【界 鬼怒川】満開の桜に囲まれた特別テラスで春の味覚を味わう「夜桜お花見会席」を1日1組限定販売~春の温泉旅館でプライベートお花見を堪能~|2023年4月1日~4月10日

    サービス
    2023年1月7日 12:00

    桜を望む大浴場や季節によって表情を変える中庭など、四季折々の景色を楽しめる温泉旅館「界 鬼怒川」は、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。1日1組限定の特別席「夜桜テラス」を栃木の民藝品で春らしくテーブルコーディネートし、春限定の会席料理と日本酒を味わえます。ライトアップした桜を間近で楽しめるテラスで、特別なお花見を堪能できます。

    背景

    鬼怒川温泉では、4月上旬から中旬にかけて桜の見頃を迎えます。界 鬼怒川の館内でも、桜を間近で眺められる場所でお花見を楽しんでほしいという想いから、期間限定の特設テラスを用意しました。人気のお花見スポットは多くの人で賑わいますが、界の特徴である温泉と会席料理を堪能しつつ、大切な人とプライベートな空間でお花見を楽しめるよう、当プランを開発しました。

    特徴1  1日1組限定の特別席「夜桜テラス」が誕生【NEW】

    界 鬼怒川では、通常はお食事処で会席料理を提供していますが、期間限定でテラスに特別席「夜桜テラス」を設けます。夜桜テラスではライトアップされた桜を間近に眺めながら、会席料理を楽しむことができます。また、1日1組限定のため、周りを気にせずにプライベートな空間で贅沢なお花見を堪能できます。

    特徴2 春の味覚を味わう「夜桜お花見会席」

    ・旬の食材を取り入れた春の会席料理

    当プランでは、春に旬を迎える食材を取り入れた会席料理を提供します。例えば、煮物椀「桜餅海老射込み」は、桜餅の中に海老のすり身を鋳込み、蚕豆のかき揚げを添えた一品です。その他にも、甘鯛とモッツァレラチーズ、桜の花の塩漬けを春巻きの皮で包んで揚げた「甘鯛の桜花揚げ」や、春を代表する魚の一つである鰆と歯ごたえの良いタケノコを焚きこんだ「旬彩土鍋ごはん」など、春の味覚を取り入れた会席料理を味わうことができます。

    ・当プラン限定の「さくら紙鍋」

    会席料理の最後は、当プラン限定の甘味「さくら紙鍋」で締めくくります。紙鍋に桜の花といちご、赤ワインを入れてじっくりと煮詰めて作ったソースを、バニラアイスクリームにかけて味わいます。いちごは、栃木県生まれの「とちおとめ」を使用します。熱いとろとろのいちごと冷たいバニラアイスクリーム、桜の香りが調和した一品です。

    ・春限定の日本酒「仙禽さくら(OHANAMI)」

    春の会席料理に合わせて、栃木県で人気の日本酒銘柄「仙禽(*1)」の中でも春限定の「仙禽さくら(OHANAMI)」を提供します。栃木県さくら市の酒米である「ドメーヌさくら・山田錦」を100%使用した、やさしい酸味とほのかな甘みが特徴の日本酒です。春らしいさわやかな味わいが、「OHANAMI」という名前の通りお花見気分を盛り上げます。
    *1仙禽|SENKIN|オフィシャルサイト

    特徴3 栃木の民藝品を用いた、春らしいテーブルコーディネート

    夜桜テラスを栃木の民藝品でモダンにアレンジして設え、特別なお花見を演出します。テーブルは、桜柄に染め上げた「黒羽藍染」のテーブルランナーで春らしくコーディネートします。周りには「鹿沼組子」のライトを設置し、栃木の民藝品に囲まれながら夜桜を愛でることができます。また、料理の器には様々な「益子焼」を使用します。例えば、界 鬼怒川特製の先付け「牛肉とらっきょうのたるたる」は、桜をイメージした淡い色使いの器で提供します。料理だけでなく、テーブルコーディネートからも春を感じることができます。

    モデルスケジュール

    ・1日目
    15:00 チェックイン ご当地部屋「とちぎ民藝の間」に滞在
    16:00 「温泉いろは」に参加し、温泉の基礎知識を学ぶ
    19:30 夕食 夜桜テラスで「夜桜お花見会席」を楽しむ
    21:00 ご当地楽「益子焼ナイト」に参加し、楽しみながら益子焼の知識を深める
    22:00 入浴 ライトアップされた桜を愛でながら、花見露天を楽しむ

    ・2日目
    07:00 現代湯治体操に参加し、目覚めの体操で全身の血流を良くする
    08:00 朝食 益子焼の器を用いた和食膳を味わう
    10:00 入浴 あたたかな春の日差しの中で、花見露天を楽しむ
    11:00 木漏れ日を浴びながら、中庭を散策する
    12:00 チェックアウト

    「夜桜お花見会席」概要

    期間    :2023年4月1日~4月10日
    料金    :1名4,000円(税込)
    予約    :宿泊日の4日前までに下記URLより要予約
    URL    :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikinugawa/activities/12985/
    場所    :界 鬼怒川 夜桜テラス
    時間    :19:30~21:00
    含まれるもの:夜桜ダイニング(貸し切りの特別席、さくら紙鍋、仙禽さくら(OHANAMI)一合)
    対象    :宿泊者限定
    備考    :雨天中止。仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合があります。

    「界」とは

    「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。現在、全国各地に展開しており、2022年11月には、「界 玉造」が島根県・玉造温泉にて改装をへて再開業、「界 出雲」が同県・出雲ひのみさき温泉に、「界 雲仙」が長崎県・雲仙温泉に新規開業します。
    https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

    <星野リゾートのコロナ対策>

    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。

    *詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    界 鬼怒川

    鬼怒川の渓流に面した小高い丘の上に位置する温泉旅館。益子焼や黒羽藍染、大谷石などが館内に散りばめられ、木々に囲まれた中庭からは四季の景色が望めます。春には、花見風呂を楽しむことができ、やわらかな朝日に照らされて輝く桜や、夕日に染まる桜、幻想的にライトアップされた夜桜など、時間帯によって表情を変える「花見風呂」を堪能できます。
    栃木県日光市鬼怒川温泉滝308/客室 48室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikinugawa/

    すべての画像

    2DOWe4Mn4ShtG3i8mzRG.jpg?w=940&h=940
    e7OmPB3Rak5LuL3k4RB2.jpg?w=940&h=940
    H5xFLsqr6iJsBW0msa14.jpg?w=940&h=940
    p7JEeCziL84sZzMXSmBL.jpg?w=940&h=940
    mdVxCJloHLl6hkXivNfa.jpg?w=940&h=940
    DvelL4KWKLvSG4lnQUoH.jpg?w=940&h=940
    mgWlboWOum4ah4qxiqi5.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【界 鬼怒川】満開の桜に囲まれた特別テラスで春の味覚を味わう「夜桜お花見会席」を1日1組限定販売~春の温泉旅館でプライベートお花見を堪能~|2023年4月1日~4月10日 | 星野リゾート