10年以上の実績を持ち、国内外の著名音楽家が多数ここで演奏してきました。恵まれた環境と音響効果が人気を呼び、リピーターが多く存在します。


    【Salon Collinaの概要】
    所在地:〒240-0107 横須賀市湘南国際村1-11-12

    ・スタインウエイグランドピアノを備えた音楽ホール(Salon Collina)があります。
    ・ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、フルート、声楽、音高・音大受験教室など音楽レッスンのみならず、仲間同士の小さな発表会・演奏会もできます。
    ・毎月第3日曜日午後2時から、村の象徴花「つつじ」に因んで「アゼリア音楽会」を催しています。詳しくはお問合せください。
    ・また音楽以外でもこのサロンを用いて語学教室や趣味教室を開いています。


    【Salon Collina特長】
    湘南国際村は丘陵の上にあるため、イタリア語で丘を意味するコリーナを付けた「Salon Collina」は丘の上のシックでお洒落な庭付きの音楽サロンで、クラシック音楽の発表会や演奏会に最適です。海外から演奏旅行に来られる方々にもご利用いただけます。ホテルではピアノなどが使用できませんが、ここではいつでも練習ができて演奏家には最適です。終演後、庭で小パーティも開けます。

    ※スタインウエイグランドピアノA常備

    タグ

    音楽
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社The Music Center Japan

    株式会社The Music Center Japan