株式会社AgriInnovationDesign

    リピーター続出!冬の寒さを耐えて、甘~くなった越冬じゃがいも "極旨あまぽて" 販売スタート「オンライン北海道物産展・スマイルマルシェ」

    サービス
    2021年2月16日 08:30
    FacebookTwitterLine

    オンライン北海道物産展「スマイルマルシェ」では、越冬じゃがいも"極旨あまぽて"の販売をスタートしました。
    昨シーズンも、何度もおかわり購入するリピーターさんが後を絶たなかった「極旨あまぽて」、新じゃがとはまた全然違う、完熟じゃがいもの美味しさを味わえます。

    ●極旨あまぽてって何?越冬じゃが芋って何?
    北海道の代名詞ともいえる、じゃがいも。その中でも、甘味と旨味が凝縮した“越冬じゃが芋”は、スイーツかと驚くほどの甘さを感じられます。
    越冬じゃが芋とは、秋に収穫したじゃがいもを、雪室という雪国ならではの天然の冷蔵庫で約半年間もの間、貯蔵したもののことを指します。

    ●越冬じゃが芋はどうして甘いの?
    雪室の中のじゃがいもは、雪の冷たさで凍ってしまわないように、蓄えていたデンプン質を糖分に変化させていきます。
    この「低温糖化」という働きのおかげで、収穫したばかりの時よりも、もっと甘くて美味しいじゃがいもへと変化します。

    ●種類は3種類。それぞれの特徴と、ぴったりの食べ方があるんです。
    今回販売する「極旨あまぽて」は、全3品種。それぞれに特徴と、おすすめの調理方法があります。
    ①キタアカリ 甘みが強く、栗のようなじゃがいもとも言われています。旨味の濃いイモ。
    ②とうや 煮崩れしにくく、なめらかな食感がたまらない。越冬3品種の中で一番甘みが強い。
    ③男爵 ホクホクで粉ふき芋やフライドポテトなど揚げ物に最適。あっさりしていて、食べ飽きない。

    お好みで一種類を狙い撃ちでもいいですし、食べ比べしてみたい方は3種類ミックスがおすすめです。
    収穫したてのじゃがいもとは、また違った「完熟」じゃがいもの美味しさ。
    共に厳しい環境を生き抜いたもの同士、称え合う気持ちもこめて、ぜひ味わってみてくださいね。

    ■「【越冬】極旨あまぽて、たっぷり10㎏」のご購入は、こちらから↓
    https://smilemarche.online/shopdetail/000000000009/ct10/page1/order/

    ▼オンライン北海道物産展「スマイルマルシェ」

    【スマイルマルシェプロジェクト】
    運営会社:株式会社Agri Innovation Design
    所在地:東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル4F
    お問合せ先:smile@souseimarche.com

    すべての画像

    HbZ9liMqgrDGejT1orc0.jpg?w=940&h=940
    OUgWC99sWZHY7bH7Tw2y.jpg?w=940&h=940
    zgr2lEvWVAnZ26BmtS3J.jpg?w=940&h=940
    dFlMlYMvyXNcjmH9Kfpd.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    リピーター続出!冬の寒さを耐えて、甘~くなった越冬じゃがいも "極旨あまぽて" 販売スタート「オンライン北海道物産展・スマイルマルシェ」 | 株式会社AgriInnovationDesign