軽井沢星野エリア 「おひとり日帰り湯治プラン」を販売 販売期間:2019年11月5日〜2020年3月19日

    イベント
    2019年8月29日 10:30
    FacebookTwitterLine

    星野リゾートが運営する自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」では、「おひとり日帰り湯治プラン」を2019年11月5日〜2020年3月19日に販売します。ひとり旅でリフレッシュしたいと思いつつ、忙しさから実現できずにいる女性を対象に、温泉やランチ、ボディケアなどをセットにしたプランです。日帰りで湯治体験が楽しめ、気軽にリフレッシュできます。

    軽井沢で、気軽に湯治体験

    近年、ひとりで食事や旅行に出かける女性が増えています。自分のためだけに時間を使うことは、ストレスの多い日常を忘れ、心身をリフレッシュさせる貴重な機会です。そこで、ひとり旅の醍醐味が味わえ、気軽に心と身体が癒せるように温泉やランチ、ボディケアなどをセットにした「おひとり日帰り湯治プラン」を販売します。

    東京から北陸新幹線で約1時間の軽井沢。冬は静かな世界が広がり、ひとりの時間をゆっくりと過ごすにはふさわしい場所です。軽井沢星野エリアは、温泉を中心に自然豊かな森に恵まれ、清流沿いの遊歩道や「ハルニレテラス」を気ままに散策できます。スケジュールに縛られることなく、充実した一日を過ごせます。

    「おひとり日帰り湯治プラン」に含まれるもの

    1 源泉かけ流しの「美肌の湯」

    大正時代に開湯した星野温泉は、古くから美肌の湯として親しまれてきた源泉かけ流しの湯です。その流れを汲む「星野温泉 トンボの湯」には、窓が大きく広々とした内湯や、自然の木々に囲まれた開放的な露天風呂、外の景色が眺められるドライサウナがあります。本プランには、入浴料とタオルのレンタル料が含まれるため、当日は手ぶらで来て、何度でも入浴できます。    

     

    2 温泉をより楽しむための湯治グッズ

    日帰り湯治をより楽しむための湯治グッズを貸し出します。サウナ利用時に頭皮や髪を保護するサウナハット、フェイスマッサージに使用するまゆ玉、絞ったタオルに数滴落として香りを楽しむ携帯アロマ、トンボの湯オリジナル手ぬぐいの4点です。(まゆ玉とトンボの湯オリジナル手ぬぐいは、持帰り可。)

     

    3 湯上がりにうれしいドリンクチケット

    ゆっくりと温泉を楽しんだ後は、乾いた喉を潤すことも必要です。本プランは、トンボの湯に隣接する「カフェ ハングリースポット」で使えるドリンクチケットが付きます。5種のクラフトビールやソフトドリンクから、ひとつ選べます。  

     

    4 身体をゆったりほぐすボディケア

    ハルニレテラスの「常世(とこよ)」で、足裏、肩、首からひとつを選んで30分間ほぐします。日常のストレスでこわばった身体が解放されます。

      

    5 ランチは6店舗から選択

    ランチは、軽井沢星野エリアにあるイタリア料理や欧風料理など6つのレストランから選びます。気兼ねなく、その時の気分で食事ができるのも、ひとり旅ならではの楽しみです。6店舗のひとつ、村民食堂のおすすめは、おひとりさま鍋の「たっぷりきのこの投じ蕎麦」。籠に入れた蕎麦を、鶏肉や野菜、種々のきのこが入った鍋に入れて(投じて)、さっと湯がいて味わいます。   

    選べる6店舗:村民食堂(和食カジュアルダイニング)

           イル・ソーニョ(イタリア料理)

           川上庵(蕎麦)

           希須林(中華料理)

           沢村(欧風料理)

           セルクル(フランス料理)

    豊かな森に囲まれたエリア内を散策

    冬の軽井沢は晴天率が高く空気が澄んでいるため、都会では見られない美しい青空が広がります。防寒着で暖かい格好をしていれば、寒さを気にすることなく散策が楽しめます。野鳥の声と風の音だけが聞こえる静寂な空間で過ごすひとときは、本来の自分を取り戻す時間です。ハルニレテラスではカフェで休憩したり、お土産を探したり、ゆっくりと過ごすことができます。

    <スケジュール例>

      9:30 東京駅から北陸新幹線に乗車

    11:00 軽井沢駅から路線バスで軽井沢星野エリアへ

         星野温泉 トンボの湯で受付後、入浴

    12:30 ハルニレテラスのレストランでランチ 

    13:30 軽井沢星野エリア内を散策

    15:30 常世(とこよ)で肩を中心に30分のボディケア

    16:30 星野温泉 トンボの湯で2回目の入浴

         入浴後、カフェ ハングリースポットで湯上がりドリンク

    17:30 軽井沢星野エリアから路線バスで軽井沢駅へ

         軽井沢駅から北陸新幹線に乗車

    19:00 東京駅に到着

    「おひとり日帰り湯治プラン」概要 

    ■期間:2019年11月5日〜2020年3月19日(12月20日〜1月16日除外)

    ■料金:8,800円(税込)

    ■含まれるもの:トンボの湯入浴(当日再入場可能、レンタルタオル付)・

                湯治グッズ4点(サウナハット、フェイスマッサージ用まゆ玉、携帯アロマ、

                トンボの湯オリジナル手ぬぐい)・カフェ ハングリースポットのドリンク

                チケット・ボディケア30分・6店舗から選べるランチ

    ■予約:ホームページより前日18:00までに要予約

               (URL: http://www.hoshino-area.jp) 

    ■当日の受付場所:星野温泉 トンボの湯 


    軽井沢星野エリア

    大正時代、文豪や芸術家が集い、コミュニティが形成されていた軽井沢星野エリア。古くから、多くの人々に愛され続けているこの場所は、現在、自然や文化を愛する人々が集う「小さな街」になりました。豊かな自然と共に「軽井沢ライフ」に彩りを添える、くつろぎのエリアです。

    所在地:〒389-0194 長野県軽井沢町星野 

    電話:0267-45-5853 URL:http://www.hoshino-area.jp 

    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分

    星野リゾート

    星野リゾート

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