地域おこしと社会性の高い野菜つくり!京都府立大×舞鶴市  世界初高機能野菜の調印式・試食会を舞鶴市で7月9日に開催

    ~抗酸化値の高い野菜を廃屋や空きスペースを利用して展開~

    企業動向
    2019年7月5日 09:30

    株式会社YASAI(所在地:福岡県朝倉市、代表取締役社長:瓜生 茂広)は、10年以上の研究で確立された特別な水耕栽培技術で栽培に成功した、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の予防に役に立つビタミン野菜「Yシリーズ」の、賃貸借契約調印式および試食会を2019年7月9日に舞鶴市で開催いたします。


    「Yシリーズ」野菜



    ◆「Yシリーズ」野菜とは?

    「Yシリーズ」の野菜は、最も硝酸態窒素を下げ、ビタミンや抗酸化物質が高いことが特徴の、健康に必要な養分を含む野菜です。徹底した衛生管理の為に無菌状態の工場内で作成しております。無農薬の為、洗わなくてもそのまま召し上がっていただけます。


    保存期間:2週間(野菜室冷蔵時)


    ・参考

    レタス1株にこれだけの栄養素がギュッと配合!

    ◆ビタミンC含有率(100g中) 1株あたり/レモン(果汁)約5個分

    ◆抗酸化作用能力ORAC値(μmol TE/100gFW) 1株あたり/トマト(中)約7.2個分

    ◆葉酸 1株あたり/露地レタス約20個分



    ■調印式および試食会概要

    以下の日程で調印式並びに、京都府立大学精華キャンパスの施設において栽培されている世界初高機能野菜(レタス等)の試食会を開催いたします。


    【平成22年度末に閉校していた旧岡田上小学校の転活用が決定】

    賃貸借契約調印式を開催

    ・日時  :令和元年7月9日(火)11時~11時30分

    ・場所  :京都府舞鶴市役所301会議室(本館3階)

    ・生産品目:レタス、小松菜、サラダ菜など

    ・出荷量 :1,000~1,300株/日


    【京都府立大学精華キャンパスの施設において栽培されているレタス等の試食会を開催】

    ・日時:令和元年7月9日(火)11時30分~

    ・場所:赤れんが2号棟(舞鶴市政記念館)



    ■試食会に関するお問い合わせ・ご予約先

    (すでに舞鶴市へご予約がお済みの方は二重でのご予約は不要です)

    企業名 :株式会社YASAI

    担当者名:中村

    TEL   :092-721-1330



    ■今後の展望

    さらに、今後は地域活性化に向け各自治体と共同で、廃校利用など活用しながら、廃屋や空きスペースなどを有効利用して、災害の影響を受けにくく季節を問わず育成でき、まだ競合がいないので安定した供給が可能な高利回りの不動産投資としての農業事業展開を行っていきます。



    【世界初の高機能野菜の仕入先・ファームオーナー(個人/企業)も随時募集中】

    ・衛生的な植物工場の栽培野菜なので洗わず調理が可能

    ・業界初の高ビタミンC+高抗酸化値+苦みがない低窒素で話題性あり

    ・女性や高年齢層にもアプローチできる美肌効果やアンチエイジング効果

    ・京都府立大学の成分分析表(ビタミン含有率・抗酸化作用能力・低硝酸態窒素表など



    ■会社概要

    商号  : 株式会社YASAI

    代表者 : 代表取締役社長 瓜生 茂広

    所在地 : 〒838-0068 福岡県朝倉市甘木1754番地5

    設立  : 2017年4月

    事業内容: 野菜の生産、販売及び栽培研究 等

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://y-yasai.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社YASAI

    株式会社YASAI