星野リゾート リゾナーレ熱海 日本一早咲きの梅と、一足先に春の訪れを楽しむイベント 「熱海、梅日和」開催 期間:2020年1月9日〜3月15日

    イベント
    2019年10月17日 12:00

    熱海の温泉と絶景に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」では、2020年1月9日~3月15日の期間、日本一早咲きの梅と、一足先に春の訪れを楽しむイベント「熱海、梅日和」を開催します。ホテル最上階にビーチを再現した空間「ソラノビーチBooks&Cafe」には、熱海梅園の梅の枝を活かした「梅の木オブジェ」で彩る「梅の花咲くビーチ」が登場します。室内での花見や「梅ブックシェルフ」から選ぶ本で読書、梅シロップ作り体験など、熱海の早春の象徴である梅を満喫できるコンテンツを揃えたイベントです。

    1 熱海梅園の枝を活かした「梅の木オブジェ」で彩る、「梅の花咲くビーチ」が登場  

    ソラノビーチBooks&Cafeに「梅の花咲くビーチ」が登場します。熱海梅園から譲り受けた梅の枝に、刺繍でできた梅の花を約5,000個飾り付けて作成した「梅の木オブジェ」で彩る空間です。日本一早咲きの梅で有名な熱海梅園では「熱海梅園梅まつり」開催時に最も美しい梅の状態になるよう枝の剪定作業が行われています。その際に出た枝にもう一度花を咲かせ、ビーチ空間に設えることで、他にない梅の花見を楽しめます。

    2 「梅ブックシェルフ」から選ぶ本と梅のドリンクで、梅尽くしなひとときを過ごす

    イベント期間限定で、梅の花の形をした高さ約2mの「梅ブックシェルフ」が登場します。棚の中には、ピンクや赤など梅をイメージした色のブックカバーがかけられた本が並びます。カフェメニューには梅のジャムを炭酸水で割り、バニラアイスをトッピングした「梅ジャムクリームソーダ」も登場。本やドリンクを片手に、梅尽くしなひとときを過ごすことができます。

    ■料金:梅ジャムクリームソーダ 600円(税込)

    3 花を愛でるだけでは終わらない梅の楽しみ方「梅シロップ作り体験」

    梅の実や氷砂糖の量を調整して、自分だけのオリジナル梅シロップを作る「梅シロップ作り体験」を開催します。ボトルで持ち帰ったあとは、水やソーダで割ることで、気軽に梅を味わえます。花を愛でるだけでは終わらない、梅のバラエティ豊かな楽しみ方を感じる体験です。

    ■時間:10:00~11:00、11:00~12:00 

    ■料金:1,500円(税込) 

    ■定員:各回3名 

    ■対象:宿泊者かつ大人(12歳以上)

    熱海、梅日和 概要

    ■期間:2020年1月9日~3月15日

    ■時間:10:00~23:00(22:30ラストオーダー)

    ■料金:入場無料

    ■定員:席数約20席

    ■対象:宿泊者限定


    参考情報:お風呂あがりにも梅を楽しむ

    大浴場「明星の湯」には梅の木をモチーフにしたドリンクサーバー「梅ジュースの出る木」を設置し、梅ジュースを提供します。さっぱりとした味は、お風呂あがりのほてった体にぴったりです。

    ■期間:2020年1月9日~3月15日                 

    ■場所:大浴場「明星の湯」入口

    ■時間:15:00~25:00、4:30~11:00

    ■料金:無料

    ■対象:宿泊者限定

    *イラストはイメージです。


    星野リゾート リゾナーレ熱海   

    2011 年 12 月に開業した熱海の山上の地に佇む全室オーシャンビューのリゾートホテル。スタイリッシュな空間デザインに加え、相模湾と熱海の街並みを一望する 

    絶景が魅力。熱海の花火や夜景を存分に楽しめる環境が整う。

    所在地 :静岡県熱海市水口町2-13-1  

    電話  :0570-073-055(リゾナーレ予約センター)

    客室数 :81室(部屋タイプ:10タイプ)

    料金  :1泊23,000円 〜(2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)

    アクセス:【車】東名高速道路厚木I.C.より車で約70分  

          【電車】JR東海道線 熱海駅から送迎バスで約20分 

    URL :https://risonare.com/atami/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30