コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    動員4万人突破!東方神起との奇跡のコラボレーション作品! 『君に届けたい流れ星 songs by 東方神起』 9月27日(金)よりプラネタリウム“満天”で上映!

    コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityでは2019年9月27日(金)より新上映作品として「君に届けたい流れ星 songs by 東方神起」を上映します。

    今年で15周年を迎え、これまでに数々のビッグアーティストとのコラボレーション作品を上映してきた“満天”がお届けする本作は、2019年3月に姉妹館であるプラネタリウム“天空”で上映を開始し、半年を待たずに4万人の動員を突破した、人気のプラネタリウム作品です。

     

    【作品詳細WEBサイト】

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/summer_19_2/ 

    ※チケットのオンライン購入は9月13日(金)の午前0時から開始します。


    ★プラネタリウム“満天”に、東方神起が登場!

    東方神起の名曲「君のいない夜」をはじめとする、心をゆさぶる楽曲に彩られた本作品は、東方神起ファンはもちろん、全ての世代の観客に贈るプラネタリウム作品です。漆黒の夜空に輝くリアルな星と、プラネタリウムの音響システムで楽しむ東方神起の楽曲をお楽しみください。

    ナレーションは声優の小野賢章さんが担当。落ち着いた優しい声で、きらめく星空の世界へ誘います。


    東方神起の繊細かつダイナミックな楽曲とともにお届けする美しい満天の星と、流れ星

    流れ星に、願いをかける。

    そんな、宇宙と人のロマンティックなつながりが生まれたのは、大気で満たされた星、地球だからこそ。

    地球と宇宙の境界線で生まれる流れ星を様々な角度から堪能できる本作では、その強く儚い光の正体に迫ります。東方神起の楽曲とともに、誰かに贈りたくなるような、特別な時間をお届けします。


    ●プロフィール●

    音楽:東方神起

    2003年12月に韓国デビュー。日本においても2005年4月にデビュー、現在、その人気はアジア各国から世界にまで活動の幅を広げている。2017年、2年半ぶりの再始動を果たすと、全国5大ドームツアーで78万人を動員、さらに、前人未到の日産スタジアム“3Days”を開催し、海外アーティスト初の1ツアー100万人の動員という快挙を達成した。2018年9月には再始動後初のオリジナルアルバムを発売し、自身最多公演となる全33公演での全国アリーナ&ドームツアーを開催。2019年もすでに全国5大ドームツアーを発表しており、15周年YEARを控え、さらなる飛躍が期待される。


    ナレーション:小野賢章

    幼少期から俳優として、映画、舞台、ドラマと幅広く出演。映画「ハリー・ポッター」シリーズの吹き替え(ハリー役)をきっかけに、声優としての活動を開始。人気アニメ「黒子のバスケ」の黒子テツヤ役を射止め、一躍脚光を浴び、2014年1月には歌手デビューも果たした。現在放送中のTVアニメ「ヴィンランド・サガ」「BEM」など多数出演。また主人公マイルス・モラレス役の吹き替えを担当した映画「スパイダーマン:スパイダーバース」のDVD、BDが8月9日に発売、以降も多ジャンルでの活動を控えている。


    ●『君に届けたい流れ星 songs by 東方神起』作品概要●

    ・上映期間:2019年9月27日(金)~  

    ・上映時間:約40分

    ・鑑賞料金:一般シート/1,500円(大人・中学生以上)、芝シート/3,500円、雲シート/3,800円

    ※芝シート/雲シートは上記金額に大人二名様分の料金を含んでいます。

    ※上映時間、休館日、追加上映回など、最新情報は下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/schedule/  


    ◆コニカミノルタプラネタリウム“満天” 概要◆

    ■名称   コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City

    ■所在地   東京都豊島区東池袋3-1-3 

    サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上 

    ■営業日   不定休 (作品入替期間は休館)                                          

    ■営業時間   11時の回~20時の回 

    (ヒーリングプラネタリウムは小学校就学前のお子様の入場不可) 

    その他休館日、追加上映回、料金、アクセスなどは下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/

    ■ご案内 インフォメーション:Tel 03-3989-3546(10:00~19:00)

     

    ★祝15周年! “満天”は2019年3月に15周年を迎えました!


    【施設名称表記上のお願い】

    見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

    (1) コニカミノルタプラネタリウム“満天”

    (2) プラネタリウム“満天”

    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合は、2回目以降は “満天”  と記述していただいて構いません。

    「」 は使わず、全角クォーテーションマーク “” をお使いください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社