箱根温泉旅館協同組合、「箱根温泉AID(エイド)プロジェクト」に参加  ~ 東日本大震災の被災者を支援、日本を元気に! ~

    企業動向
    2011年5月10日 13:00

    この度の東日本大震災でお亡くなりになられた皆様に哀悼の意を表すとともに、被災された方や現在も不便な生活を強いられていらっしゃる方々に心からお見舞い申し上げます。

    箱根からのメッセージ

    箱根温泉旅館協同組合並びに各組合員は、被災された方々への支援や日本を元気付けるために、箱根の宿泊産業者として「今、できること」を遂行するため、箱根町の山口 昇士町長を実行委員長とする「箱根温泉AID(エイド)プロジェクト」に参加することといたしましたのでご報告申し上げます。

    去る4月16日の小田急特急ロマンスカー運転再開の際、箱根湯本駅で町内の幅広い業種、職種の皆がロマンスカーの乗客を笑顔でお迎えしたように、「箱根温泉AID(エイド)プロジェクト」を通じ、箱根町全体が手を携えあって箱根のあらゆる魅力をひとつに結集する、町長の決意に賛同し、積極的に協力することとした次第です。
    プロジェクト全体の進捗状況、予定に関しましては、箱根町役場観光課に事務局を置く「箱根温泉AID実行委員会」の公式サイトにて、また、当組合の活動に関しましては箱根温泉のガイドサイト「箱ぴた」内の特設ページにて、逐次、更新、発信を行なってまいります。ご高覧のほど、お願い申し上げます。

    プロジェクトに関する現在の当組合の活動状況ならびに予定については、次の通りです。

    (1)【被災者の皆様への支援】
    ・被災者の宿への受け入れ
    ・被災地でのボランティア活動
    ・箱根、宿ならではの支援物資の提供
    ・東北地方の食材、物品の積極利用 等

    (2)【日本を元気に!箱根から元気を贈ります】
    ・「今、箱根にできること」プランの販売(限定割引・義援金付等のプランを箱ぴた内で公開中)
    ・「避暑地箱根」の節電推進やイベントの開催 等


    <参照>
    「箱根温泉AID」実行委員会サイト
    URL: http://www.hakone-aid.com

    当組合「箱根温泉AID」サイト
    URL: http://aid.hakone-ryokan.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    箱根温泉旅館協同組合

    箱根温泉旅館協同組合