【新刊】『「お手玉をする」とうつ、パニック障害が治る』 笑い声が響く心療内科から

    「バスに乗れない」「会社に行けない」「食べて戻してが止まらない」が解決

    商品
    2011年4月15日 12:30

     株式会社マキノ出版はこのたび、新刊『「お手玉をする」とうつ、パニック障害が治る』を刊行いたしましたので、ご案内いたします。

    お手玉表紙


     著者の中原 和彦先生は、熊本市内でクリニックを開業しています。市電が走る大通りに面していますが、看板は出ていません。それでも、全国から患者さんが訪れます。「あのクリニックに行けば、心の病気が治る」という情報が、クチコミで広まっているからです。治療法のユニークさも、人気の理由かもしれません。中原先生の診療室には、色とりどりのお手玉と、ティッシュペーパーの垂れ下がった針金ハンガーが常備されています。これらで治療を行うのです。

     うつ病は、病院でカウンセリングや投薬治療を受けても完治が難しく、再発をくり返す人が多いことも問題になっています。中原先生のもとへは、いくつもの病院を回って薬漬けになった患者さんも多く訪れます。そうした患者さんも、中原先生のもとで薬を絶ち、笑顔を取り戻して、職場や学校へ戻っていくのです。本書では、中原先生が指導しているお手玉や呼吸法などの治療法をイラスト入りで詳しく解説しているので、すぐに実践できます。「うつと自律神経失調症が治って復職できた」「動悸や不眠が消えて大学にトップ合格」「摂食障害が治って結婚・出産できた」といった体験手記も収載され、読みごたえじゅうぶんです。


    【書籍概要】
    書名 :『「お手玉をする」とうつ、パニック障害が治る』
    著者 :中原 和彦(ヘルスアートクリニックくまもと院長)
    判形 :四六判、本文160ページ、カバー付き
    定価 :1,400円(税込)
    発行日:2011年4月15日
    発行所:株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ )
        〒113-8560 東京都文京区湯島2-31-8
    ご注文:03-3815-2981(販売部)