有限会社ファインクラフトのロゴ

    有限会社ファインクラフト

    デザイン×サスティナビリティを兼ね備えた リーズナブルな高級包丁「NiNJA(ニンジャ)」を 2020年4月3日(金)よりMakuakeで公開

    商品
    2020年4月3日 10:30

    有限会社ファインクラフト(本社:岐阜県関市、代表:三木田 涼)は、デザインにサスティナビリティをプラスしたリーズナブルな高級包丁「NiNJA(ニンジャ)」を2020年4月3日(金)よりクラウドファンディングサイトMakuakeで発表します。



    ■NiNJA(ニンジャ)の概要

    NiNJAは刃物の町岐阜県関市で誕生した包丁です。

    岐阜県関市の包丁はその切れ味の高さから日本国内はもちろん、世界中で関の包丁として知られています。しかしながら長年包丁というとデザインは従来の包丁のまま、一新されず昨今までやってきました。

    切れ味は関の包丁そのままに、住宅や、自動車、ファッションのように包丁のデザインも、時代の流れと共に変わっていく事が自然の流れと位置付け、そのデザイン性にこだわり、更にはTFT(TABLE FOR TOW)プログラムを設けることで、サスティナビリティという新しい価値観を持ち合わせた現代の包丁がNiNJAです。

    また従来の高級包丁ももっと身近にお客様に使用して頂くために、メインの販売方法をEC販売にする事で中間業者の流通マージンをカットできるSPA方式を採用、リーズナブルにお客様に高級包丁をお届けできます。


    01



    ■NiNJAのデザインの概要

    NiNJAは「三徳」「牛刀」「ぺティ」の3パターンで構成されています。もちろん一般の家庭では1本使いでもOK。特徴的なのは、全体が「黒」を基調としたディティールにNiNJAのロゴ「i」の印字のみのデザイン。シンプルに、且つクールにまとめたからこそ飽きの来ない、時代が流れても愛されるデザインが完成しました。


    02



    ■SPA(speciality store retailer of private label apparel)方式について

    従来関市の包丁は販売元→商社→小売店、この流れが一般的でした。中間に何社も介在する事も多く、結果販売価格が高騰し、高価な価格でしかお客様に提供する事が出来ませんでした。

    中間マージンが上がると販売元はもちろん、製造を支えてくれている職人にしわ寄せが来るケースもあります。NiNJAは自社EC販売がメインです。そのため通常の高級包丁よりもリーズナブルにお客様にお届けする事が可能になります。


    03



    ■TFT(TABLE FOR TOW)について

    NiNJAは持続可能な世界の実現(SDGs)のために、TABLE FOR TWOプログラムへ参加しています。

    NiNJAが1本お客様の元へ届くたびに、飢餓や経済的に困っている国の子どもたちに5食分の給食を届ける事が出来ます。



    ■NiNJAの今後について

    包丁は食材を切るために必須の道具です。

    私たちはNiNJAをただの「包丁」という道具とは考えていません。

    使って頂くお客様に少しでもNiNJAを購入して良かったと思ってもらえるような、機能はもちろん、社会的にも貢献できる、そんなブランドを目指しています。



    ■Makuakeキャンペーン概要

    URL       : https://www.makuake.com/project/ninja_kitchenknives/

    予約販売開始日時: 4月3日(金)12時15分~

    キャンペーン期間: 5月29日(金)まで

    早期予約特典  : 先着30名には40%OFF


    特典内容詳細(一部抜粋)

    1.先着100名様限定 三徳包丁1本 6,545円 定価の30%OFF 販売予定価格9,350円(税込)

    2.先着50名様限定 牛刀包丁1本 6,930円 定価の30%OFF 販売予定価格9,900円(税込)

    3.先着50名様限定 ペティナイフ1本 6,160円 定価の30%OFF 販売予定価格8,800円(税込)

    4.先着30名様限定 NiNJA 3本セット 16,830円 定価の40%OFF 販売予定価格28,050円(税込)



    ■製品概要

    包丁タイプ:三徳

    鋼材   :モリブデンバナジウム鋼(チタンコーティング)

    柄    :PP樹脂シボ/ミラー仕上げ

    構造   :両刃

    硬度(HRC) :58~61

    生産国  :日本



    ■プレスリリースに関するお問い合わせ先

    有限会社ファインクラフト

    〒501-3926 岐阜県関市小迫間110-1

    担当  : 大塚 雅之

    携帯  : 080-5117-9591

    Mail  : otsuka@make-and-hack.com

    事業内容: 包丁等刃物類の製造販売、委託製造

    HP   : https://peraichi.com/landing_pages/view/finecraft

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ファインクラフト

    有限会社ファインクラフト