「カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区」開催  東京2020オリンピック競技大会は カヌー・スラロームを応援しよう! 8月4日(日)はタワーホール船堀へGo!

    イベント
    2019年7月29日 10:45

    江戸川区(本庁舎:東京都江戸川区中央1-4-1)は、「カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区」を8月4日(日)タワーホール船堀(江戸川区船堀4-1-1)にて開催。カヌーに関する講演会とパネルディスカッションを行い、カヌー・スラローム競技の魅力を発信します。


    シンポジウムポスター


    イベントURL

    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e028/sports/sports/jigyoshokai/event/canoeshinpo.html



    ■カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区

    東京2020オリンピック競技大会において、江戸川区ではカヌー・スラローム競技が開催されます。これを機に江戸川区ではオリンピック1年前となる8月4日(日)に「カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区」を開催し、カヌーの更なる振興とカヌーを通じた地域の活性化を図ります。


    シンポジウムではカヌーに精通した各界の著名な方をお招きしてカヌーについて講演会とパネルディスカッションを行います。カヌー・スラローム競技の見どころやカヌーの魅力、楽しみ方を発信します。東京2020オリンピック競技大会本番を前に、カヌー・スラローム競技を肌で感じてみましょう!



    ■「カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区」実施概要

    日時  :2019年8月4日(日)13:00~15:00(12:30開場)

    会場  :タワーホール船堀 2階平安・福寿(江戸川区船堀4-1-1)

    主催  :江戸川区、一般財団法人自治総合センター

    後援  :総務省、公益社団法人日本カヌー連盟、

         一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構

    参加費 :無料

    対象者 :カヌーに興味・関心がある方

    参加方法:当日受付

         ※直接会場にお越しください

    内容  :

    <第一部>

    テーマ「オリンピアンが語るカヌー・スラロームの世界 ~2020年東京オリンピックはカヌー・スラロームで盛り上がろう!~」


    ・講演者

    藤野強氏(東京都カヌー協会理事長/バルセロナ・アトランタ五輪カヌー・スラローム日本代表)


    <第二部>

    テーマ「カヌー魅力発見! ~スポーツツーリズムで元気なまちに~」


    ・コーディネーター

    澁谷茂樹氏(公益財団法人笹川スポーツ財団 スポーツ政策研究所 シニア政策アナリスト)


    ・パネリスト

    原田宗彦氏(一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構会長/早稲田大学 スポーツ科学学術院教授)

    辰野勇氏(株式会社モンベル代表取締役会長/日本レクリエーショナルカヌー協会会長)

    藤野強氏(東京都カヌー協会理事長)

    小沢昌記氏(岩手県奥州市長)

    斉藤猛(江戸川区長)


    その他 参加者には記念品をプレゼント!



    ■ご当地カヌー事業PRコーナー

    シンポジウムの会場内に「ご当地カヌー事業PRコーナー」と題し、カヌー事業に取り組んでいる自治体やカヌー協会の展示パネルを設置します。各地のカヌーの取組みについて紹介します。


    参加団体(10団体)

    青森県西目屋村、岩手県奥州市、茨城県大子町、長野県安曇野市、徳島県那賀町、鹿児島県湧水町、千葉県浦安市カヌー協会、東京都葛飾区カヌー協会、東京都江戸川区、東京都江戸川区カヌー協会



    ■オリンピック1年前イベントinえどがわ

    「カヌー・スラロームシンポジウム2019in江戸川区」の開催とあわせて「オリンピック1年前イベントinえどがわ」も同日、行われます。このイベントではカヌーのVR体験やカヌーパドリングマシンの体験、カヌーペーパークラフトの工作体験など様々なカヌー体験ができる内容となっています。こちらも参加費は無料!当日はスタンプラリー大抽選会も予定しています。


    日時:2019年8月4日(日) 11:00~18:00

    会場:タワーホール船堀1階 展示ホール(江戸川区船堀4-1-1)



    ■江戸川区概要

    所在地: 〒132-8501 東京都江戸川区中央1-4-1

    区長 : 斉藤猛

    URL  : http://www.city.edogawa.tokyo.jp/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。