KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会のロゴ

    KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会

    工芸都市金沢で11月15、16、17日に開催  国内唯一の工芸に特化した アートフェア「KOGEI Art Fair Kanazawa2019」  出展ギャラリーとアーティストが決定!

    イベント
    2019年9月17日 13:00

    KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会は11月15日から3日間、国内唯一の工芸に特化したアートフェア「KOGEI Art Fair Kanazawa 2019」を石川県金沢市のホテル「KUMU 金沢-THE SHARE HOTELS-」で開催します。3回目の開催となる今年は「いま手に入れるべき工芸がここに」をコンセプトに、過去最多となる国内外の31ギャラリーが参加。気鋭の若手から世界で活躍するアーティストまで、約120名の作品を展示販売します。また、期間中は有識者による、工芸への知見を深めるレクチャーも実施します。



    多様な「KOGEI」との出会い。ギャラリストやアーティストとの交流も楽しめるKOGEI Art Fair Kanazawa2019


    http://kogei-artfair.jp/



    ■KOGEI Art Fair Kanazawa

    KOGEI Art Fair Kanazawaは、工芸の新しい美意識や価値観を「KOGEI」として世界に発信する、国内唯一の工芸に特化したアートフェアで、2017年11月に初開催しました。開催地の金沢は、藩政期から400年以上にわたり茶の湯や禅、能楽、謡が市中に浸透し、伝統文化が今なお息づく街。その独自性が認められ、2009年にはユネスコの創造都市ネットワークのクラフト分野に世界で初めて認定されました。KOGEI Art Fair Kanazawaは、世界の工芸を観て触れる場であり、ギャラリストやアーティストとの刺激的な交流や、新しい「KOGEI」との出会いを得られる機会です。



    ■参加ギャラリー、アーティスト

    国内外の31ギャラリーが約120名の作品を出展します。

    陶磁・金工・染織・漆・ガラス・人形等、幅広い作品が並びます。


    (都道府県別・国別順)

    <悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO(北海道)>

    大石 早矢香/川北 友果/田中 福男/富田 美樹子/半田 朋実/福田 亨


    <GALLERY KOGURE(東京都)>

    牟田 陽日/ウチダ リナ


    <GALLERY龍屋(東京都、愛知県)>

    Akiko Takagi/糸長 真由香(cocoon)


    <ギャラリー柳井(東京都)>

    中国古陶磁


    <しぶや黒田陶苑(東京都)>

    江波 冨士子/小西 潮/松永 圭太


    <ダイニングギャラリー 銀座の金沢(東京都)>

    木瀬 浩詞/山本 優美/藤掛 幸智/吉田 まゆ


    <ハートビートギャラリー(東京都)>

    井上 愛仁/福本 繁樹/草間 てつ雄(※「てつ」は、吉が2つ横並び)


    <白白庵(東京都)>

    石田 慎


    <水戸忠交易(東京都)>

    リチャード ノトキン/ルーシー・リー


    <みんなのギャラリー(東京都)>

    キング・ホウンデケピンク/サガキ ケイタ/石黒 昭


    <レントゲンヴェルケ(東京都)>

    森本 愛子/満田 晴穂/松本 涼


    <atelier&gallery creava(石川県)>

    井上 藍/織田 隼生/田中 陽子


    <ArtShop 月映(石川県)>

    藪内 公美/宮永 春香/上田 剛/鵜飼 康平/中田 真裕/片瀬 有美子


    <石黒商店(石川県)>

    初代 徳田八十吉/西山 芳浩/吉本 大輔/中田 雄一


    <かがみや(石川県)>

    喜多 万右衛門/無名(古墳時代)/無名(江戸時代末期))


