六甲山上施設 続々オープン ~春を迎えた青空の下、のびのびと遊ぼう!~

    商品
    2020年3月18日 18:00

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)が運営する六甲山上施設(六甲山フィールド・アスレチック、六甲高山植物園、六甲ガーデンテラス、六甲オルゴールミュージアム)では、春の六甲山をより多くのお客様に満喫いただくため、広大な自然や絶景が楽しめる山上施設が続々とオープンします。


    六甲高山植物園が3月20日(土)にシーズンオープンし、山上では花々が徐々に芽吹き始め、見頃を迎えます。

    ミズバショウやカタクリを始めとする花々が咲き、春の目玉である「ヘレボルス・チベタヌス」なども楽しめます。

    また六甲山フィールド・アスレチックでは豊かな自然を活かし、木々の緑のなかで子供から大人まで本格的なアスレチックが体験できます。その他、日本でも有数の眺望スポットである六甲ガーデンテラスではペンキを使ってサバンナの動物や豊かな自然を色鮮やかにダイナミックに描くアフリカン現代アート「ティンガティンガ・アート」のアフリカンマーケットを開催します。

    六甲山上でシーズンオープンする施設

    ◆「六甲山フィールド・アスレチック」

    国立公園・六甲山の地形を生かした山あり谷ありの緑に囲まれた約30,000m2のエリアに、丸太で作られた木製遊具が40ポイント点在する全長約1kmにおよぶ本格的なアスレチックです。

    【営業期間】

    3月14日(土)~11月23日(月・祝)

    ※3月14日(土)~3月19日(木)はプレオープン

    ※雨天等コンディション不良の場合は、営業を中止する場合あり

    【営業時間】

    10:00~17:00(15:30受付終了)

    【入場料金】

    中学生以上 1,000円 /4歳~小学生 550円


    ◆「六甲高山植物園」

    暖かな日差しを受け、日に日に花々が芽吹き始めている六甲高山植物園は3月20日(金・祝)から今シーズンの営業をスタートします。見頃を迎える「ヘレボルス・チベタヌス」をはじめとする「クリスマスローズ展」を実施します。

    【開催期間】

    3月20日(金・祝)~4月5日(日)

    ※休園日あり。詳細はHPをご確認ください。

    【営業時間】

    10:00~17:00(16:30受付終了)

    【入園料金】

    大人(中学生以上)700円

    小人(4歳~小学生)350円


    ◆六甲ガーデンテラス営業情報

    異国情緒溢れるエリア内には4つの飲食店と5つのショップがあります。春の風景とともに季節のお食事やお買い物をお楽しみください。また六甲ガーデンテラス内 ショップ「ホルティ」では3月21日(土)、22日(日)にサバンナの動物や豊かな自然を、ペンキを使ってダイナミックに描く「ティンガティンガ・アート」のアフリカンマーケットを開催します。

    【営業時間】

    9:30~21:00(3月19日(木)までは~18:00

    土曜日は~20:00)※店舗・天候により異なる

    ※アフリカンマーケットは21日(土)13:00~20:00

    22日(日)10:00~16:00まで

    【入場料】

    無料


    ・自然体感展望台 六甲枝垂れ

    眺望を活かした展望台からは春の陽の暖かさをゆっくりと感じ、風穴からは美しい新緑を眺めることができます。

    人気のライティングイベント「六甲山光のアートLightscape in Rokko」では3月20日(金・祝)~5月31日(日)まで春バージョンが楽しめます。

    【営業時間】

    10:00~21:00(最終受付20:30)

    ※ライトアップは18:00から~21:00(20:30受付終了)

    ※天候により時間変更の場合があります

    【入場料】

    大人(中学生以上)310円

    小人(4歳~小学生)210円


    ・「六甲山ジンギスカンパレス」リニューアルオープン

    内装リニューアルに加え、新たに無煙ロースターを導入し、上質な空間の店内で快適にジンギスカン料理をお楽しみいただけます。メニューもリニューアルし「生ラム」など新たにこだわりの食材をご提供します。

    【営業時間】

    3月20日(金・祝)から営業

    平日:11:00~14:00 L.O/17:00~20:00 L.O

    土日祝:11:00~20:00 L.O

    ※季節・天候により異なる


    ◆六甲オルゴールミュージアム

    特別展「オルゴールシアター 松本かつぢ“ふしぎの国のアリス”」

    昭和を代表する神戸市生まれの挿絵画家の一人、松本かつぢが描いた絵本『ふしぎの国のアリス』(初版:1962年、発行:講談社、復刻:2017年、発行:ニジノ絵本屋)のイラストをスクリーンに投影し、アンティーク・オルゴールなどの生演奏とスタッフによる朗読と共に上演します。

    【開催期間】

    2020年3月20日(金・祝)~5月8日(金)

    ※営業については変更する場合あり

    【上演時間】

    10:30~16:30の間

    毎時30分から各回約15分間

    ※毎時00分から別プログラムのコンサートも実施しています。

    ※入館料のみで鑑賞できます。

    【上演作品】

    オルゴールシアター「ふしぎの国のアリス」


    <各施設営業概要>

    六甲山フィールド・アスレチック

    【営業期間】3月14日(土)~11月23日(月・祝)

    ※雨天等コンディション不良の場合は、営業を中止する場合あり

    【営業時間】10:00~17:00(15:30受付終了)

    【休場日】木曜日(祝日及び4月30日(木)

    ※7月30日(木)~8月27日(木)は営業 

    ※4月6日(月)~8日(水)は臨時休業日

    【入場料】中学生以上 1,000円 / 4歳~小学生 550円

    【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98


    六甲高山植物園

    【営業期間】3月20日(金・祝)~11月23日(月・祝) 

    【営業時間】10:00~17:00(16:30 受付終了)

    【休園日】あり。詳細はHP(https://www.rokkosan.com/hana/)をご確認ください。

    【入園料】大人(中学生以上)700円 /小人(4歳~小学生)350円

    【所在地】〒657-0101  神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150


    六甲ガーデンテラス

    【営業時間】9:30~21:00

    ※店舗・天候により異なる

    【定休日】無休(店舗毎に定休日あり)

    【入場料】無料

    【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9


    自然体感展望台 六甲枝垂れ

    【営業時間】10:00~21:00(最終受付20:30)

    ※天候等により変更する場合あり

    【定休日】無休

    【入場料】大人(中学生以上)310円、小人(4歳~小学生)210円

    【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9


    六甲オルゴールミュージアム

    【営業時間】10:00~17:00(16:20 受付終了)

    【休館日】木曜日、1/1

    ※但し4/30、7/23~8/27、10/1~11/19、12/24、2/11の木曜日は営業

    【入館料】大人(中学生以上)1,050円 /小人(4歳~小学生)530円 

    【所在地】〒657-0101  神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7481_8f0c8e49f4795642fa87c7ebafa9142808902842.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社