2月4日は「風疹の日」  ケアネット、医師と協働した風疹撲滅プロジェクト 「風疹ゼロチャレンジ」を実施

    企業動向
    2020年2月3日 11:00

    株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井 勝博、URL: http://www.carenet.co.jp 、以下「ケアネット」)は、医師と協働し、風疹の抗体検査とワクチン接種を促すための非営利啓発プロジェクト「風疹ゼロチャレンジ」を展開いたします。


    タイトル画像


    風疹は、ワクチン接種で防げる病気ですが、近年、成人の間で流行を繰り返しています。問題視されているのは、妊娠初期の女性が感染することにより、生まれてくる子供の目や耳、心臓に高い確率で障害が生じる「先天性風疹症候群」です。加えて、国際的なマスギャザリング(集団形成)への対応が大きな課題となっています。


    現在、風疹感染のリスクが高いのは、公費によるワクチン接種の機会が得られなかった「1962年(昭和37年)4月2日~1979年(昭和54年)4月1日生まれの男性」です。そこで、厚生労働省はこの世代の男性を対象に、風疹の抗体検査とワクチン接種を期間限定で無料とする「風しんの追加的対策」を開始しました。しかし、一般への認知度は低く、受診率は伸び悩んでいます。

    「風疹ゼロチャレンジ」は、この事態を憂慮した医師とケアネットが協働し、対象世代に受診を促すとともに、自らがアクションを起こし、先天性風疹症候群の赤ちゃんゼロの未来を目指します。


    2月4日は日本産婦人科医会などが提唱する「風疹の日」です。ケアネットは、風疹撲滅のメッセージをより広げるため、この「風疹の日」に加え、2020年の毎月24日を「風疹ゼロチャレンジの日」とし、各学会・医師・団体と連携しながら、風疹撲滅に向け各所に呼び掛けを行ってまいります。



    ■風疹ゼロチャレンジについて

    1.風疹ゼロチャレンジ 特設サイトをリリース

    ●なぜ今、風疹への対策が必要なのか、要点をコンパクトにまとめています。


    ●参加医師一覧(2020.1.24現在321名)と、プロジェクトに寄せられたメッセージ動画、風疹にまつわる説明動画、風疹Q&Aなどが掲載されています。


    ●プロジェクトにご賛同いただけた方には、SNSでの拡散をお願いしています。


    URL: https://www.carenet.com/k6s


    内容説明


    2.YouTubeにて動画を配信、SNSにて広く発信します

    ●共に風疹撲滅を目指す医師・患者、著名人からのメッセージ動画を随時YouTubeに公開しています。今後、Fecebook・Twitter等のSNSを使って拡散を図ります。


    【ケアネット公式YouTubeチャンネル風疹ゼロチャレ動画一覧】

    URL: https://www.carenet.com/s6k


    スマホイメージ


    3.全社員対象の風疹抗体検査を実施

    ●ケアネットの全社員(希望者)を対象に、会社負担での風疹抗体検査を実施します。風疹撲滅プロジェクトを推進する企業として、まずは社内からアクションを起こします(2月下旬実施予定)。



    ■ケアネットについて

    名称    :株式会社ケアネット

    代表者   :代表取締役社長 藤井 勝博

    所在地   :東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル

    設立    :1996年7月

    資本金   :6億2,700万円

    主な事業内容:製薬企業向けの医薬営業支援サービス、

           医師・医療者向けの医療コンテンツサービス など


    CareNet.com  : https://www.carenet.com/

    CareNeTV   : https://carenetv.carenet.com/

    CareNet Career: https://career.carenet.com/

    Doctors'Picks : https://drpicks.carenet.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ケアネット

    株式会社ケアネット