月額700円でユーザー登録が無制限、 日本でもっともシンプルなグループウェア「Grmo」が スマートフォンアプリ(iOS、Android)を正式リリース

    サービス
    2020年2月5日 11:15
    FacebookTwitterLine

    株式会社8bit(カブシキガイシャエイトビット、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:針谷 忠義)は、よく利用される5つの機能だけを提供する、Google Playのみでβ運用していた業界でもっともシンプルなグループウェア「Grmo(グルモ)」をスマートフォンアプリ(iOS、Android)として正式にリリースいたしました。

    本当に使う5つの機能をご提供


    ・App Store:

    https://apps.apple.com/jp/app/id1469319978

    ・Google Play:

    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.grmo.app



    ■「Grmo(グルモ)」とは

    グループウェアは本来、業務やコミュニケーションを効率化するためのツールです。

    しかし、導入の現場では、人によって「使い方を覚えるのが面倒」「機能が色々あって難しそう」とグループウェアの導入に拒否反応を示される方の声をよく伺いました。

    あれば便利だけど、使う頻度が少ない機能は極力削って、シンプルで誰にでも直感的に使えるグループウェアを目指して開発されました。


    https://grmo.jp/


    実際のアプリ画面


    <5つの機能>

    1. スケジュール共有

    2. 掲示板

    3. タイムカード(有給、PDF出力、印刷に対応)

    4. 旅費精算(PDF出力、印刷に対応)

    5. 効果測定(機能ごとのアクセス数)



    ■業界最安値「月額700円~」ユーザー数無制限でご利用いただけます。

    <料金プラン>

    12ヶ月プラン:8,400円(税別) ※月額700円

    6ヶ月プラン :5,400円(税別) ※月額900円

    3ヶ月プラン :3,000円(税別) ※月額1,000円


    有料プランをご購入いただく前に、60日間の無料体験がユーザー数無制限でできますので、機能をお試しいただいてからプランのご利用をご検討いただけます。

    アプリからの課金については、Webサービス上からクレジットカードまたは、銀行振り込みでお申し込みいただけます。アプリ内購入には対応しておりませんので、ご注意ください。



    ■どうして安く提供できるのか?

    Grmoは機能数が少なく、ファイル管理機能などサーバの容量を必要とする機能を設けておりません。また、ユーザーインターフェイスを簡略化することで、誰にでも使いやすく、サポートがなくても使いこなせるよう設計しております。そのことにより、メンテナンスやサポートにかかる人件費、サーバ維持費用などのランニングコストを極力削減することで、安価なサービスを提供できるよう努力しております。



    ■こんな方のご利用がおすすめ。

    ・ITやPCに疎いので、簡単で使いやすいグループウェアを探している。

    ・とりあえずスケジュール共有だけができる程度のグループウェアを探している。

    ・10人程度の少人数で、簡単に使えるグループウェアを探している。

    ・営業などでスタッフの外出またはリモートワークが多いスタッフの勤怠管理をしたい。

    ・アルバイトのシフト管理でグループウェアを使いたい。



    ■運営会社「株式会社8bit」について

    2009年1月設立のWeb制作会社です。Webサイトの受託制作を中心に、飲み友マッチングサービス「ノミトモ」の運営、品質管理ツール「COLORBOX」などWebサービスやWebツールの販売をおこなっております。


    会社名 : 株式会社8bit(カブシキガイシャエイトビット)

    代表者 : 代表取締役社長 針谷 忠義

    所在地 : 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS 412

    設立  : 2009年1月8日

    資本金 : 1,000万円

    事業内容: WEBサービス、ツールの企画・開発、運用

          WEBサイトの企画・制作

    URL   : https://8bit.co.jp/