ゲーム感覚のかんたん操作で イメージ通りの結婚式招待状や席次表が作れる 「ココサブ アテンド」を3月23日リリース

    サービス
    2020年3月23日 10:00

    結婚式のペーパーアイテムを販売する株式会社麻田(所在地:富山県高岡市、代表取締役社長:杉江 景子)は、2020年3月23日にウェディングの招待状や席次表をWEBで簡単に作れる「ココサブ アテンド」サイトをリリースしました。


    ココサブ アテンド TOPページ


    ココサブ アテンド ホームページ: https://www.cocosab-attend.jp/



    連日新型コロナウイルスのニュースがある中、結婚式を開催予定の新郎新婦の間にも、結婚式のキャンセルや延期が相次いでいます。

    ウェディングメディア「ウェディングソムリエ」の「新型コロナウイルスの結婚式への影響」についてアンケート調査によると、全体の66.8%の花嫁が何らかの影響(不安)を感じていると回答しました。2020年7月までに挙式を予定している花嫁に限定すると83%の花嫁が不安を抱えているという結果となりました。


    結婚式を開催するとなると、感染リスクなどの不安も多く、もし出席するはずのゲストから急遽欠席の連絡が来ても致し方ないかもしれません。

    同社によると、結婚式の延期もしくは中止を考えているか?という質問に対して、「状況により検討したい」と回答した花嫁は25.6%となりました。



    【プレビューに即反映されるからイメージ通りに作れる】

    気に入ったデザインを編集して、ゲーム感覚でシミュレーションできる「ココサブレーター」を使い、花嫁さんの世界観にぴったりのペーパーアイテムを作ることができます。

    作りながら完成イメージをプレビューできるので、イメージ通りのアイテムが簡単に作成できます。

    招待状の封筒にふたりのイニシャル入りの料金後納郵便シールをカラー印刷できたり、会費制の結婚式の場合の席次表に領収書を掲載できるサービスは、当サービスが初めて。花嫁さんのニーズに合わせて作ることができます。



    【延期やキャンセルになった場合も安心】

    1. 延期やキャンセルの場合も無料!

    これまで招待状や席次表は、ネット注文の場合、注文後でないと制作できず、仮に延期やキャンセルとなった場合、キャンセル料金がかかってしまう場合も。

    ココサブ アテンドは、注文前にプレビューで仕上がりイメージを確認できるから、事前にペーパーアイテムを完成させておけます。仮に結婚式が延期になったとしても、会員登録してデータを保存しておけば、次回そのデータを流用できるため、二度手間にもなりません。例え結婚式がキャンセルになったとしても、キャンセル料金はもちろんかかりません。


    2. 注文前に出荷予定日を確認できる

    延期にしたいけど、人気の式場だと1年先まで予約でいっぱいな場合や、直前でのキャンセル料金が高額になる場合もあるため、なかなか延期やキャンセルに踏み切れない場合も。

    結婚式はおふたりにとって人生で一番素敵なイベントです。この日のために、ゲストのためにふたりで時間をかけて準備してきたはず。

    ココサブ アテンドでは、通常注文から5営業日で出荷。お急ぎ便+5,000円で注文から3営業日で出荷します。

    出荷予定日が明確だから、結婚式を開催するとした場合も安心。結婚式直前でも注文可能です。


    3. 10枚以上1部単位で注文可能

    通常のネットショップは、10枚単位や5枚単位などの縛りがあるペーパーアイテム。

    ココサブ アテンドでは、先輩花嫁さんの熱いご要望にお答えして、急遽ゲストの人数が変動したとしても、10枚から1部単位の端数で注文できるため、無駄を無くすことが可能です。

    少人数でアットホームな結婚式を挙げる花嫁さんにも嬉しいサービスです。


    4. 価格や品質も納得

    結婚式場では招待状が1部300円~、席次表は1部700円~の販売です。

    ココサブ アテンドなら招待状、席次表の自分で印刷するキットが共に1部89円から販売。

    結婚式の費用を節約するには、自分たちでも手作りできるペーパーアイテムがおすすめ。

    招待状や席次表などのペーパーアイテムは、式場への持ち込み料金がかからないので、節約がしやすいのです。

    もちろん、海外から取り寄せた高級紙を使用しており、先輩花嫁さん達から、一目惚れしたデザインのサンプルを請求して、「紙質もしっかり」「品質が良かった」と多数のクチコミをいただいています。

    手にとって確かめたい方は、無料サンプルを1組様4点まで請求できます。



    ●ココサブ アテンド 制作秘話

    おふたりが結婚式を行う際には、挙式や披露宴が円滑にすすむよう、アテンド(介添人)が横に付き、花嫁の衣装の着くずれを直したり、お色直しで立ち上がるタイミングを教えてくれます。

    ココサブ アテンドは「結婚式のアテンド(介添人)と同じように、様々な決まりがある招待状や席次表を、新郎新婦が仲良く楽しみながら制作できるようにサポートしたい」という想いで制作されました。



    ●花嫁さんの“あったらいいな”を取り入れています

    これまで約5万組の先輩花嫁さんからの「もっとこんな風にしたい!」という意見を取り入れてデザインを開発。スタッフは、5人全員が女性(内4人が30代の主婦)で結婚式を挙げた経験あり。

    自身の結婚式の経験をもとに、意見やアイデアを出し合い、商品を制作しています。


    コロナウイルスの影響で、結婚式どうしよう…と、悩まれている花嫁さんがまだまだたくさんおられるかと思います。そんな中でも少しでもおふたりの不安な気持ちを和らげ、結婚準備が楽しくワクワクするものであるように願っております。


    『花嫁さんに喜びと感動を』を使命に、これからも花嫁さんのご意見、ご要望を参考に、おふたりに寄り添ったサービスを展開していきたいと思います。

    ココサブ アテンドが全国の花嫁さんのお役に立てれば幸いです。



    ●会社概要

    株式会社麻田

    代表取締役社長:杉江 景子/Keiko Sugie


    2009年1月   ココサブを創業

    2014年7月   株式会社麻田を設立

    2019年11月   株式会社麻田 高岡支店を開設

    2020年3月23日 「ココサブ アテンド」リリース


    株式会社麻田 高岡支店

    社内のイメージ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社麻田

    株式会社麻田