台湾山善の出資による中国現地法人を設立 ~中国大陸での台湾系企業との取引を強化~

    企業動向
    2011年2月2日 11:00

    株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役社長:吉居 亨/以下、「当社」)では、2011年4月1日付で、台湾現地法人(現地法人名:山善股●有限公司/以下、「台湾山善」)の全額出資による中国現地法人を設立して、中国大陸における台湾系企業との取引強化~商圏拡大を図ります。
    ※●=にんべんに「分」


    (1)現地法人設立の背景
    台湾山善は、当社全額出資の現地法人として、1965年(昭和40年)9月から営業開始し、台湾経済の発展とともに成長してきた現地でも長い業歴をもつ海外拠点です。
    昨今、台湾では新興国の発展とともに国外投資が盛んに行われていますが、中でも近接する中国への投資が飛躍的に拡大しており、進出企業数(推定5万社超)・常時滞在者数(100万人以上)とも言われ、中国国内でも大きな経済勢力となっています。しかしその一方で、台湾国内での生産空洞化も顕著となっており、台湾山善の主要マーケットである電子部品分野においては、取引のほとんどが中国大陸での案件となっているのが実態です。

    台湾山善では、こういった状況に対応するため、2004年以降、上海・昆山・深セン・東莞に、順次駐在員事務所を設置して、約200社にわたる顧客フォローを行ってきました。しかし、EMS企業を代表格に、ここ数年の飛躍的な成長にともなう様々なニーズに対し、取引面・管理面において現体制での対応がますます困難になってきています。

    現在、当社全体では、中国国内に上海・深セン・香港の3現地法人(17拠点)を通じて、日系・内地系企業との取引拡大を図っていますが、中台「経済協力枠組み協定(ECFA)」の交渉も進む中、今後、グループとして当地での商圏拡大を図るためには、台湾系企業との接点強化が欠かせないことから、今般現地法人の設立申請に至ったものです。


    (2)設立の内容
    現在、台湾山善の直轄事務所である「現・深セン駐在員事務所」を閉鎖し、同一住所に新たに現地法人を設立します。工作機械他、幅広く生産財全般を取り扱う専門商社で、台湾において設立された日系台湾企業が中国で法人設立許可を得るのは、珍しいケースとされています。

    なお、今回の法人設立で、当社の海外現地法人数は17社(うちアジア地区13社)となります。


    (3)新設する現地法人の概要
    現地法人名:創善貿易(深セン)有限公司<仮称>
    (英文名) :SOUZEN TRADING(SHENZHEN) CO.,LTD
    資本金  :US$250万 (約2億円/山善股●有限公司100%出資)
                    ※●=にんべんに「分」
    本社所在地:37/F.,ROOM, GOLDEN CENTRAL TOWER, JINTIAN RD.,
          FUTIAN DISTRICT, SHENZHEN 518000, CHINA
    (分公司) :SHANGHAI、KUNSHAN、DONGGUAN(いずれも現・駐在員事務所を閉鎖して設置)
    代表者  :永冨 司朗(董事長 兼 総経理)
    設立日  :2011年4月1日予定
    設立時人員:30名(台湾人12名、中国人18名)<予定>


    (4)営業上の組織
    当社では、台湾地域での営業活動を統轄する組織として東アジア支社(支社長:永冨 司朗)を設置していますが、今回の法人設立により現地法人2社、8カ所の拠点を管轄することになります。


    (5)事業指針
    今回の法人設立により、(1)人民元販売、(2)中国山善(上海・深セン)との売買、(3)中国メーカー品の直接仕入、(4)在庫(商品及びパーツ)など、これまで駐在員事務所では対応できなかった直接的な商取引が可能となり、グローカル(グローバル&ローカル)会社として、お客様に対し、より充実した商品とサービスの提供に努め、顧客満足度向上~Customer Delightを目指します。

    以上により、3年後を目処に当地域での取扱高を40億円、東アジア支社全体で70億円程度に引き上げる計画です。また、中国国内での地域間連携を強化し、あらゆる機能・資源を最大限活用した中国大陸での商権の拡大を図ってまいります。


    <株式会社山善 会社概要>
    ◆社名(商号) : 株式会社山善(やまぜん)
    ◆本社所在地 : 大阪市西区立売堀2丁目3番16号
    ◆代表者   : 代表取締役社長 吉居 亨(よしい とおる)
    ◆設立日   : 昭和22年(1947年)5月30日
    ◆資本金   : 7,909百万円(2010年3月31日現在)
    ◆売上高   : 241,410百万円(2010年3月期/連結)
    ◆株式上場  : 東京・大阪株式市場第一部上場
    ◆業種・業態 : 生産財と消費財の専門商社~工作機械、工場設備機器、
             機械工具、住宅設備機器、家庭用品・機器等の販売
    ◆従業員数  : 2,070名(2010年3月31日現在/連結)
    ◆ホームページ: http://www.yamazen.co.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社山善

    株式会社山善

    この企業のリリース

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売
    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却! 業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現  水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」  2024年4月19日より順次販売

    株式会社山善

    2024年4月18日 11:30

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!
    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場! 自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し 製品として再利用する 「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、 パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」 (2024年5月中旬)を順次発売!

    株式会社山善

    2024年4月16日 11:30

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売
    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に  業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、 冷却面の密着・排熱もできる 「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    株式会社山善

    2024年3月29日 17:00

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~
    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け 複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催! - 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    株式会社山善

    2024年3月11日 13:30

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~
    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」 生産財商社初(※1)! ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム  -現場と(ゲンバト)ともに、- 「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始!  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    株式会社山善

    2024年2月21日 12:00

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結
    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と オフィシャルスポンサー契約を締結

    株式会社山善

    2024年2月6日 11:30

    人気のプレスリリース