電算システム、10月1日よりJR新横浜駅 2号通路に デジタルサイネージ StratosMedia(ストラタスメディア)を提供

    サービス
    2019年10月8日 09:00

     株式会社電算システム(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長執行役員 COO:田中 靖哲、以下「電算システム」)は、横浜市交通局(本社:横浜市西区)が2019年10月1日よりJR新横浜駅 2号通路壁面にプロジェクタで投影する映像に関して、クラウド型デジタルサイネージ「StratosMedia(ストラタスメディア)」を活用したデジタルサイネージソリューションの提供を開始いたしました。


    JR新横浜駅_構内見取り図


    ■ JR新横浜駅 2号通路壁面について

     東海道新幹線「新横浜駅」から横浜市営地下鉄へ向かう2号通路の途中に約3m×8mの壁面があり、横浜市営地下鉄を利用するお客様は必ず目にする位置にあります。

     この壁面に横浜市営交通の利用促進、横浜の観光のPR映像を中心に、ニュース、広告等放映します。



    ■ StratosMedia(ストラタスメディア)の特徴

    ・クラウド型システムなのでサーバー構築が必要なく、低コストでスピーディーな導入が可能です。

    ・コンテンツの作成から管理、配信までのシステムを提供します。

    ・本構成のメディアプレーヤーは小型で耐熱・耐塵性が高く、従来品に比べ安価です。


     詳細・導入事例・資料などについては電算システムのホームページ http://www.dsk-cloud.com/service/chrome_signage をご覧下さい。



    ■ 電算システムが提供するサイネージの強み

    ・クラウド黎明期より様々なソリューションを提供しているインテグレーターとして、クラウドサイネージの展開にもご提案から導入、サポートまでワンストップでご提供可能です。

    ・OOH広告におけるシステム導入/運用経験を生かした提案が可能です。

    ・豊富な機器の取り扱い(LEDビジョン~タブレットまで可能)があり、お客様の環境に合わせて最適なメーカー、ソリューションを組み合わせてご提案を行います。

    ・機器の提供だけではなく、コンテンツの作成までご相談を承ります。



    ■ 導入事例

    ・東京都 都営バスサイネージ

    https://www.densan-s.co.jp/ir/individual/column_19.html


    ・東京メトロ 新宿駅、赤坂駅、虎ノ門駅における実証実験

    https://pdf.irpocket.com/C3630/sCL4/H55K/ydDe.pdf


    ・小田急電鉄 新宿駅西口コンコース 実証実験を共同でスタート

    https://www.densan-s.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/DigitalSignage20180219.pdf


    ・京都京阪バス 特別仕様 新型路線バス「宇治茶バス」車両向けバスサイネージ

    https://www.densan-s.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/DigitalSignage20190327.pdf


     屋外広告、交通系、オフィスサイネージなど含め、多数の導入実績がございます。



    ■ 一般財団法人横浜市交通局協力会について

     横浜市営バス・地下鉄を運営している横浜市交通局の関連団体であり、横浜市電保存館、地下鉄駅関連業務、旅行業務などを幅広く手掛けています。

      横浜市営バスは1日当り約33万人、横浜市営地下鉄は約66万人のお客様(乗車人員)が利用しており、横浜市の街づくりの基盤として重要な役割を担っております。



    ■ 電算システムについて

     電算システムは1967年(昭和42年)に岐阜県で創業し、独立系総合型情報処理サービス企業として、情報サービス事業と収納代行サービス事業を展開しております。


     情報サービス事業はさらに、(1)ソフト開発とシステム環境の構築までを行うシステムインテグレーション(2)データ処理や各種帳票の発行の運用等を提供するビジネスプロセスアウトソーシング事業とデータセンター事業を行う情報処理サービス(3)アプリケーションソフトやシステム機器・サプライ用品の販売を行う商品販売の3つのサービスで構成されております。


     収納代行サービス事業は、1997年(平成9年)に民間企業初のコンビニ収納代行サービスを開始してより、総合決済サービスプロバイダとして決済サービスと国内外の送金サービスを提供しております。

    現在はデータセンターを中心にしたクラウドサービス事業を3つめの主要事業にすべく、積極的に取り組んでおります。


     詳細については電算システムのホームページ( https://www.densan-s.co.jp/ )をご覧下さい。



    <製品・サービスに関するお問合せ先>

    株式会社電算システム ICTイノベーション事業本部

    クラウドインテグレーション事業部TS部

    担当 : 布施、川澄、笠原

    電話 : 03-3206-1778

    E-mail: d-com@densan-s.co.jp