津軽海峡フェリー株式会社のロゴ

    津軽海峡フェリー株式会社

    津軽海峡フェリー、地域コミュニティと連携し クーポン特典提供サービス「フェリポン」を開始! ~ フェリーの強みを活用して、地元消費に寄与 ~

    サービス
    2011年3月7日 15:30

     津軽海峡フェリー株式会社(本社:北海道函館市、代表取締役社長:関根 二夫、以下 津軽海峡フェリー)は、2011年3月4日、函館市や青森県を中心とした津軽海峡エリアの飲食店、ガソリンスタンドなどと連携し、フェリー乗船券提示で得するサービス「フェリポン」を開始いたしました。

    「フェリポン」ロゴ

     昨今、共同購入型クーポンやフリーペーパー型のクーポンをはじめ、様々なクーポンサービスが利用されていますが、そのほとんどが掲載するお店・企業側が運営社に対価を支払う広告モデルです。「フェリポン」は、それらの一般的なクーポンサービスとは異なり、以下の点が特長です。

    (1)フェリー乗船のお客様に対する満足度向上サービス
    弊社が函館⇔青森(大間含む)をフェリーで渡るお客様にCS向上サービスの一環として運営。

    (2)地域コミュニティ連携型の非営利サービスモデル~乗船客のエリア消費に寄与
    「フェリー利用のお客様による津軽海峡エリアでの消費促進」を目的とする。
    広告モデルではないため、提携するお店・企業様に広告料は発生しない。


     今後は、参加店舗&企業様及び対象エリアを順次拡大し、認知訴求のため広くプロモーション・告知を実施。津軽海峡エリアにおける地元への消費促進効果で地域活性化に貢献できるよう、サービス体制を強化してまいります。


    【フェリポン サービス概要】
    ■サービス名
    フェリポン   ※フェリー+クーポンを組み合わせた造語

    ■本サービス開始
    2011年3月4日   ※ガソリンスタンドは3月14日よりスタート

    ■提供方法
    津軽海峡フェリー乗船券提示によるサービス (乗船日を含む7日間有効)

    ■提携店&サービス特典
    飲食店5店舗、ガソリンスタンド13店舗   ※2011年3月1日現在
    (特典の一例:ランチ注文でオードブル1品サービス、グラスワイン1杯サービス、ガソリン1リットルあたり3円引きなど各店舗により異なる)

    ■主なサービス告知
    (1)津軽海峡フェリーメルマガ会員に告知(会員数 約24,000人、3月1日現在)
    (2)津軽海峡エリアのフリーペーパー「Tug(タグ)」にて告知(発行部数13万部)
      ※首都圏、札幌、東北、津軽海峡エリア等で配布

    詳細は、津軽海峡フェリーWEBにて掲載
    PC版   http://www.tsugarukaikyo.co.jp/
    携帯版  http://www.tsugarukaikyo.co.jp/m

    ◆携帯版QRコード
    http://www.atpress.ne.jp/releases/19375/2_2.jpg


    【会社概要】
    商号  : 津軽海峡フェリー株式会社
    本社  : 〒041-0821 北海道函館市港町3丁目19番2号
    代表者 : 代表取締役社長 関根 二夫
    支店  : 青森支店・大間支店・函館支店
    設立  : 1972年2月23日
    営業種目: 一般旅客定期航路事業
    URL   : http://www.tsugarukaikyo.com

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    津軽海峡フェリー株式会社

    津軽海峡フェリー株式会社

    人気のプレスリリース