    <カフェアンドギャラリー ミュゼ(石川県)>

    村田 言恵/池田 晃将/小島 康加/長井 未来/長友 由紀


    <ガレリアポンテ(石川県)>

    十一代 大樋 長左衛門(年雄)/田村 星都/竹村 友里/中村 有希


    <SKLo(石川県)>

    廣瀬 絵美


    <ルンパルンパ(石川県)>

    季村 江里香


    <多治見市文化工房ギャラリーヴォイス(岐阜県)>

    中島 克子/川浦 紗季/奈良 祐希/中井 波花/由良 薫子


    <ギャラリー三彩(滋賀県)>

    深見 文紀/植葉 香澄/藤田 直樹/斎藤 直/小田切 健一郎/

    鈴木 ひょっとこ/キム ドンヒ/橋本 よしこ/橋本 大輔/三野 直子/

    山口 真人/今池 七重/小坂 未央/松田 由岐子/杉本 ひとみ/

    南 絢子/明石 朋実


    <芝田町画廊(大阪府)>

    星野 菜月/岸田 めぐみ/馴鹿 Jun-Roku/西久松 友花/森川 彩夏


    <YOD Gallery(大阪府)>

    小川 宣之/古賀 真弥/樋口 新/三木 陽子


    <COMBINE/BAMI gallery(京都府)>

    小橋 順明


    <現代美術 艸居(京都府)>

    中村 卓夫


    <FINCH ARTS(京都府)>

    谷川 美音/矢野 洋輔/谷本 真理


    <サコダアートギャラリー(兵庫県)>

    林 沙也加/岩本 紀羽/富永 一真


    <田中美術(兵庫県)>

    喜多 千景/清水 剛


    <3ta2gallery(愛媛県)>

    白晃/きたの まりこ/初雪・ポッケ/藤田 えみ/大場 咲子/常信 明子


    <ギャラリー LVS&CRAFT(韓国)>

    Chang Yeon-Soon/Bodil Manz/SEO Sin-jeong/Kwon Dae-sup/

    IN Hyun-sik/YANG Byung-Yong


    <The Korea Association of Art and Design(韓国)>

    Choi Yi Seul/Shin Jihye/Woo Hyeseung



    ■公式レクチャー1

    「石川・金沢に国立工芸館ができると何が変わるのか?」

    会場:KUMU金沢 1階

    日時:11月15日(金)16:00-17:30

    入場無料(ただしフェアの入場券または招待券が必要)


    <登壇者>

    東京国立近代美術館工芸課長 唐澤 昌宏(Masahiro Karasawa)

    1964年、愛知県名古屋市生まれ。愛知県立芸術大学大学院美術研究科修了。愛知県陶磁資料館(現、愛知県陶磁美術館)学芸員を経て、2003年に東京国立近代美術館主任研究員、2010年より工芸課長。日本陶磁協会賞選考委員。専門は近・現代工芸史。



    ■公式レクチャー2

    「日本のアート市場調査からみるローカル・グローバルの可能性」

    会場:KUMU金沢 1階

    日時:11月16日(土)14:00-15:30

    入場無料(ただしフェアの入場券または招待券が必要)


    <登壇者>

    一般社団法人 アート東京 マーケティング&コミュニケーションズ統括ディレクター

    墨屋 宏明(Hiroaki Sumiya)

    野村総研を経て、国内最大級のアートの国際見本市「アートフェア東京」の企画・制作をはじめ、文化庁と共に「日本のアート産業に関する市場調査」、アートと地域を繋ぐ様々な活動を展開。石川県加賀市生まれ、鎌倉在住。



    ■KOGEI Art Fair Kanazawa 2019 開催概要

    【日程】

    11月15日(金)13:00~19:00 ファーストビュー(招待者限定)

    11月16日(土)11:00~19:00 一般公開

    11月17日(日)11:00~18:00 一般公開


    【会場】

    KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELS-(石川県金沢市上堤町2-40)


    【入場料】

    1,000円(2日間通し券)


    【主催】

    KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会

    実行委員長 :福光 松太郎(一般社団法人金沢クラフトビジネス創造機構理事長)

    副実行委員長:浦 淳(認定NPO法人趣都金澤理事長)

    副実行委員長:本山 陽子(金沢アートスペースリンク)


    事務局:〒920-0993 石川県金沢市下本多町6-40-1 株式会社ノエチカ内

    TEL  :076-223-3580


    【主管】

    認定NPO法人趣都金澤


    【共催】

    一般社団法人金沢クラフトビジネス創造機構、金沢アートスペースリンク


    【協力】

    一般社団法人 ザ・クリエイション・オブ・ジャパン、ワンピース倶楽部、THE SHARE HOTELS


    【後援】

    石川県、金沢市、金沢経済同友会、金沢商工会議所、

    金沢青年会議所、北國新聞社

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会

    KOGEI Art Fair Kanazawa実行委員会