株式会社ダーツライブゲームズのロゴ

    株式会社ダーツライブゲームズ

    ダーツライブゲームズ、「はじめの一歩」に続き 『ダービーライブ 実名競馬』をスマートフォン向けに提供開始

    サービス
    2011年5月27日 15:00

    株式会社ダーツライブゲームズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山本 信、以下「DLG」)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場 智子)が運営するスマートフォン向けゲームプラットフォーム「Mobage(モバゲー)for Smartphone」(URL: http://mbga.jp 、以下「Mobage」)にて、実名馬が多数登場する競走馬育成ソーシャルゲーム『ダービーライブ 実名競馬』を2011年5月27日よりサービス開始いたしました。

    『ダービーライブ 実名競馬』ロゴ・QRコード


    ■『ダービーライブ 実名競馬』とは
    『ダービーライブ 実名競馬』は、ケータイ版「Mobage」において、2011年4月15日よりサービス開始した、自らが馬主として持ち馬を育成し、競馬界の最高峰レースであるダービー制覇を目指すソーシャルゲームです。
    今回、デザインや操作性をスマートフォンに最適化することで、タッチパネルならではの操作性でゲームを楽しむことができるようになっています。また、今までケータイ版でゲームをプレイしていたユーザーは、データを引継ぎプレイすることが可能なため、ケータイ版でプレイした際に購入したアイテムを使ったり、レベルを落とさずにゲームを楽しむことができます。

    ●実名馬が多数登場!
    ゲームを進めていくと、現役で活躍する最新馬が実名・実写で続々登場します。出走レースはJRAの公式レースプログラムを忠実に再現し、競馬ファンの皆様にも臨場感溢れるプレイをお楽しみいただけます。

    ●強い馬ほど種付け権が高額になるリアルシステム!(※2011年6月実装予定)
    一定条件を満たした牡馬は、種牡馬として「シンジケート」を組み、種付け権を他ユーザーに売却できます。強い馬ほど種付け権が高額になる、実際の競馬界とシンクロしたリアルなシステムで、本物の馬主気分を味わうことができます。

    ●新システム「フレンドガチャ」!
    「フレンドガチャ」は、ゲーム内のフレンド(仲間)が持っているアイテムをガチャで取得できるという新しいシステムです。フレンドの数が多いほど色々なアイテム入手の可能性が上がるという、ソーシャル性の高い独自機能となっています。

    ■基本情報
    タイトル    : ダービーライブ 実名競馬
    ジャンル    : 競走馬育成シミュレーションゲーム
    課金形態    : 基本プレイ無料、アイテム課金制
    特徴      : 競走馬を育てて、ダービー優勝を目指します
    サービスサイト : http://sp.pf.mbga.jp/12005428
    コピーライト表記: (C)2011ダーツライブ
    運営      : 株式会社ダーツライブゲームズ
    ※docomo、au、SoftBankの携帯端末、およびスマートフォン向けコンテンツです(一部非対応の端末があります)。


    DLGは、今後もソーシャルゲーム、及び先に付随する製品・サービスを提供することにより、コミュニティENTERTAINMENT企業としての活動を展開してまいります。


    ■会社概要
    名称 : 株式会社ダーツライブゲームズ
    所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー18F
    設立 : 2010年10月
    代表取締役社長:山本 信
    資本金: 1,000万円
    URL  : http://www.dlgames.co.jp/


    ※記載されている会社名、ロゴマーク、製品名及びサービス名は登録商標または商標です。
    ※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

    Copyright(C)DARTSLIVE GAMES Co.,Ltd. All rights reserved.

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ダーツライブゲームズ

    株式会社ダーツライブゲームズ