日本プレート精工株式会社のロゴ

    日本プレート精工株式会社

    『NPS』から新たにドリップスケールの上に置ける、 コンパクトなコーヒードリッパースタンドが3月6日新発売!

    商品
    2020年1月24日 10:00
    FacebookTwitterLine

    金属加工技術を駆使した、コーヒードリッパースタンドの製造・販売で定評がある『NPS』(日本プレート精工株式会社/本社:滋賀県栗東市、代表取締役:堀井 武志、以下 NPS)が、この度コンパクトでありながら、安定して美味しいコーヒーを淹れるためには欠かせない、ドリップスケールの上に置いて使える『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE(しろがね)』を2020年3月6日(金)に発売します。

    また、発売に先駆けて2月5日(水)から東京ビッグサイトで開催される『第27回グルメ&ダイニングスタイルショー春2020』にて初披露いたします。


    『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』メイン



    〈開発の背景〉

    ■ドリップスケールと組み合わせて使える

    カフェなどでハンドドリップコーヒーを提供する際、温度・豆やお湯の量・時間を計るドリップスケールを使用されている店舗は多いですが、コーヒードリッパースタンドと一緒に使っている店舗はまだまだ少数です。

    そこで、そんな店舗でも導入していただけるよう、今お使いのドリップスケールの上に乗せるだけで使える『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』を作りました。

    置き場所を選ばないコンパクトなサイズで、今までのオペレーションスタイルを変える必要のないフレキシブルさも兼ね備えています。底面をアルミニウムにした事で、従来の1ドリップ用より軽量化を図りました。(当社比)



    〈新製品の特徴〉

    ■ドリップスケールの上に置くだけ

    軽量コンパクトであるため、HARIOやacaiaをはじめ、ほとんどのメーカーのドリップスケールの上に置いて使えるので、今お使いのドリップスケールを買い換える必要はありません。お手持ちのドリップスケールの上に置ける『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』を使えば、コーヒーの状態を確認しながら直接カップに淹れる事もでき、最後の雑味を落とす事もなくなります。無駄な動きも省け、時間効率もアップし、誰が淹れても同じクオリティーのハンドドリップコーヒーの提供を可能にします。


    ■フレキシブルに、コンパクトに組み合わせ自由

    置き場所は、ドリップスケール1台分のスペースがあれば十分です。単独でも、スケールの上でも下でも、使えます。

    『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』を組み合わせて使えば、店舗で業務用として、またご家庭でも、プロの技が誰にでも再現できます。

    底面をアルミニウムにする事で、従来品より軽量化でき、取り回しもラクで使い勝手が良くなりました。



    〈新商品の詳細〉

    ■より効率よく、無駄をなくす

    HARIOやacaiaをはじめとした、主要なメーカーのドリップスケールの上に置いて使えます。

    今までのドリップスケールを、そのまま使用できる上、直接カップやサーバーに注げるので、効率がアップし時短になります。

    また、トレイの高さがない分、他のトレイ付よりも低い位置で、ドリップ可能となります。(当社比)


    ■ほとんどのメーカーのドリッパーに対応

    有名メーカーのほとんどのドリッパーに対応しています。お好みのドリッパーを『コの字形状』の台に乗せるだけです。

    付属の専用アダプタを取り付ければ、台形だけでなく円錐形のドリッパーもお使いいただけます。

    『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』を使用する事で、ドリッパーとカップやサーバーとの間に隙間が生まれるので、コーヒーが落ちる量や様子も確認しながらドリップできます。


    ■有効な高さは135mm、無段階調節が可能

    お気に入りのカップやサーバー、ドリッパーの高さに合わせ、支柱の後ろにある2箇所のネジで締める事で、高さを支柱ごと無段階に調節できます。

    スタンドの高さが92~135mmまで稼働可能で、1人用のカップから5~6杯用のサーバーなどにも対応できます。


    ■クラフトマンシップ息づく、金属加工技術の結晶

    Made in JAPANにこだわり、日本の金属職人が、丹精込めて作り上げました。

    工業部品を作る精度で、すでに発売中の10種類のコーヒードリッパースタンドと同様に、全て日本の自社工場で製作しています。


    ■軽量化と機能性を実現、スタイリッシュなシルエット

    底面は『SHIROGANE(しろがね)』の名の由来にもなった、腐食しにくく傷つきにくい《白アルマイト加工》を施したアルミニウムで軽量化を実現しました。また、支柱やその他のパーツは、スプーンにも使われる耐久性の高い高級ステンレスで作り上げました。

    お店のインテリアやテーブルウェアとのコーディネイトを考慮した、無駄のないスタイリッシュなシルエットは、フォトジェニックなハンドドリップのパフォーマンスも、スマートに演出します。また、お部屋に置けば、それだけで本格的なカフェ気分が堪能できます。

    アルコール除菌もでき、衛生面でも安心です。

    安定性を保つゴム製の脚付きで、ドリップスケールやテーブルなど置く場所を傷つけず、置く時の衝撃音も抑えられます。


    ■2月の展示会で初披露

    2020年2月5日(水)から3日間、東京ビッグサイトで開催される『第27回グルメ&ダイニングスタイルショー春2020〈ブース番号:西2-T41-08〉』で初披露いたします。

    ぜひ、実際の『NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE』をご覧ください。

    皆様のお越しをお待ちしております。


    第27回グルメ&ダイニングスタイルショー春2020 公式Webサイト

    https://www.gourmetdiningstyleshow.com/27gds/



    〈商品仕様〉

    商品名/NPS コーヒードリッパースタンド SHIROGANE

    サイズ/横幅124×奥行き143.3mm

        高さ最大135mm、最小92mm

    重 量/本体 約473g、アダプタ 約45g

    材 質/本体:ステンレス、アルミニウム 

        脚:ゴム

    付属品/ドリッパーアダプタ、取扱説明書

    価 格/9,900円(税込)



    〈会社概要〉

    日本プレート精工株式会社

    代表者  : 代表取締役 堀井 武志(ほりい たけし)

    所在地  : 〒520-3041 滋賀県栗東市出庭478-5

    創業   : 昭和41年(1966年)

    資本金  : 1,000万円(2020年1月20日現在)

    業種・業態: 金属加工・「ステンレスとアルミのオーダーメイド」Webサイト運営

    URL    : https://coffee-stand.jp/