「フード・アクション・ニッポン アワード2019」に初参画 10月17日(木)最終審査員企業として受賞産品を選定します 弊社選定受賞産品は【星野リゾート 界】メニューに起用 提供時期:2020年3月以降(予定)

    企業動向
    2019年10月3日 14:00

    星野リゾート(所在地:長野県軽井沢町、代表:星野佳路)は、農林水産省が主催する、地域の農林水産物や食文化の魅力を活かした産品を発掘するコンテスト「フード・アクション・ニッポン アワード2019」に最終審査委員企業として参画。去る2019年8月21日、第一次選考会にて100産品の選定を行い、来たる10月17日(木)の最終審査会にて、受賞産品を選定します。

    国産農林水産物の消費拡大に寄与する優れた産品を発掘・表彰する「フード・アクション・ニッポン アワード」

    「フード・アクション・ニッポン アワード」は、国産農林水産物・食品の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取組や産品を表彰し全国に発信することにより、事業者・団体による更なる取り組みを促進することを目的として2009年度に創設した表彰制度。毎年、大手百貨店、流通、外食事業者など10社が審査委員となり、食のプロの目線で素材、味、製法や技術力、発想力はもとより、地域性・食文化・社会意識など複合的な視点で評価し、各社1産品を受賞産品として表彰します。さらに受賞産品を各選定企業が自社の流通販路を通じて消費者に届けることで、全国的な認知・販売促進を後押しします。

    今年度は、「日本の産品と出会い、”あなたの逸品“を発見しよう」をテーマに募集され、1,491産品の中からすでに最終審査会に出品する100産品を選出。また、今年度は一般消費者にも参加いただきたいとの思いから、10月1日より期間限定にてプレイベント「フード・アクション・ニッポン食堂」をオープンし、試食者による投票結果から特別賞も選定。さらに、最終審査会後の10月18~20日に「まるごとにっぽん(東京・浅草)」で受賞・入賞産品を展示販売する「マルシェ」を開催します。

    *アワード概要は後述参照

      

    <参加を決めた背景と狙い>

    弊社が運営する施設では、今まで使用したことのない稀少な食材に出合える情報源の一つとして、このとりくみを活用し、よりよい食材を発掘し、メニュー開発に採り入れたいと思いました。 温泉旅館ブランドの「界」に選定した理由は、サブブランドの中でも国内に 15 施設あり、全国的な認知を拡げるよい機会になると考えるからです。

     今回は、星野リゾート グループ料飲統括責任者の梶川俊一が審査員として参加いたしました。審査ポイントは、味は当然のこと、界は日本の温泉旅館ですので、地域性もさることながら、日本らしさという視点で、海外からお越しのお客様でも喜んでいただけるような料理として提供できるかどうか、といった視点もふまえて選定いたしました。

    <最終審査への期待と受賞産品の活用について>

    日本らしさを感じさせ、さらに驚きや意外性、新たな味の発見につながる商品を今後も期待しております。弊社としても、それらを活かして新たな味わい方、組み合わせをお客様に提案し、日本および海外からのお客様により満足していただきたいと考えております。

    <検品会の様子>

    <フード・アクション・ニッポン 食堂>

        ▲甲州地鶏のバンバンジー定食              

       ▲ドリンクビュッフェ

    「フード・アクション・ニッポン アワード 2019」 開催概要

    ■名  称:フード・アクション・ニッポン アワード 2019

    ■主  催:農林水産省

    ■応 募 者:農林水産物の生産者・食品製造業者、加工事業者等

    ■対象産品:国産農林水産物の消費拡大に寄与する農林水産物・加工食品等の産品

    ■実施スケジュール:

    ・募集    2019年5月24日(金)~7月12日(金)

    ・検品会   2019年9月5日(木)一次審査を通過した産品の実物・試食確認

    ・プレイベント「フード・アクション・ニッポン 食堂」

                         2019年10月1日(火)~10日(木)@ロンギングハウス神宮前・原宿

                         一次審査を通過した100産品を消費者が実際に味わうことができる 

                         ※消費者投票にて「特別賞」選定

    ・最終審査会 2019年10月17日(木)於:東京ドームシティ プリズムホール

                         最終審査員が「受賞」10産品選定及び「特別賞」5産品を発表

    ・マルシェ  2019年10月18日(金)~20日(日)

                        @全国地域産品取り扱い施設「まるごとにっぽん」(東京・浅草)

                        入賞100産品を展示・販売

    ■最終審査委員(10社)※社名五十音順 

    アマゾンジャパン合同会社、イオンリテール株式会社、株式会社イトーヨーカ堂、

    株式会社オンワードホールディングス、株式会社紀ノ國屋、

    株式会社トランジットジェネラルオフィス株式会社阪急阪神百貨店、

    株式会社フォーシーズ、星野リゾート、株式会社ローソン


    星野リゾート

    ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO」、ルーズなホテル「BEB」の5ブランドを中心に、国内外で39 施設を運営。

    代表  :星野佳路 

    設立  :1914年 

    資本金 :1,000万円  

    所在地 :長野県北佐久郡軽井沢町星野 

    従業員数:3,069名(2019年4月5日時点)

    URL :https://www.hoshinoresorts.com/

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30