甲子園歴史館 企画展開催のお知らせ 「タイガース2019年の足跡と歴代ドラ1特集」

    イベント
    2019年8月26日 15:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する甲子園歴史館では、8月27日(火)から、企画展「タイガース2019年の足跡と歴代ドラ1特集」を開催します。

    今回の企画展では、2019年シーズンにおいて、阪神タイガースが繰り広げてきた戦いの足跡を、スポーツ新聞の一面やレギュラーシーズン全試合の成績で振り返ります。

    また、毎年行われるドラフト会議で、タイガースに1位指名されて入団を果たした歴代のドラ1戦士たちにスポットを当て、1965年の実施初年度から現在に至るまで、総勢62名の選手たちを写真や展示品、パネルなどで紹介します(ドラ1には自由獲得枠、希望枠も含みます。)。


    「タイガース2019年の足跡と歴代ドラ1特集」の概要


    【企画展名称】「タイガース2019年の足跡と歴代ドラ1特集」


    【主な展示内容】

    ◎タイガース2019年の足跡

    ・スポーツ紙で振り返る2019年の足跡

    ・ファンが選ぶMIP(Most Impressive Player)アンケート募集

    ※開催期間中のタイガースの試合結果などを随時追加する予定です。

    ◎歴代ドラ1特集

    〇歴代ドラフト1位選手

    ・江夏豊選手 サイン入りボール

    ・岡田彰布選手 サイン入りバット

    ・今岡誠選手 実使用ヘルメット

    ・鳥谷敬選手 球団歴代最多安打記録達成時のバッティンググローブ

    ・大山悠輔選手 実使用バット

    ・近本光司選手 開幕戦プロ初打点達成時のバッティンググローブ ほか

    〇意外な名選手のドラフト特集

    ・掛布雅之選手 サイン入りバット

    ・赤星憲広選手 実使用ヘルメット ほか

    ◎タイガース振返り展示

    〇平成・令和特集

    ・平成最後、令和最初の試合球(矢野監督のサイン入り)

    ・マルテ選手 甲子園球場 令和初本塁打達成時のバット ほか

    〇今シーズンの活躍選手特集

    ・梅野隆太郎選手 サイクル安打達成時のバットと本塁打ボール

    ・西勇輝選手 NPB通算1,000奪三振達成時の着用ユニフォーム

    ・ソラーテ選手 球団通算8,000号本塁打ボール ほか


    【開催期間】8月27日(火)から12月1日(日)まで


    【開催場所】甲子園歴史館内「企画展示コーナー」


    【入場料】甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


    左から)<企画展のポスター> <近本光司選手>


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆

    <営業時間> 午前10時~午後6時(11月から2月までは午前10時~午後5時)

    ※入館は閉館時間の30分前まで

    ※催物の開催等により変更する場合があります。

    <休館日>月曜日(試合開催日、祝日を除く。)年末年始 ※その他、急遽閉館となる場合あり

    <入館料>おとな600円、こども300円

    <場所>阪神甲子園球場 外周16号門横

    ◎ お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ。)

    ◎ ホームページ https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7075_bbd2df78c7c79282d93f400887dc4a88ad5f414b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1


    カテゴリ
    スポーツ

    タグ

    野球
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。