【歯ブラシの新常識】セルフケアで健康な白い歯を取り戻す!LEDライト付き電動歯ブラシ『LEDoc.(エルイードック)』新発売

    サービス
    2019年9月26日 11:00
    株式会社イッティ(東京都港区六本木7丁目18-18、代表取締役社長:尾崎雅彦、https://itty.co.jp/)は、「自宅でかんたん虫歯予防&ホワイトニング」をコンセプトに青色LEDライト付き超高速回転式電動歯ブラシ『LEDoc.(エルイードック)』を発売いたしました。
    青色LEDライト付き超高速回転式電動歯ブラシ『LEDoc.(エルイードック)』
    青色LEDライト付き超高速回転式電動歯ブラシ『LEDoc.(エルイードック)』

    【80歳で20本以上の歯を有する人の割合が過去最高に】

    健康な歯のための国を挙げた啓発活動は1989年に遡ります。
    厚生労働省と日本歯科医師会は「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」=「8020(ハチマルニイマル)運動」として日々の歯の手入れの大切さを提唱しています。
    8020達成者(※80歳で20本以上の歯を有する者の割合)は平成23年から平成28年の5年間に40.2%から51.2%と大幅に増加していることが分かりました。
    この結果からわかるように、歯の健康に対する日本国民の意識は年々高まりを見せています。

    【あなたはできてる?正しい歯磨きの基本】

    8020達成のためには、むし歯と歯周病予防、つまり”正しい歯磨き”が最も重要です。

    ▼正しい歯ブラシの使い方
    鉛筆を持つように歯ブラシを持ち、その場で振動させるように優しい力で小刻みに軽く動かします。
    カシガシと音を立てて強く磨いていると、知覚過敏や歯ぐきのやせを招く恐れがあります。

    ▼歯に対するブラシ部分の当て方
    歯と歯茎の境目は45度の角度、歯の表面は90度の角度でブラシを当てます。
    前歯や奥歯の裏側、歯と歯の隙間にもブラシやフロスを当ててすべての歯を一本ずつ磨く意識が大切です。

    このように正しい歯磨きはとても繊細な作業であり、人によっては慣れるまで苦労するようです。
    また、通常の歯ブラシを使用すると時間がかかりすぎて、疲れている日だとつい手を抜いてしまうのが本音です。
    さらに虫歯予防だけでなく、白く美しい歯を目指すホワイトニングに対するニーズも高まりを見せています。
    しかし審美歯科に通うとお金も時間もかかるので負担が大きすぎる、と理想と現実の間でギャップが生じています。

    【LED付き電動歯ブラシで時短歯みがき&ホワイトニング!】

    『LEDoc.(エルイードック)』セット見本
    『LEDoc.(エルイードック)』セット見本
    お悩み解決アイデア商品を生み出し続けてきた株式イッティも”歯の健康と白さ”を目指す口腔健康推進活動に参加するため、青色LED付き超高速回転式電動歯ブラシ『LEDoc.(エルイードック)』を2019年9月13日に新発売しました。

    ≪『LEDoc.(エルイードック)』優れた3つの特徴≫

    ①ノーベル賞受賞の青色LEDを搭載
    2014年にノーベル賞を受賞した青色LED。
    歯ブラシに搭載することで、より白い歯を維持することに役立ちます。

    ②歯科医師も推奨する回転式
    振動式ではなく、より汚れを搔き出す回転式を採用し、健康的な白い歯を目指します。
    1分間に10,000回転の超高速回転をして、短い時間でもすばやく歯垢を除去します。

    ③ケアに合わせた4種類ヘッドと3モード
    "歯の表面・歯周ポケットを磨くための磨きブラシ。ホワイトニングの活性化・殺菌効果
    のためのLEDブラシ。虫歯予防のための歯間用ブラシ。口臭対策に舌磨きブラシ。
    この4つのヘッドを3つのモードと合わせて使用することで効果的なオーラルケアが
    期待できます。
    『LEDoc.(エルイードック)』優れた3つの特徴
    『LEDoc.(エルイードック)』優れた3つの特徴

    【毎日選べる4種類ヘッドと3モード】

    <LEDブラシ・歯間用ブラシ>
    LEDブラシはモード1で歯に対して垂直に当てるとより効果的です。
    また、歯間用ブラシもモード1で歯と歯の間に仕込むように充てると
    プラークを搔き出してくれます。
    <磨きブラシ>
    磨きブラシはモード2で歯一本一本にゆっくりと当てていくことでつるつるとした磨きあがりが期待できます。
    歯をこするようにしていた方も是非ゆっくり当てる使い方をお試しください。
    <舌磨きブラシ>
    口臭予防のために仕上げの舌磨きブラシは舌元から舌先に向けて舌をなぞるように
    ご使用ください。強く押し付けても低速なので安心してご使用いただける仕様となっております。

    <3モード>
    モード1 10,000回転/1分間
    モード2 7,500回転/1分間
    モード3 5,000回転/1分間


    <『LEDoc.(エルイードック)』公式販売ページ>
    https://shop.ichiban-boshi.com/shopping/lp.php?p=ledoc
    価格(税込) :16,800円 ※消費税8%時点


    <商品概要>
    商品名  :LEDoc.(エルイードック)
    本体サイズ:Φ32.8㎜×H230㎜
    本体重量 :115g
    材質 本体:ABS、TP/ブラシ:ナイロン、シリコン
    電池の種類:リチウムイオン電池
    充電時間 :約6時間
    稼働時間 :約3週間(毎日2回、2分のブラッシングとして)
    製造国  :中国


    <会社概要>
    商号  :株式会社イッティ
    代表者 :代表取締役社長 尾崎 雅彦
    所在地 :東京都港区六本木7丁目18-18 住友不動産六本木通りビル 11階
    設立  :2017年10月
    事業内容:商品企画・開発、EC・直販事業、TV通販・店頭・カタログ通販・卸事業
    資本金 :1.38億円
    URL  :https://itty.co.jp/



    =参考=
    平成28年歯科疾患実態調査|厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-28.html

    「8020(ハチマルニイマル)運動」とは?|日本歯科医師会
    https://www.jda.or.jp/enlightenment/8020/