コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    この冬はプラネタリウムで南の島へ 『NIGHT RAINBOW ~ハワイの星空に癒されて~』 2019年12月12日よりプラネタリウム“満天”で上映決定!

    コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityではこの冬の上映作品として、ヒーリングプラネタリウム「NIGHT RAINBOW ~ハワイの星空に癒されて~」を2019年12月12日(木)より上映します。

    本作は8万人以上の観客動員数を記録した人気作品です。

    月の光で現れる幻想的な「ナイトレインボー」や日本では見ることの出来ない南半球の星座がお楽しみ頂けます。

    また、コニカミノルタプラネタリウムでは「The Memory of Stars」をテーマにクリスマスイベントを実施します。

     

     

    【作品詳細WEBサイト】

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/healing/winter_19/


    ★月の光で現れる、ハワイの「ナイトレインボー」 

    心地よい風、花々の甘い香り、太平洋に沈む美しい夕日。

    自然あふれるハワイでは、ごくまれに、月の光に照らされて夜の虹が現れます。それが、美しくも幻想的なナイトレインボー。

    「最高の祝福」であるとも言われるナイトレインボーがドームに浮かび上がります。

    その他にも、夜空を飾るのは、あこがれの南十字星と天の川。日本では見ることの出来ない南半球の星座がお楽しみ頂けます。

     

    砂浜で自然の音を感じながら、満天の星に包まれる優しい時間をお届けする大人の為のヒーリングプラネタリウムです。


    ★ハワイを感じるオリジナルブレンドアロマ 

    本作は映像に合わせて2つのアロマが香るヒーリングプラネタリウム作品。

    ひとつはハワイの代表的な花々、ピカケ(ジャスミン)、ティアレ(ガーデニア)、プルメリアなどから、虹をイメージしてブレンドしました。

    もうひとつは、ハワイに自生する植物・マイレの香りです。マイレの葉は桜の花のような甘い香りが特徴で、マイレを使って作るレイはフラ(ダンス)の神様「ラカ」に捧げられると言われています。

    ハワイの植物の香りに包まれ贅沢なひとときを。


    ★ナレーションは俳優の桐山漣さん 

    「仮面ライダーW」で主役を務めるほか、ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」や「これは経費で落ちません!」など様々な作品で活躍中の桐山漣さん。

    その穏やかで優しい語り口は、多くのお客様を魅了することでしょう。

    ハワイ(カウアイ島)の自然に浸りながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。

     

    ●プロフィール●

    ナレーション:桐山漣(きりやま れん)

    俳優。1985年2月2日生まれ、神奈川県出身。O型。

    2009年9月、テレビ朝日系『仮面ライダーW』で主演、その他、日本テレビ系ドラマ『俺のスカート、どこ行った?』や、NHKドラマ『これは経費で落ちません!』、YTV/NTV『CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』など様々な作品に出演。


    ●プロフィール●

    写真:高砂淳二(たかさご じゅんじ)

    写真家。1962年、宮城県石巻市生まれ。世界中の国々を訪れ、海の中から生き物、虹、風景、星空まで、地球全体をフィールドに撮影活動を続けている。

    著書は「Planet of Water」「Dear Earth」「night rainbow ~祝福の虹」「Light on Life」「ASTRA」「夜の虹の向こうへ」「free」、ほか著書多数。ザルツブルグ博物館、ニコンThe Gallery、渋谷パルコ、阪急百貨店など写真展多数開催。自然の大切さ、自然と人間の関係性、人間の地球上での役割などを、トークショーやメディアを通して幅広く伝え続けている。

    みやぎ絆大使。


    ●プロフィール●

    音楽:ジョー 奥田(じょー おくだ)

    1954年10月23日大阪市に生まれる。ロサンゼルス在住30年。

    自然音録音家 ネイチャーサウンドアーティスト、音楽プロデューサー、音響空間プロデューサー。

    バイノーラルマイクと最高品位のデジタルレコーダーで、世界各地の自然音を録音し、その素材を元に音楽製作で培った編集ミックスの技術を導入し、そのストーリー性豊かな、新しい自然の音の世界をクリエイトする。その驚異的な臨場感と世界観の独自性は、各方面で高く評価されている。失われてゆく自然環境の実態に危機かを持ち、無関心になっている人の心に、さらなる危機感を持つ。時代の『目撃者』として、残された美しい自然を音の記録として、七代先の世代へと伝えてゆくことをライフワークとする。

     

    ●『NIGHT RAINBOW ~ハワイの星空に癒されて~』作品概要●

    ・上映期間:2019年12月12日~  ・上映時間:約45分

    ・鑑賞料金:一般シート/1,700円(大人・中学生以上)、芝シート/3,900円、雲シート/4,200円

    ※芝シート/雲シートは上記金額に大人二名様分の料金を含んでいます。

    ※上映時間、休館日、追加上映回など、最新情報は下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/schedule/


    ★忘れられないクリスマスを、プラネタリウムで 

    コニカミノルタプラネタリウムでは、この冬、「The Memory of Stars」をテーマにクリスマスイベントを実施。“満天”(池袋)と、姉妹館の“天空”(押上)では、11月1日よりクリスマス装飾が行われ、各館のプレミアムシートのミニチュアが展示されるクリスマスミニフォトブースが登場!12月1日~25日の期間は20時の上映回にてクリスマスプレゼントが当たる「The Memory of Stars 抽選会」を開催します。

    ※フォトスポット

     

    ●“満天”クリスマスイベント「The Memory of Stars」●

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/event/#event191107



    【コニカミノルタプラネタリウム“満天” 概要】

    ■名称   コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City

    ■所在地   東京都豊島区東池袋3-1-3 

         サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上 

    ■営業日   不定休 (作品入替期間は休館)                                          

    ■営業時間   11時の回~20時の回 

    ※その他休館日、追加上映回、料金、アクセスなどは下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/

    ■ご案内 インフォメーション:Tel 03-3989-3546(10:00~19:00)

     

    【施設名称表記上のお願い】

    見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

    (1) コニカミノルタプラネタリウム“満天”

    (2) プラネタリウム“満天”

    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合は、2回目以降は “満天”  と記述していただいて構いません。

    「」 は使わず、全角クォーテーションマーク“” をお使いください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社