マリーンネットワークス株式会社

    PC上で海の地形図を閲覧できるサイト『みんなの海図』サービス開始! ~海底地形図、海底ソナー写真・緯度・経度情報をWEBサイトで表示~

    サービス
    2011年4月19日 16:00

    マリーンネットワークス株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:平松 一人)は、海底地形図(等深線1m毎)と海底ソナー写真を緯度・経度情報とともにPC上で閲覧できるWEBサービス『みんなの海図』を、2011年4月15日に公開しました。
    URL: http://mar-nets.com/

    『みんなの海図』は、釣りをはじめ、スキューバダイビングなどのマリンレジャーや観光にご活用いただけるサービスです。
    (※航海用の海図としては利用できません)

    ■主な特徴
    『みんなの海図』では、マップ(海底地形図)をPCのWEB上で提供するだけにとどまらず、ユーザー参加型でマップを改良していくことを目指しています。
    ユーザーから提供される魚群探知機の測深データをもとに、既存のマップを随時アップデートしていくことが可能です。

    ■主なサービス・機能
    <一般会員> 無料
    ・海底地形図  :等深線20mより表示、拡大率の制限有り
    ・海底ソナー写真:拡大率の制限あり

    <プレミアム会員> 月額 525円(税込)
    ・海底地形図  :等深線1mより表示、最大ズームレベルまで拡大可能
    ・海底地形図上ポイントの緯度・経度表示(度・分・秒表示)
    ・海底ソナー写真:最大の拡大率まで表示可能
     ※ 海底ソナー写真の表示エリア(2011年4月15日現在)
     三浦半島沿岸の一部、東京湾の一部、山形県飛島沿岸部、箱根芦ノ湖

    ■会員登録
    以下のフォームより新規会員登録を行ってください。
    http://mar-nets.com/user/


    ■マリーンネットワークス株式会社について
    現在運営しているWEBサイト「釣りナビくん」( http://tsurinavi-kun.com/ )をはじめ、マリンレジャーを楽しむためのサービスを提供することを目的に設立いたしました。地図システムと連動した、海底地形図(等深線図)、根、瀬の情報、そして海底ソナー写真等、海や湖に関する新しい情報提供サービスを目指しています。


    【会社概要】
    会社名 : マリーンネットワークス株式会社
    代表者 : 代表取締役 平松 一人
    所在地 : 〒160-0004 東京都新宿区四谷2-12 まつもとビル4F
    設立年月: 2010年3月
    資本金 : 1,280万円
    URL   : http://mar-nets.com/
    事業内容: インターネットメディア事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。