株式会社ハイルエンターテインメントのロゴ

    株式会社ハイルエンターテインメント

    ~大切な人へ手紙を書いてみませんか~  ココロシェアリングサービス「ココロポスト」リリース

    株式会社ハイルエンターテインメント(以下 ハイルエンターテインメント、本社:東京都港区、代表取締役:倉木 拓郎)は、大切な人へ、大切な言葉を届けるココロシェアリングサービス『ココロポスト』をリリースしました。


    ココロポスト ロゴ


    ▼ココロポストとは

    ココロポストは、オンライン上で大切な人へ手紙を書いたものを匿名で公開し、素敵な“想い”をシェアしあうココロのシェアリングサービスです。


    近年、個人や企業が保有する資産を、他人に貸して活用してもらうシェアリングエコノミーサービスが人気を集めております。

    シェアリングエコノミーの市場規模は年々右肩上がりで、2021年にはその市場規模は約1,070億円まで拡大すると予測されております。(矢野経済研究所「シェアリングエコノミー市場に関する調査」より参考)


    カーシェアやスペースのシェアを代表とし、家事代行や育児などのスキルや時間を活用しマッチングするのもシェアリングサービスと言えます。


    こうしたビジネスが注目される背景としては、スマホやSNSの普及により情報の速度が速くなったという事実と、「自分の持っている“資産”を活用したい。」というニーズの増加によるものかと思います。


    そこで「ココロポスト」では、誰もが持つ“想い”“想い出”を資産としてシェアしていただくことにより、共感される想いで繋がっていることを認識することで人生の糧にしていただくことを目的としています。



    人は、感謝の言葉を本気で伝える時、大きく心が動きます。

    そしてまた成長していきます。


    その想いが100通溜まるごとに、東南アジアに1本の木が植えられます。

    想いが地球を回し、また想い出が生まれます。


    普段なかなか直接伝えられない想いを手紙として投函してもらい、オフィシャルサイトとSNSアカウントにて匿名で公開いたします。


    サイトURL    : http://kokoropost.net/

    インスタグラムURL: https://www.instagram.com/kokoropost/



    ■付随サービス

    【世界でたったひとつのオリジナル演出「ココロシネマ」】


    ココロシネマ ロゴ

    手紙をもとに大切な人へ贈る「ココロシネマ」も同時リリースします。

    ココロシネマは、あなたがあなたの大切な人と過ごす空間です。

    「ココロの想い」を大切な人へ伝えるため、オーダーメイドの演出による「オリジナルな空間」を創り出し、世界でたったひとつのシネマをプロデュースいたします。



    ■株式会社ハイルエンターテインメントについて

    商号  : 株式会社ハイルエンターテインメント

    所在地 : 東京都港区六本木7-7-7 トライセブンロッポンギ8階

    代表者 : 倉木 拓郎

    設立  : 2018年12月21日

    事業内容: 映像プロデュース・制作、著作権管理、スクール運営、

          インターナショナルプロジェクトのコンサルティング、

          広告代理事業、PR戦略事業



    ▼企業サイト: https://www.hairu-entertainment.com/

    ▼SCRAMBLE FILMS LABO: https://www.hairu-entertainment.com/blog/scramble-films-labo

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハイルエンターテインメント

    株式会社ハイルエンターテインメント