ザルトリウス・ジャパン株式会社のロゴ

    ザルトリウス・ジャパン株式会社

    科学者やエンジニアをサポートする製品を提供する ザルトリウスが商標をリニューアル

    ~Simplifying Progress~

    企業動向
    2020年2月21日 10:00

    ザルトリウスブランドは150年にわたり、世界中の科学者やエンジニアをサポートする革新的な製品やソリューションを提供してまいりました。ザルトリウス(当社)は、世界中の研究およびバイオ医薬品製造のブレイクスルーを実現するべく日々取り組んでおります。

    本日、当社は商標をリニューアルしたことをここにお知らせいたします。長きにわたる議論や準備期間を経て、当社のブランド・アイデンティティは生まれ変わりました。今回のリニューアルでは、ザルトリウスのグループ各社および部門レベルでブランド・デザインのリニューアルを行い、新しいロゴ、そしてよりシンプルなブランドアーキテクチャをローンチしました。さらにご注目いただきたいのは、新しいコーポレート・メッセージを「Simplifying Progress」へとアップデートした点です。新しいメッセージの通り、当社の製品・技術がお客様の業務をよりシンプルにし、医学の進歩の加速に貢献することを目指します。


    ザルトリウス・ジャパン株式会社


    ザルトリウス企業理念


    今後数か月にわたり、新ブランドのデザインおよびロゴは、M&Aにより新たに加わったブランドを含む全製品に適用されます。ザルトリウスのバイオプロセスポートフォリオについては、「ザルトリウス・ステディム・バイオテック(Sartorius Stedim Biotech)」のブランドを「ザルトリウス(Sartorius)」として一本化します。ただし、法人名「ザルトリウス・ステディム ・バイオテック(Sartorius Stedim Biotech)」は、各種取引および契約関係においては引き続き使用いたしますので、各書類やデータを変更する必要はございません。アンバー(ambr)、インキュサイト(IncuCyte)、バイオスタット(BIOSTAT)、キュービス(Cubis)等の製品名についても変更はございません。



    ベッティーナ・ベレンドセン

    営業・サービス責任者

    バイオプロセスソリューション部門


    アレクサンドラ・クラスニコワ

    営業・サービス責任者

    ラボ製品・サービス部門



    【会社概要】

    会社名 : ザルトリウス・ジャパン株式会社

    所在地 : 東京都品川区北品川1-8-11 Daiwa品川Northビル 4F

    代表者 : 代表取締役社長 エイリク・ペッタセン

    設立  : 1987年8月29日

    資本金 : 3億2,800万円

    事業内容: ラボ用製品・医薬品製造用製品・サービスの提供

    URL   : https://www.sartorius.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ザルトリウス・ジャパン株式会社

    ザルトリウス・ジャパン株式会社