大昭和紙工産業株式会社のロゴ

    大昭和紙工産業株式会社

    高級保湿カラーティッシュ『漆ティッシュ』が12月9日(月)より 販売開始!赤と黒の斬新なカラーと4枚重なった贅沢なつくり

    商品
    2019年12月6日 11:45

    大昭和紙工産業株式会社(本社:静岡県富士市・東京本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:齊藤 了介)は、2019年12月9日(月)から自社で運営のショップサイト「and kami」にて、やわらかな肌触りの赤と黒のツートーンカラーの高級ティッシュ『漆ティッシュ』の販売を開始いたします。


    <会社HP> https://www.daishowasiko.com/

    <ショップサイト「and kami」> https://www.daishowa-first.com/


    漆ティッシュ全体イメージ


    【製品紹介】

    上品なむらさきの青海波からのぞく、きいろの小さなお花柄。そんな上品な風呂敷の中に包まれた木箱。中には真っ赤なサテンの風呂敷に包まれる、光沢のある黒い箱。趣深くたたずむ青海波模様の黒い箱の中には、やわらかな肌触りの赤と黒のツートーンカラーの高級ティッシュ。「赤と黒が織りなす芸術」とも言われている漆器。そんな漆の美をイメージして作られた「漆ティッシュ」は、赤漆と黒漆にちなみ、赤と黒に染色。それぞれ2枚ずつ重ね、1度に4枚重なったティッシュが取り出せる、大変贅沢なつくりになっています。日本の古き良き文化「包む」をふんだんに取り入れた高級ティッシュは、新たな贈答品として受け入れられること間違いなし。お値段も縁起の良い八が並んだ、8,888円(税別)にて1,000個限定にて販売開始。国内では唯一、大昭和紙工産業にしか表現できない鮮やかな色使い、そしてこだわり抜いたきめ細やかでやわらかな肌ざわり。特別な高級ティッシュが暮らしに彩りを添えます。



    【販売サイト】

    and kami (大昭和紙工産業運営のショップサイト)

    URL: https://www.daishowa-first.com/


    特徴的なティッシュペーパーを中心に紙製品を取り揃えています。

    ここでしか手に入らないアイテムを豊富にラインナップ!



    【製品情報】

    ●品名      :漆ティッシュ

    ●発売日     :2019年12月9日(月)

    ●カートンサイズ

     (幅×奥行×高さ):300mm×150mm×160mm

    ●1個サイズ

     (幅×奥行×高さ):280mm×140mm×140mm

    ●1枚サイズ    :200mm×230mm

    ●枚数      :400枚(100組)

    ●販売価格    :8,888円(税抜)

    ●カラー     :赤・黒



    ■会社概要

    商号  : 大昭和紙工産業株式会社

    代表者 : 齊藤 了介

    所在地 : 〒417-8570 静岡県富士市依田橋61-1

    設立  : 昭和15年11月20日

    事業内容: 紙加工品の製造ならびに売買など

    URL   : https://www.daishowasiko.com/