星野リゾート ロテルド比叡 「比叡山やくばらい散歩・冬」が登場 2020年の幕開けは心機一転厄払い 期間:2020年1月10日〜3月31日

    イベント
    2019年8月18日 10:00
    FacebookTwitterLine

    比叡山に建つオーベルジュ「星野リゾート ロテルド比叡」に、2020年1月10日、2020年の幕開けに心機一転厄払い体験ができる「比叡山やくばらい散歩・冬」が登場します。参拝の前に、厄払い専用のスパトリートメント「浄心(じょうしん)」や「五色の燈花会(とうかえ)」を通して、滞在中に心身を浄める体験をします。チェックアウト後は、比叡山に鎮座する延暦寺と日吉大社を参拝します。日吉大社では、期間限定の「金のご朱印」を収受することができます。ロテルド比叡の滞在で身を浄め、「やくよけ参拝」と「やくばらい参拝」、そして「大祓特別参拝」と年初の参拝シーズンに本格的な厄払い体験ができます。

       ▲五色の燈花会(サロン・ド・比叡にて)

    背景:新しい年に心機一転厄払い体験

    比叡山に鎮座する延暦寺と日吉大社は、もともと平安京の鬼門である北東に位置し、災いを退ける厄除けや厄払いの地として、1200年を歩んできました。ロテルド比叡での滞在中に、お香を使ったスパや燈花会で自らを浄め、新年を新しい気持ちでスタートしてほしいという思いから、「比叡山やくばらい散歩・冬」を開発しました。

    特徴1:厄払い専用のスパ「浄心(じょうしん)」(NEW・オプション)

    スパ「浄心」のテーマは、参拝前に心身を浄めることです。比叡山を流れる「日枝の霊水(ひえのれいすい)」を使ったトリートメントに、お香を加えた新しいスパトリートメントを開発しました。お香は、厄を追い出すと言われています。スパルームを柔らかい「におい香」で浄め、その後延暦寺で祈祷した塗香(ずこう)を使って身体の陰陽経絡に合わせてトリートメントを行います。トリートメント後は、客室にもにおい香を焚き、日本酒から作った入浴料を使って、日枝の霊水とあわせて入浴します。入浴料は滋賀県木之本にある冨田酒造と共同開発しました。出発前には、延暦寺で祈祷した「塗香(ずこう)」で身を浄めます。

    特徴2:冬だけ開催「五色の燈花会」(NEW)

    厄払い前日に、心を調えてから参拝に向かえるように、館内の「サロン・ド・比叡」や、そこへ続くアプローチで提灯(ちょうちん)を灯す「五色の燈花会」を開催します。五色とは、仏教において如来の精神や智慧を5つの色で表したもので、青(緑)・黄・赤・白・黒(紫)で表現されます。

    火は古くから神聖なものと考えられており、お墓の周辺を照らすことで邪気を払うとされてきました。燈花とは、灯芯の先に形成される花の形をした蝋(ろう)の塊のことで、仏教においてこれも縁起の良いものとされてきました。

    特徴3:年初限定「金のご朱印」(NEW)

    日吉大社のやくばらい参拝では、年初限定の「金のご朱印」をお下がりで頂けます。ご朱印は、写経をおさめた証としてお寺よりいただいた受付印が御朱印に繋がります。そのため、現在でも御朱印帳が納経帖や納経印ともいわれ、お寺のお坊さんや神社の神職につかえる方より押印と墨書きをいただきます。この冬は特別に「二〇二〇 令和厄祓い」と書かれたご朱印を頂きます。

    お勧め:本格的な「大祓特別祈祷」を(オプション)

    年初の厄払いには、本格的な祈祷をお勧めします。国宝・日吉大社西本宮の本殿下にある「下殿」にて行う大祓特別祈祷です。下殿は、山王信仰という延暦寺を中心とするお寺と神社の仏と神が共存する比叡山の特徴を表す拝殿であり、現在でも千日回峰行者などが祈祷に伺う特別な場所です。この下殿にて、「大祓」を行います。大祓で唱えられる祝詞は「大祓詞」(おおはらえのことば)と言われ、穢れ(けがれ)を祓い清めることによって、枯れた「氣」をよみがえらせ、清らかな氣持ちで、活力あふれる生活をするための詞(ことば)です。「心身浄化の儀式」を行い、一年の災いから逃れる祈祷によって、特別な厄払い祈祷が受けられます。

       ▲大祓特別祈祷の様子

       ▲国宝日吉大社西本宮本殿内の下殿

    滞在スケジュール例:

    <1日目:厄払い前日>

    15:00 チェックイン

    18:00 発酵フレンチの夕食

    20:00 スパトリートメント「浄心」(オプション)

    <2日目:厄払い当日>

    06:30 延暦寺 国宝根本中堂で「朝のお勤め」

    08:00 ロテルド比叡に戻って朝食

    09:30 チェックアウト バスで延暦寺へ

                *荷物は京都駅前のホテルでの受け取りが可能

    09:45 延暦寺やくよけ参拝、延暦寺宿坊で御守授与と梵字ラテ

    11:10 延暦寺を出て坂本ケーブルで日吉大社 へ

    12:00 日吉大社 国宝西本宮でやくばらい参拝

    12:30 日吉大社 国宝西本宮本殿内の下殿で大祓特別参拝(オプション)

    14:30 JR比叡山坂本駅より電車で京都駅へ

    「比叡山やくばらい散歩・冬」概要

    ■期間            :2020年1月10日~3月31日

    ■プラン名      :比叡山やくばらい散歩・冬プラン

    ■料金            :27,700 円~(2 名 1 室利用時 1 名あたり、税・サービス料別)

    ■含まれるもの:1泊2食、延暦寺・日吉大社の拝観、祈祷、梵字ラテ、延暦寺の御守、

                            日吉大社のお下がり、金のご朱印、五色の燈花会

    ■備考            :天候、延暦寺・日吉大社の行事で開催できない日もあります。

                            ご了承ください。

                            ご朱印料金 各300円、ロープウェー 片道860円

    ■オプション   :大祓特別祈祷 10,000円 スパ「浄心」16,000円~

    ■予約            :公式サイト(https://hr.hotel-hiei.jp/yakubarai/


    星野リゾート ロテルド比叡

    世界文化遺産・比叡山延暦寺の続き地に建つ琵琶湖を望むオーベルジュ。古来より近江に伝わる発酵の知恵を用いた鮒鮓や豊穣な近江食材を使い、新しいフレンチや発酵の体験をお楽しみいただけます。

    所在地   :〒606-0000 京都府京都市左京区比叡山一本杉

    電話    :0570-073-022(星野リゾート予約センター)

    客室数   :29室(スタンダードツイン25室・セミスイート2室・スイート1室・

                         ペットルーム1室)

    チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00

    料金    :1泊24,000円~

                        (2名1室利用時1名あたり、税・サービス料別、夕朝食付)

    アクセス  :JR湖西線大津京駅より車で約20分

             JR京都駅八条口から無料送迎バスで約45分

    URL   :https://www.hotel-hiei.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30