秋の行楽シーズン到来!高知の秘境「れいほく地域」 廃校ホテルに泊まって遊ぶ 秘境オススメ3選  誰も知らない高知の穴場!

    サービス
    2019年9月19日 12:00

    高知県では、秋の行楽シーズンにオススメの新プラン「れいほく地域」秘境3選をご案内いたします。


    瀬戸川ツリーテラス


    (1)瀬戸川ツリーテラス

    四国の中央部、高知県嶺北(れいほく)地域に位置する土佐町。

    この町を流れる瀬戸川沿いには、高さ10メートルの“ツリーテラス”があります。


    「ツリーテラスって何!?」と、思った方もいるでしょう。

    そう、実は当初、この場所には皆さんご存じの“ツリーハウス”を作る予定でした。


    しかし、いちから手作りで作業を進めていくうちに、いつしか大勢でワイワイできる

    「テラスの方がいいかも」となったとか。


    そのユルさとは裏腹に、テラスでは、県内でも1、2を争う透明度という清流のせせらぎを耳に、春には桜、夏には新緑、そして秋には紅葉が楽しめるという、絶景を味わうことができます。贅沢な耳と目の保養ができる穴場です!

    そんな大自然に囲まれたツリーテラス=“天空のオアシス”では、家族、仲間とブライベートキャンプが堪能できます!


    1日1組限定ということで、周りを気にせず、大切な家族や仲間とキャンプを楽しめます!


    テラスに設置されているテントは、大人がゆうに5~6人はゆったり眠ることができるという広さ!

    清流のせせらぎを子守唄に、日頃の仕事や人間関係を忘れて、しばし昼寝にしゃれこむなんて贅沢も!夜は満天の星空による天体ショーを体験!


    また、何も道具を持たずに手ぶらで来ても、バーベキューを楽しめます!

    ただ、食材だけは準備する必要があるので、嶺北地域特産の"土佐あかうし"や“大川黒牛”、“はちきん地鶏”を途中のお店でゲットして持ち込めば、上質なお肉でバーベキューが味わえます!


    特に大川黒牛は、生産量が少なく市場にあまり出回らないため、口にすることができるのは貴重です!これぞ贅沢の極み!!


    【瀬戸川ツリーテラス】

    住所:高知県土佐郡土佐町瀬戸669-1

    電話:090-3610-8664(NPO法人 土佐さめうら観光協会)



    (2) 廃校ホテル「汗見川ふれあいの郷 清流館」

    明治に開校した歴史ある“沢ノ内小学校”を改修し、宿泊施設として生まれ変わった“汗見川ふれあいの郷 清流館”。


    汗見川のほとりに建つ旧校舎の扉を開けると、木の香りが漂います。

    中に一歩足を踏み入れれば、当時の生徒、先生の息遣いが聞こえるような雰囲気に包まれ、一気にノスタルジックな気分に浸ることができます。


    部屋はそれぞれ、“1学級”、“2学級”、“職員室”、“校長室”などと命名され、リノベーションされた室内には黒板も当時のまま設置されています。


    体育館も併設されているため、合宿や研修で使用されることも多いのですが、かつての同級生と連れだって、“大人の林間学校”というのもおススメです。童心にかえって、川遊びをするもよし、高知の地酒と地元名産のこんにゃく、山菜、そばを味わいながら昔話に華を咲かせるのもよし。つかの間の田舎体験で、日頃の疲れをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?季節を問わず本格的石焼き釜でピザも味わうことができるので、子ども連れにも喜ばれています!


    【汗見川ふれあいの郷 清流館】

    住所  :高知県長岡郡本山町沢ケ内626番地

    電話  :0887-82-1231

    受付時間:平日10:00-16:00

    詳細  :公式サイト http://asemikawa.com/



    (3)モンベル アウトドアヴィレッジ本山

    高知県・土佐れいほく地域のアウトドアの拠点となっているのが、“モンベル アウトドアヴィレッジ本山”です。なんと、今年7月7日にオープンしたばかりの施設は、アウトドアグッズでお馴染みの、あの“モンベル”がプロデュースしています。

    近隣の川や山で、カヌー、川遊び、トレッキング、シャワークライミングなど、様々なアクティビティを楽しむことができるので、子どもたちのアウトドアデビューに最適です!


    真新しいコテージは、ロフトが付いて、1室6名まで宿泊することができます。

    テラスも付いているので、星空を眺めながらのバーベキューなんて贅沢も!

    また、ピザ釜が設置されたレストラン、日帰りでも利用可能な大浴場もあるので、アウトドアを楽しんだ後は、食事を味わったり、汗を流してさっぱりすることもできます!

    もちろんモンベルストアもあるので、用意し忘れたモノがあっても安心です。

    大自然に囲まれたキャンパー理想の秘密基地です!


    高知龍馬空港から車で約1時間の所にある四国・高知県の「嶺北地域」で、この秋は本格的なアウトドアを体験してみませんか?


    【モンベル アウトドアヴィレッジ本山】

    住所:高知県長岡郡本山町本山2133-1

       (高知自動車道「大豊IC」より車で約15分)

    電話:0887-72-9670(1月~7月:9:00~18:00、GW・8月:8:00~18:00)

    詳細:公式サイト https://motoyama.outdoorvillage.jp/



    ■土佐れいほく博、開催中!

    高知県嶺北地域の「アウトドア」「生活文化」「食」をテーマとした地域博覧会『土佐れいほく博』を開催しています。今年12月25日までの期間、嶺北地域全体を1つの大きなパビリオンととらえ、自然環境を活かしたラフティングやキャンプ、地元住民と交流を深めながら中山間地域での生活を体験する各種プログラムをご用意。名産の「土佐あかうし」などを使った料理や、各町村で守り伝えてきた文化体験を通じて、国内外からの来訪客をおもてなしいたします。

    土佐れいほく博公式HP: https://tosa.reihokuhaku.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    高知県

    高知県