株式会社ピースオブケイクのロゴ

    株式会社ピースオブケイク

    noteの連載がKADOKAWAから書籍化

    9月27日に『なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか』(松井博・著)が発売されました

    サービス
    2019年9月27日 11:00
    noteで連載されている記事が、9月27日に『なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか』としてKADOKAWAから発売されました。本書籍は著者の松井博さんがnoteへ投稿した内容に加筆のうえ、再編集されています。「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteでは、多くのメディアパートナーと連携して、新しい才能を世に送り出す「クリエイター支援プログラム」も行なっています。

    『なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか』(松井博・著/KADOKAWA)

    日本的経営が崩れた今、僕たちに問われる働き方と生き方!

    日本は、安全で快適で清潔で便利な国のはずなのに、なぜ僕らは相変わらず生きづらさを抱えたままなのでしょうか。会社同士が、個人同士が、今日も熾烈な競争に明け暮れています。もう少しだけでいいから、毎日をラクに楽しく過ごす方法はないのだろうか――。

    元アップルのマネジャーとして生き抜いた著者が、日々の試行錯誤によって編み出した仕事や生活をラクにするコツを伝授! 「日本のムダ」に潰されない、自分らしい生き方が見つかります。人生ハードモードの方、必読!!

    ※書籍のもとになったnote連載
    https://note.mu/matsuhiro/m/mb914e669386d

    著者略歴 松井博さん

    米国にて大学卒業後、沖電気工業、アップルジャパンを経て、米国アップル本社に移籍。iPodやマッキントッシュなどの品質保証部のシニアマネジャーとして7年間勤務。2009年に同社退職。カリフォルニア州にて保育園を開業。15年フィリピン・セブ島にて Brighture English Academy を創設。

    松井博さんnote https://note.mu/matsuhiro

    noteクリエイター支援プログラム

    noteクリエイターが活躍する場を広げるために、ピースオブケイクがパートナーとともに才能の開花を後押しするプログラムです。2019年8月時点で53のメディアがパートナーとなっています。noteで話題のクリエイターを定期的にパートナーへご紹介。関心を寄せたパートナーからのオファーは、責任をもって当社がクリエイターへ届けます。https://www.pieceofcake.co.jp/n/n1552ad429379

    note(ノート)

    メディアプラットフォーム note は、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるウェブサービスです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。プロもアマも混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、現在までに約350万件の作品が誕生して月間アクティブユーザー数は1000万人に達しています。

    iOSアプリ :https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
    Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

    株式会社ピースオブケイク

    ピースオブケイクは “だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・note(ノート)では、クリエイターが各自のコンテンツを発表してファンと交流することを支援しています。多彩なクリエイターや出版社と連携しているコンテンツ配信サイト・cakes(ケイクス)は、cakes発のベストセラーを多数輩出しています。

    所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル
    4階設立日:2011年12月8日
    代表取締役CEO:加藤貞顕
    コーポレートサイト:https://www.pieceofcake.co.jp/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ピースオブケイク

    株式会社ピースオブケイク