なかよしあつまれ!! 夏のラボチャレンジ開催決定!!

    サービス
    2023年7月18日 15:00

    教育図書・教材の出版および各種教室やスクール運営を行う中央出版株式会社(名古屋市名東区、代表:前田 哲次)は、全国でロボット科学教育を展開する株式会社ロボット科学教育(神奈川県横浜市青葉区、代表:鴨志田 英樹)と共同で日本各地に展開しているレゴ(R)ブロックを使ったプログラミング学習「Crefus・Kicks ジュニアエリート」講座を運営しています。

    夏のラボチャレンジ開催決定!!

    愛知県のアピタ長久手ラボとリーフウォーク稲沢ラボにて、Kicks会員様とご兄弟やお友だちが一緒に参加できる無料のイベント「夏のラボチャレンジ」を開催いたします!!

    夏のラボチャレンジ、テーマは?

    今回は海の王者「シャチ」をテーマに、シャチの生態について学んでいきます。またシャチの生態を使った特別ミッションに二人で息を合わせながらチャレンジしていきます。他にも、ゴミが海の生き物に与える影響について学び、ゴミを減らすためにできることを考えていきます。
    「ご兄弟でKicksに興味を持っている方」「お友だちがLEGOが好きで、一緒に参加してみたい方」、「お友だちと夏の思い出を作りたい方」におすすめのイベントです!

    夏のラボチャレンジ
    夏のラボチャレンジ

    開催概要

    【開催日時・場所】
    ◯アピタ長久手ラボ
      8/5(土)、8/6(日)、8/7(月)、8/19(土)、8/20(日)
    ◯リーフウォーク稲沢ラボ
      8/6(日)、8/7(月)、8/20(日)

    ・10:30-12:30(土、日) ・16:30-18:30(月)

    【定員】 各時間 4組

    【参加条件】
    ご兄弟、お友だちと一緒にご参加をお願いします。(保護者同伴)
    ※お子様1人でのご参加は不可となります。
    ※会員様同士でのご参加はできません。
    ※保護者様には教室の説明もさせていただきます。

    【対象年齢】
    年長~小学2年生
    ※小学3年生以上でもご参加いただけます。

    【参加費】 無料

    Kicks講座とは

    ◆Kicks講座には、じっくり考えて、あきらめずに、やりぬくチカラを育てる4つのポイントがあります。
    1)ハンズオン 2)プログラミング 3)STEM教育※ 4)プレゼンテーション
    ※STEM教育とは?
    ( Science [ 科学 ] / Technology [ 技術 ] / Engineering [ 工学 ]/ Mathematics [ 数学 ] )
    教科ごとに断片的に学ぶのではなく、さまざまな分野を横断的・統合的に学び、課題発見・解決能力を養います。
    現在、各ラボで無料体験イベントを実施中です。詳しくはHPをご覧ください。
    中央出版 ロボット科学教育Kicks

    ■会社概要
    名 称:中央出版株式会社
    代表者:前田 哲次
    所在地:〒465-0093 名古屋市名東区一社四丁目165
    設 立:1979年10月(創業1972年)
    資本金:9,000万円

    すべての画像

    夏のラボチャレンジ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    なかよしあつまれ!! 夏のラボチャレンジ開催決定!! | 中央出版株式会社