阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    米国で最も権威ある音楽ブランド「Billboard」 その日本展開の歴史を紐解く 書籍『Billboardを呼んできたサラリーマン』 12月5日(木)に全国の書店にて発売

    ―なぜ、阪神電鉄がBillboard Japanなのか。情熱で駆け抜けた30年の裏側に迫る―


    日本における『Billboard』ブランドのマスター・ライセンスを保有する、株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市福島区)で代表取締役社長/Billboard Japan CEOを務める北口正人による書籍『Billboardを呼んできたサラリーマン』が、2019年12月5日に発売されます。(発行:ダイヤモンド・ビジネス企画、発売:ダイヤモンド社)

    本書は「石橋を叩いても渡らない」と、言われるほど堅実な経営姿勢を持つ阪神電気鉄道株式会社に入社した音楽好きの社員たちが、音楽ビジネスという新境地を開拓してきた足跡を綴った実録本です。

    ジャズクラブ「大阪ブルーノート」を阪神電鉄が始めた背景や音楽事業ブランドを「ビルボード」に変更した理由。

    「ビルボード・ジャパン・チャート」ができるまで、「ビルボードクラシックス」が甲子園球場で安全地帯のコンサートを開催できるようになるまでの道のり、出演アーティスト達とのつながり等々を、実際のエピソードと共に辿った内容です。音楽ファンだけでなく、新規事業を担当している方、就職活動中の学生の方にも読んでいただきたい一冊です。


    ■本書概要

    タイトル:Billboardを呼んできたサラリーマン

    発売日:2019年12月5日(木)

    価格:1,500円+税

    ISBN:08466-3

    ページ:248ページ

    公式アドレス:

    北口正人(Billboardを呼んできたサラリーマン)

    https://www.facebook.com/mkbillboard/


    ■目次

    第1章 サラリーマンだから挑戦できることがある

    第2章 親の反対を押し切るほどしたいこと

    第3章 来日アーティストのハプニング

    第4章 プールサイドでスカウトされた男

    第5章 ビルボード事業開始への道

    第6章 ビルボードのブランディング

    第7章 ビルボードクラシックスで社会との関係性を構築する

    第8章 チャートビジネスの可能性

    第9章 ビルボードカフェ&ダイニング

    第10章 ビルボードのこれから

    第11章 もう一人の顧客、アーティストからのコメント


    ■著者プロフィール/北口正人(きたぐち・まさと):Billboard Japan CEO(株式会社阪神コンテンツリンク 代表取締役社長)

    1961年生、高校時代の米国滞在中にグラハムセントラルステーションを聴きブラックミュージックに傾倒、卒論テーマは「ジャズとアメリカ経済史の関係」。1984年和歌山大を卒業し阪神電鉄に入社、甲子園阪神パークに配属される。1987年六甲アイランドコンペチームに参画。同時期にビジネスサロン「HPS研究所」を友人と立ち上げ、ビジネスマンネットワーク構築を開始。1990年に大阪ブルーノートを開業し運営責任者となる。1998年阪神タイガースコンテンツビジネスの構築も開始。2002年阪神コンテンツリンクに社名変更、2006年米国ビルボードと契約を締結し音楽事業のブランドを変更。2007年からビルボード事業を次々と立ち上げ、2012年電鉄復職。ミマモルメ、プログラボ等新規事業を起業・育成し、2016年より現職。「アカデミー・オブ・ガストロノミー・ジャパン」アカデミーメンバー。


    【会社概要】

    株式会社阪神コンテンツリンク

    本社:大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F 

    設立:1989年9月1日(2002年4月1日に社名変更)

    資本金:230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資)

    代表者:代表取締役社長 北口 正人

    事業内容:

    (1)音楽ビジネス事業

    ・Billboard 事業

    ・音楽イベントの企画・制作

    ・ソウルバードミュージックスクール経営

    (2)コンテンツ事業

    ・阪神タイガース試合中継番組、公式カレンダー制作 他

    ・映像制作、CD制作、音楽出版事業

    ・販促企画立案、運営

    ・広告代理店業務

    (3)広告メディア事業

    ・広告媒体販売(交通広告・球場広告)

    (4)サイン制作事業

    URL:https://hcl-c.com/


    ◆米国Billboard◆

    Deanna Brown President

    MRC Media LLC 1540 Broadway, 32nd Floor New York, NY 10036-5013


    【Billboard とは】

    アメリカのエンタテインメント情報誌として120年以上前に誕生。ジュークボックスやラジオでの楽曲再生回数の集計を皮切りに、現在ではCDセールス・ダウンロード数・ストリーミング回数など様々な変化に併せたデータを取り扱うヒットチャート、「Billboard Hot 100」「Billboard 200」などを発表。世界中の音楽業界でもっとも公正で信用できるチャートとしての地位を確立している。近年ではアワードなどのイベント主催なども行っており、音楽を中心としたエンタテインメントビジネスのチャートデータソースとしてだけではなく、豊富なデータベースとグローバルな情報ソースを基にしたクリエイティブメディアエージェンシーとしても認知されている音楽ブランド。



    ビルボードジャパン http://www.billboard-japan.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7300_813cc58e21fff7781af40a5faface2fc51f46747.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社