映画「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」  Makuakeで第2弾クラウドファンディングを開始  目標金額1,000万円を目指し、様々なリターンを用意

    サービス
    2019年8月16日 12:00

    このたび、日本-フィンランド外交関係樹立100周年を記念し、宮崎駿監督の弟子・糸曽賢志監督の初の劇場アニメ作品「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」が、8月16日(金)から9月27日(金)まで「Makuake」で第2弾クラウドファンディングを行います。


    メインビジュアル


    Makuake: https://www.makuake.com/project/santa_company/



    ■恵まれない子どもたちやお年寄りの方を含め、一人でも多くの方に作品を届けるためのクラウドファンディング

    第1弾は投資型クラウドファンディングで4,000万円以上を集めました。クリスマスは、年齢、性別、貧富を問わず、誰にとっても平等に訪れるもの。そこで、第2弾は、映画館に足を運ぶのが難しい方など、より多くの方に「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」を届けるため、様々な種類のリターンを用意し「Makuake」で購入型クラウドファンディングを実施することとなりました。目標金額は1,000万円。<All in方式>



    ■リターンの目玉

    ★本編エンドロールにクレジット

    ★主人公のクラスメイトの女子3名の命名権

    ★声優アフレコのガヤ参加権

    『サンタ・カンパニー』のアフレコにガヤで参加できる権利です。

    ガヤとは、「学校のシーン」や「街頭の声」など、その場面にいる「その他大勢の声」の意味で、役名はありませんが、この作品の一部になれます。

    声優としてクレジットされます。

    ご購入者様のみに、アフレコ場所と日時をお知らせ致します。



    ■ストレッチゴールを設定!

    ★第一目標:500万円

    恵まれない子どもたちのいる施設などで、作品の上映会をしたい!

    ★第二目標:1,000万円

    豪華声優参加のクリスマスパーティー(試写会)をやりたい!

    500万円を超えた場合に、追加リターンとして、声優名とともに発表します。



    ■リターン一覧

    コース   :A

    参考単価  :1,100円

    個数    :1,000

    リターン内容:お礼メール&オリジナルデスクトップ壁紙


    コース   :B

    参考単価  :3,300円

    個数    :300

    リターン内容:お礼メール&オリジナルデスクトップ壁紙

           複製サイン入りポストカード

           アクリルキーホルダー


    コース   :C

    参考単価  :5,500円

    個数    :300

    リターン内容:お礼メール&オリジナルデスクトップ壁紙

           複製サイン入りポストカード

           アクリルキーホルダー

           劇場前売り券(1枚)

           特製クリアしおり


    コース   :D

    参考単価  :8,800円

    個数    :300

    リターン内容:お礼メール&オリジナルデスクトップ壁紙

           複製サイン入りポストカード

           アクリルキーホルダー

           劇場前売り券(1枚)

           特製クリアしおり

           オリジナル・サウンドトラック


    コース   :1

    参考単価  :4,000円

    個数    :1,000

    リターン内容:劇場前売り券(ペアチケット)

           特製クリアしおり


    コース   :2

    参考単価  :3,600円

    個数    :1,000

    リターン内容:サンタ特製!オリジナルTシャツ


    コース   :3

    参考単価  :22,000円

    個数    :50

    リターン内容:監督サイン入り複製イラスト色紙(着色あり)


    コース   :4

    参考単価  :300,000円

    個数    :20

    リターン内容:声優アフレコにガヤで参加


    コース   :5

    参考単価  :10,000円

    個数    :300

    リターン内容:本編のエンドロールにお名前をクレジット


    コース   :6

    参考単価  :100,000円

    個数    :50

    リターン内容:本編のエンドロールの特別枠にお名前をクレジット


    コース   :7

    参考単価  :300,000円

    個数    :20

    リターン内容:本編のエンドロールの300,000円コース特別枠にお名前をクレジット


    コース   :8

    参考単価  :500,000円

    個数    :3

    リターン内容:クラスメイト女子3名のキャラクター名の命名権



    【「サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~」概要】

    ■あらすじ

    ノエルはクリスマスが大嫌い。両親は離婚し、一緒に住む父親も仕事に大忙し。

    友達も遊んでくれず、今年もひとりぼっちかと憂鬱な気持ちで横浜の自宅に帰ると、なぜかそこには「サンタ・カンパニー」という会社が広がっていました。

    なんとサンタクロースは会社組織に属していたのです。驚くノエルの目の前を飛んでいく大勢のサンタクロースたち。

    そしてクリスマスにおける様々なカラクリを知るノエル。そこで出会った同年代の子供達に感化され、サンタ・カンパニーに入社することを決めます。

    入社するための試験、プレゼントを配る冒険、途中に迫りくる恐ろしいムックとの戦い、様々な困難の中でノエルが導き出した働く意味とは……!

    これはクリスマスにまつわる、ちょっと不思議で、それでいてとってもとっても輝ける、秘密の物語。



    ■制作意図

    Q. なぜ制作をしようと思ったのか?

    A. 以前から糸曽監督と親交のあるフィンランドが日本との外交樹立100周年を迎えるということで、それを記念して劇場アニメーション「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」と「コルボッコロ」を制作することになりました。監督が大好きなクリスマスを盛り上げながら、フィンランドと日本を盛り上げるために尽力しています。


    Q. なぜ、子供たちに届けたいと思ったのか

    A. クリスマスは、年齢、性別、貧富を問わず、誰にとっても平等に訪れるもの。

    恵まれない子どもたちのいる施設などで、作品の上映会をしたいと思っています。



    ■糸曽賢志監督紹介

    映像監督、大阪成蹊大学 芸術学部長・教授。

    10代でスタジオジブリの宮崎駿監督に師事し演出を学んだ経験を持ち、マッドハウスでは故今敏監督未完の遺作「夢みる機械」制作時にプロデューサーの丸山正雄氏よりスカウトされ演出に抜擢。

    また「遊戯王」「トランスフォーマー」「機動戦艦ナデシコ」「進撃の巨人」など、数多くのアニメ、ゲーム、CM、ミュージックビデオなどにデザイン面や演出面で携わるなど、その活躍の幅は広い。

    さらにフィンランドとの懸け橋的存在でもあり、公式キャラクターデザインや独立100周年記念アニメを監督したりと友好関係を築いている。

    クラウドファンディング関連では、ギネス世界記録も保有している。



    ■スタッフ

    原作・脚本・監督  :糸曽賢志

    キャラクターデザイン:左

    音楽        :SUPA LOVE

    制作スタジオ    :旭プロダクション

    企画・プロデュース :スターリーキューブ

    著作        :KENJI STUDIO



    ■キャスト

    ・ノエル(声:花澤香菜)

    ・ベル(声:梶裕貴)

    ・トーマス(声:釘宮理恵)

    ・ミント(声:戸松遥)

    ・ペドロ(声:櫻井孝宏)

    ・ニコラ部長(声:近藤雄介)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社KENJI STUDIO

    株式会社KENJI STUDIO