D2Cブランドの成長をスムーズにするターゲティングサービスをクロス・コミュニケ―ションとAIスタートアップのニューロープが共同開発

    サービス
    2020年3月18日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社クロス・コミュニケーション(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:富永 晴次 以下、当社)は、株式会社ニューロープ(本社:東京都渋谷区 代表取締役 酒井 聡 以下、NR社)と共同で、D2Cブランドの成長を支援する「ターゲティングサービス」を共同開発、提供を開始いたしました。

     

    サービス提供の背景

    昨今、アパレルやコスメなどで数多くのD2Cブランドが立ち上がっています。D2Cとは単純な直販ではなく、ブランドとしての「コンセプト」や「ターゲット」を的確に設計し、それらにマッチする顧客(=ファン)を獲得、醸成していくことが問われるモデルです。
    それゆえ、D2Cモデルでの運営においては、ファンの獲得をいかに効率的に行い、獲得したファンとの継続的なコミュニケーションを計っていくが非常に重要となります。
    そうしたファン獲得のための効率的な仕組みを、ファッションAI技術を所有するNR社とデータマーケティングの実績豊富な当社とで共同開発いたしました。

    ターゲティングサービスについて

    ソーシャル上のデータに対して、NR社が保有するファッションAI技術にて画像データを解析、アイテム仕分けを行い、ユーザーがどういうアイテムを着用しているのか、それらから読み取れる嗜好性等をデータベース化しています。そのデータを使い、ブランドコンセプトに合致するユーザー(ファン予備軍)を素早く抽出することができ、それらユーザーへの「ダイレクトマーケティング」や、フォロワー数を加味したマイクロインフルエンサー抽出による「アンバサダーマーケティング」等が可能となります。
    また、マーケティングに伴うユーザーアクションをデータ分析し、その後のデジタルマーケティングプランニングのご提供も可能です。
    このサービスを通じマスマーケティングに頼らない効率的な形でのファン獲得を行い、D2Cブランドの成長を支援していきます。

     

    NR社のファッションAI技術について

    ニューロープ社のAIは画像データを言語化、データ化が可能な技術です。たとえば「ホワイト フリル袖 ブラウス」というように、画像データから自動でアイテムを分類し、タグ付けを行うことが可能な技術です。タグについては500を超え、数多くのアイテム認識、識別が可能となっています。


    【株式会社クロス・コミュニケーションについて】
    商号:株式会社クロス・コミュニケーション
    代表者:代表取締役社長 富永 晴次
    所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
    設立:2011年8月1日
    主な事業:モバイル向けソリューション事業、Webプロモーション事業
    URL:http://www.cross-c.co.jp/
    株式会社クロス・コミュニケーションは、モバイルコンテンツ創成期から培ってきたノウハウを活かし、
    大手法人を中心に多数のWeb・アプリ・システムの開発から、IT人材の育成および紹介や、IT関連投資まで、IT・Web分野の幅広いニーズに応える実績があります。マーケティング、サービス企画から、運用、プロモーションに至るまで、ネットサービスに必要なあらゆる機能をワンストップで提供いたします。


    <本件に関するお問い合わせ先>
    株式会社クロス・コミュニケーション 広報担当
    TEL : 03-6859-2262(代表) E-mail : cc-contact@ml.cross-c.co.jp

    すべての画像

    WEPWFzXBId4piczFqRLO.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    D2Cブランドの成長をスムーズにするターゲティングサービスをクロス・コミュニケ―ションとAIスタートアップのニューロープが共同開発 | 株式会社クロス・コミュニケーション