建築家と作る定額制リノベーション『MADE BY ARCHITECT』を 2020年2月より発売開始

    サービス
    2020年1月16日 09:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社住環境ジャパン(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:粟田 省三)は、株式会社石川素樹建築設計事務所(所在地:東京都渋谷区、代表:石川 素樹)を迎え、共同企画のもと、定額制リノベーションサービスの第7弾『MADE BY ARCHITECT』を2020年2月より発売いたします。

    『MADE BY ARCHITECT』ロゴ


    『MADE BY ARCHITECT』は、当社が顧客に有能な建築家を紹介し、顧客は、自分に合った間取りや好きなデザインを建築家と相談し自由につくることができます。

    また、設計・施工費込みの定額制リノベーションでありながら、キッチンやドアはオリジナル商品を採用し、リーズナブルで分かり易く、一般顧客層でも実現可能な価格帯で、建築家と顧客とをつなぐプラットフォームを目指します。


    顧客は建築家の選定にあたり、各建築家のプロフィールや設計コンセプトを確認の上、最大3名との面談を行うことでフィーリングに合った建築家を選ぶことができます。なお、選択可能な建築家は当初4組でスタートし、今後、増員を予定しています。


    価格は、床面積平米(平方メートル)ごとの定額となっており、標準価格は70平方メートル800万円(税別)。

    オプションを含む平均単価は1,000万円程度を想定し、今後、年間50戸程度の受注を目指します。


    設計・施工費込みの定額制とすることで、顧客は中古住宅購入費用から設計・施工費までの総額が想定でき、その総額を住宅ローンとして組み込むことが可能となり、また、予め総額費用が見えることで、好みのオプションを付加しやすいだけでなく、最終的な予算オーバーや追加費用を抑えやすくなります。


    なお、当社のワンストップリノベーションサービス『ReoLabo』と組み合わせることにより、物件探し・資金計画から設計・施工・アフターサービスまでを1つの当社窓口で提供することができます。


    『MADE BY ARCHITECT』イメージ


    【MADE BY ARCHITECT 公式サイト】

    https://www.madebyarchitect.jp



    【ReoLaboについて】

    株式会社住環境ジャパンが提供するワンストップリノベーションサービス

    https://reolabo.jp/



    【Creative Direction 石川 素樹(株式会社石川素樹建築設計事務所 代表)について】

    1980年東京都生まれ。建築家。手嶋保建築事務所を経て2009年に石川素樹建築設計事務所を設立。

    建築、インテリアから家具、プロダクトまで幅広い領域でデザインを手がける。

    iF DESIGN AWARD iF Gold Award、日本建築学会作品選集新人賞、グッドデザイン賞など受賞多数。

    http://www.motokiishikawa.com