今回二人が書籍「edge2 concept magic」のために描き下ろしたイラストをDNP高精彩出力技術「プリモアート」で再現。通常の印刷では4色のインキ(CMYK)を使用しますが、「プリモアート」で10色のインキを使用することによって再現可能な色の領域を広げ、色やタッチを忠実に再現いたしました。
イラストはB3サイズで出力し、著者本人が選定した額装にてお届けいたします。作品にはなんと本人の直筆サインとシリアルナンバー入り! 2019年9月30日(月)までの期間限定予約販売となります。
販売商品
足立慎吾
アニメーター・キャラクターデザイナー
高校時代はマンガ研究部に入り、模写やイラストを描いていたという。足立慎吾が描くデザインは、シンプルな線でありながらそのキャラクターに必要なチャーミングさが見事に表現されている。アニメーターとしての職人的能力も高く、時折原画で参加する作品においては高いデッサン力、構図をとらえる力もうかがえる作画を披露。TVシリーズ「流星のロックマン」でキャラクターデザインデビュー、TVシリーズ「ソードアート・オンライン」TVシリーズ「WORKING!!」でもキャラクターデザイン・総作画監督を務めた。
押山清高
監督・アニメーター
アヌシー国際アニメーション映画祭 NEW MOTION –the Next of Japanese Animation-において日本を代表するアニメーターとして推薦された、作品の性質に合わせた職人的能力と、視聴者を楽しませる独自的作画手法を併せ持つアニメーター。 作画の幅の広さを見せつける作品参加の際、押山清高全力の個性的作画はアニメーションが本来持つ、動きの魅力を前面に魅せつける。 シンプルな線表現から生み出す躍動感を感じる作画は、絵が生きているように見えるということを再確認させてくれる。 「電脳コイル」の作画で自身の名を業界に知らしめ、「スペース☆ダンディ」では脚本・演出、作画監督、原画を務める。「フリップフラッパーズ」では初監督を務めた。
イベント先行販売
今回複製原画とした発売した2作品は中武哲也氏がプロデュースした書籍「edge2 concept magic」のために描き下ろされたイラスト。書籍の他の掲載作品についても今後順次複製原画として販売する予定です。また、著者トークショーについても今後継続して実施していきます。
edge2 concept magicとは
人が生きていく中で、魔法を感じる瞬間を感じたことはありませんか?
そんな奇跡的な瞬間「magic」をテーマにしたイラスト集を作りました。
今を生きるクリエーター達が新たに描いたイラストレーションをお楽しみ下さい。
全新作、表紙含め22枚の描きおろし。描かれたイラストの線画とストーリー解説を掲載。
・参加クリエーター一覧 ※掲載順・敬称略
カバーイラスト吉田健一
足立慎吾 toi8 めばち 柴田由香 川野達朗 よー清水
柳沼和良 みき尾 細居美恵子 横山愛 吉邉尚希
浅野直之 押山清高 森山洋 兒玉陽平 イシイショウタロウ
柴山恵理子 西見祥示郎 田中達之 森本晃司
「FUN'S PROJECT」とは
■FUN'S PROJECT COLLEGE (https://college.funs-project.com/ )
イラストやマンガ、アニメーションなど、コンテンツの作り方をオンラインで学習できます。
■FUN'S PROJECT MARKET (https://market.funs-project.com/ )
さまざまなグラフィックと多彩なグッズを組み合わせて、自分だけのオリジナルグッズが作れます。
■FUN'S PROJECT CHANNEL (https://funs-project.com/ )
クリエイターを目指す人とコンテンツファンのための情報を発信しています。



















![ミッフィーの便利なカー用品を集めてみました。さりげないミッフィーがお茶目できゅんとしてしまいます。[予約受付開始]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fnewscast.jp%2Fattachments%2Faj5OpWTcHn62hVh95Rk5.jpg&w=3840&q=75)



