累積放射線量が一目で分かる!  携帯型累積放射線量計「RADFit(ラドフィット)」6月24日発売  http://www.radfit.jp/

    商品
    2011年6月22日 09:30

    株式会社オークセール(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:福島 誠司)では、累積放射線量が一目で分かる携帯型累積放射線量計「RADFit(ラドフィット)」を6月24日から発売します。

    RADFit本体

    「RADFit(ラドフィット)」URL: http://www.radfit.jp/

    「RADFit」(携帯型放射線 累積線量計)は、触れた線量の累積値を計測する災害時や警戒時の携帯用放射線累積線量計です。
    リアルタイムにその場の線量を計測する一般的な線量計(ガイガーカウンター)をご利用の場合には、それを補完するものであり、置き換わるものではありませんが、日常的に放射性物質や放射線源に触れる機会のない方々の環境安全と安心の目安計として、常時携帯してご使用頂けます。

    「RADFit」は、米国政府による研究支援の下、画期的な携帯用放射線累積線量計として開発されました。
    現在、本製品の技術は米国国土安全保障省による広範な検証を済ませ、米国にて広く流通しています。
    目に見えない電離(イオン化)放射線の状況を、分かりやすいカラー識別システムで即座に目視確認。普段からポケットや財布、パスケースなどに入れて持ち歩き、いつでもリトマス試験紙のように簡単に環境安全性をチェックできる安心の目安計です。


    【使い方】
    <カードの携帯方法>
    財布やバッグ、ポケットなどに入れて携帯して下さい。
    <機能について>
    放射線災害時や警戒時に、20ミリシーベルト(20mSv)以上の放射線が飛散しているかどうかを判定する線量計としてお使いいただけます。放射線センサーは放射線を感知した場合、即座に発色します。
    <線量の読み方>
    放射線を感知するとセンサー部の色が変わります。センサー部の色を色照合バーと比較して、線量値を目視判定して下さい。
    <製品寿命と保管>
    ご購入後すぐに開封して携帯して下さい。常温で使用・保管した場合の製品寿命は約1年間です。
    (※使用・保管環境の温度により製品寿命には多少の誤差が生まれます)。
    ご購入後すぐに未開封のまま冷凍保存をすれば、最長約5年程度の備蓄が可能です。

    【ご使用上の注意】
    ・「RADFit」を故意に電離放射線にあてないで下さい。
    ・放射線センサーの変質を防ぐため、「RADFit」を高温(60℃以上)や紫外線、太陽光に長時間さらさないで下さい。
    ・本製品はあくまでも線量計であり、疾病の予防や生命の安全等を保証するものではありません。
    ・出荷日は、パッケージ裏面右下に記載しております。

    ※株式会社オークセールは、「RADFit」(携帯型放射線 累積線量計)の日本総代理店です。薬事法違反、特許侵害の恐れのある類似品(英文表記の並行輸入品)には十分ご注意ください。


    「RADFit」: http://www.radfit.jp/
    販売価格 : 3,990円(税込)
    販売店  : アマゾンジャパン株式会社、ケンコーコム株式会社、株式会社ケーズホールディングス(店舗名:ケーズデンキ/一部店舗を除く)、株式会社コジマ(一部店舗を除く)、ラオックス株式会社(一部店舗を除く)、株式会社サンドラッグ(一部店舗を除く)、株式会社マツモトキヨシ(一部店舗を除く)、合同会社 西友(店舗名:SEIYU/一部店舗を除く)、株式会社総通(順不同敬称略)


    ■株式会社オークセール
    所在地   : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル 9F
    代表者   : 代表取締役社長 福島 誠司
    創業年月日 : 2000年10月
    主な事業内容: 自社ブランド商品開発卸及び海外輸入卸
    URL     : http://www.aucsale.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オークセール

    株式会社オークセール